最終更新:

115
Comment

【7354363】城北か芝か

投稿者: 迷い猫   (ID:Mgs/EaiyfEQ) 投稿日時:2023年 12月 07日 08:43

こんにちは。現6年生男子の親なのですが迷っていることがあり、経験者の皆様のご意見賜りたく、お願いいたします。

併願の関係上、第一志望とご縁がなかった場合、芝か城北かで迷うことになるかもしれません。
息子はおっとりしていてスポーツは苦手なのですが、お友達とはうまくやっていけるタイプです。勉強は真面目に取り組んでいますが、普通の男の子なので、勉強よりも遊び、という面ももちろんあります。そこで、

・おっとりというキーワードで見ると芝かなと思うのですが、城北はうまく男の子の競争心を誘導して進学実績に結びつけてくれるという話も聞き、魅力的です。逆に芝だとぼんやり過ごしてしまう可能性があるのか?

・通学時間は芝だと30分、城北だと40分

・スポーツ苦手だと芝のほうが居心地よい?

色々な側面からご意見頂ければ嬉しいです!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 11 / 15

  1. 【7368264】 投稿者: 笑  (ID:j0W/GMG7CQg) 投稿日時:2023年 12月 26日 23:11

    山手線が基準?w
    都民の足は地下鉄でしょ
    私鉄と直通運転もしてるし

  2. 【7368288】 投稿者: ないね  (ID:ur0ZhthvZpc) 投稿日時:2023年 12月 26日 23:41

    場所が大事なら、巣鴨駅から徒歩10分の駒込、城東城北の狭間にある本郷は真っ先にボツでしょ。しかも、駅から学校の間にピンク街があるって、絶対NG。

    芝は再開発著しい虎ノ門愛宕エリア、港区という地の利。駐車場の料金が600円/15分というハイソな環境。
    攻玉社は品川区といえど、実際には目黒区寄りの環境。渋谷区である恵比寿中目黒も程近く、西側の洗練された環境。

  3. 【7368290】 投稿者: 通学圏  (ID:tdD3PXMTpHg) 投稿日時:2023年 12月 26日 23:42

    山手線は単独駅が殆どないから地下鉄にアクセスできるのは言うまでもない
    JRが使えると通学圏がグッと広がる

  4. 【7368376】 投稿者: 帰国子女入試  (ID:fA32Rn8oJPo) 投稿日時:2023年 12月 27日 06:50

    スレタイの学校とは関係ない学校ですが、下記気になったので申し訳ありません。

    》帰国生入試の元祖でありノウハウに長けた攻玉社の帰国生入試を都市大の帰国生入試が侵食し始めたとか、出鱈目を垂れ流すのはやめた方がいい。

    2023年の帰国生の出願数については、都市大付は攻玉社を2倍以上上回っています。合格率も攻玉社は8割近くに対し、都市大付は半分以下。昔の状況は知りませんし、だから何だ、という感じですが、出鱈目とまで言うのは乱暴だと思います。
    どちらも良い学校であることは認識していますし、今年はわかりませんが状況は変化しつつあると思います。

  5. 【7368415】 投稿者: 芝  (ID:vTlMXrJrLd6) 投稿日時:2023年 12月 27日 08:24

    12年前の芝生は皆んなこんな感じでした。
    パターンはいたって単純で下記の2通りのパターンでほぼ集約されていました。

    (パターン1) 芝第1志望で入学組
    1日芝、2日学習院、3日暁星、4日芝(1日落ちた場合)
    芝第1志望者はだいたい皆んなこの併願パターンでした。

    (パターン2) 麻布落ちで芝入学組

    でも12年前のことなので最近は変わっているかもしれません。

  6. 【7368450】 投稿者: 場所  (ID:KdeGdKT58nk) 投稿日時:2023年 12月 27日 09:28

    場所だけなら高輪がいい
    3線3駅から近い。説明会では4割は山手線って言ってた。1割は徒歩っていうのとゴルフ部があるハイソ系でちょっとうちには敷居高そうと思った。
    攻玉社は一駅煮るのが難点なのか説明会パンフレットに昨年入学者で埼玉小学校出身者は1名になってた。
    芝はちょっと駅から遠いのと始業時間が早いのが気になる。
    巣鴨は新校舎建て替えで移転した際どっと偏差値下がったので場所は大事だと思うよ 新校舎になりだんだん偏差値回復してきてるよね でも駅からちょっと遠い
    巣鴨の側のピンク界は規模が小さいのであまり気にならない。巣鴨駅は何気にかなり便利。

  7. 【7368456】 投稿者: 間違え  (ID:KdeGdKT58nk) 投稿日時:2023年 12月 27日 09:35

    ↑本郷のそばのピンク界の間違え

  8. 【7368472】 投稿者: 芝  (ID:vTlMXrJrLd6) 投稿日時:2023年 12月 27日 09:58

    芝は神谷町駅を利用なら徒歩4分ですよ。
    始業時間が早いのは確かですね。
    ただその分だけ午後に自分の自由な時間がたっぷり取れるメリットもありますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す