最終更新:

171
Comment

【3993638】渋幕VS筑駒

投稿者: ば   (ID:5A3K7ikIXTw) 投稿日時:2016年 02月 10日 20:32

海外最強の渋幕、国内最強の筑駒、将来性があるのはどっち?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 11 / 22

  1. 【4070033】 投稿者: その通り  (ID:y87HwOPxLvc) 投稿日時:2016年 04月 11日 11:32

    筑駒は、ズルをしたい人の選択肢。

    地方では、ズルをしたくても選択肢がない。
    税金投入してるのに東京だけに選択肢があるのは不公平だと思います。

  2. 【4070036】 投稿者: 反論になってないなぁ  (ID:J23TtrOFfyw) 投稿日時:2016年 04月 11日 11:35

    >筑駒ずるい、と他の筑駒より進学成績の悪い私立中高一貫校の方々が騒いでいるようですね。

    これは間違いだよ。
    国立男子中高一貫校の社会公正の理由を行政上の存続理由から答えたら良いだけでは?

    進学実績が悪いとかの指摘は以ての外。

  3. 【4070052】 投稿者: とうふ  (ID:ZTBWHPnl6MU) 投稿日時:2016年 04月 11日 11:56

    >別学は異性がいないため気が散らなくて勉強が進むという利点は、今の日本ではいわば禁じ手。
     
    >公立としては、やってはいけない教育法だと思いますよ。
     
     
    全国で公立の男子校は全部で21校、女子校は38校だそうっす。

  4. 【4070062】 投稿者: 中高一貫校?  (ID:J23TtrOFfyw) 投稿日時:2016年 04月 11日 12:00

    >全国で公立の男子校は全部で21校、女子校は38校だそうっす。

    これって、中高一貫校?
    県立浦和とかは男子校だよね。
    国立別学中高一貫校の存在は知らんかった。
    教えてください。

  5. 【4070070】 投稿者: でも  (ID:y87HwOPxLvc) 投稿日時:2016年 04月 11日 12:08

    義務教育の中学では、別学は筑駒1校でしょう?

    防衛大学だって女子の入学を認める時代に、あまりに特殊すぎる。

    なぜ、このような例外を東京都だけ国の税金で作るのか、国は説明しなければならないと思う。

  6. 【4070117】 投稿者: そうね~  (ID:AXXPoOV/aMI) 投稿日時:2016年 04月 11日 13:02

    >>義務教育の中学では、別学は筑駒1校
    へえ~そうなんだあ~。
    友人の子が行ってるけど、いいな、とかずるい、とか思ったこと無いけど。
    気の毒、とさえ思うわ。
    体系的な授業なし(皆勉強できるからなんだろうけど)、
    何をやってもほったらかし、学食もなければ、校舎は都立じゃ考えられないほど汚い学校で暮らしているのにもかかわらず、都立のように税金使えず、生徒から寄付金という名の施設費を6年間で50万弱くらい?(と聞いているが)徴収されてるらしい。
    うちの子が娘じゃなくて息子だったとしても、あんまり入れたい気がしない学校だけど。
    (頭がないからどうせはいれないだろうけど)←言われる前にかいときますわ。

    国の税金云々の話だったら、防衛大出て民間に勤める人が今年は昨年の2倍
    ??? ってかんじですよね。
    防衛医大みたいに10年くらいの縛りでもつけたらどうですか、っていいたいわ。
    国家一種とって、国費留学させてもらって、海外の会社に転職する人とかいるでしょ?
    ちゃんと、諸定額を国に返しました、っていったって、それもどうかと思うわよね。
    確信犯なわけでしょ?
    そういうの考えたら筑駒に税金をもっと使ってあげるべきよ。大人になっていっぱい税金を落としてくれそうじゃない? 海外の大学へもあんまり行かないわけだし。
    頭脳流出してほしくなかったら、国はもっと日本の国立にお金使うべきだわ。
    日本国は君たちを応援しています、くらいの恩恵を与えてもいいと思うけどな。

  7. 【4070129】 投稿者: 国立大学  (ID:TKKiirQtdAo) 投稿日時:2016年 04月 11日 13:19

    >頭脳流出してほしくなかったら、国はもっと日本の国立にお金使うべきだわ。
    日本国は君たちを応援しています、くらいの恩恵を与えてもいいと思うけどな

    東大や京大に使えば良いだけだよ。
    国立男子中高一貫校の存在意義にはならないな。

  8. 【4070133】 投稿者: そうね〜さん  (ID:Jh4oT6gYE2w) 投稿日時:2016年 04月 11日 13:24

    おっしゃる通り。同感です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す