最終更新:

31
Comment

【1516391】頌栄VS香蘭

投稿者: 悩む母   (ID:FC9uWupGZcM) 投稿日時:2009年 11月 23日 13:56

一日目、この二校で悩んでいます。
香蘭は過去問との相性がよく、一回目から合格者平均を超えていましたが、
頌栄は三回目のいまも合格者最低点をクリアしておりません。
香蘭のほうはお嬢様系、頌栄は元気系、娘は元気系タイプ。
また、過去問ができないので逆に頌栄に挑戦したいようです。。。
母としては香蘭で立教推薦がとれる安全なレールを用意してあげたい半面、
娘の挑戦意欲を伸ばしてあげ、大学は早慶、国立も視野にいれられる頌栄が
将来的にいいのかな、と思案中です。。。
両校へのご意見お聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【1516785】 投稿者: 相性というより  (ID:ck/pJaWaY2o) 投稿日時:2009年 11月 23日 21:37

    受験者の学力層が違うため、難易度自体が異なっているのではないでしょうか。
    どちらの学校の関係者でもありません、単に上にあげられたR4の値をみての感想です。


    スレ主さまのお嬢さんが頌栄のR4をこえておられて、さらに、頌栄と同程度のR4の他校過去問なら楽に解けるのに・・・ということでしたら、相性がよくないのかとも思いますけが。

  2. 【1516821】 投稿者: 悩む母  (ID:gL.IthKGOH2) 投稿日時:2009年 11月 23日 22:05

    相性というより様
    的確なご指摘だとおもいます。
    娘にとって香蘭が適正校。
    頌栄がややチャレンジ校なんだとおもいます。
    過去問をしていて、頌栄の問題で娘の足りないところを再確認しています。
    娘はもともと社会が少し弱かったのですが、頌栄の過去問に触発され、一回目で100点満点中36点しかとれなかったのが3回目は55点(合格者平均56.9点でした)とかなり追い上げてきています。
    香蘭だけ志望していたらここまでやらなかったと思います。
    1日目頌栄(Y58)か香蘭(Y56)
    2日目安全校(Y48)PM安全校(Y51)
    3日目適正校よりやや下(Y50)
    というパターンを予定していますので、
    合不合格の1~3回までの平均がY54と
    考えると頌栄挑戦もありかな、と考えがまとまってきました。
    いろんなご意見ありがとうございました。

  3. 【1516855】 投稿者: とおりすがり  (ID:DQWxp0Eo5XQ) 投稿日時:2009年 11月 23日 22:44

    香蘭と頌栄の偏差値の差は、塾によってばらつきがあります。

                香蘭  頌栄1回 頌栄2回
    日能研R4        52   57   58
    日能研2009年進学者 52.1  56.4  55.7
    四谷大塚        56   58   62 
    首都圏模試       59   60   63

    日能研ほど四谷大塚・首都圏模試は差がありません。
    また、実際に進学している生徒の偏差値差は3-4程度です。
    入試科目の配点、模試受験者層の違いが影響しているのだと思います。

  4. 【1516987】 投稿者: 悩むさんへ  (ID:HLzIzpCh.9c) 投稿日時:2009年 11月 24日 00:39

    頌栄は確かに帰国生の早慶合格率は高いですね。でも一般生も他の女子高に比べ十分実績上げていますね。(以下、説明会資料抜粋)
    2008年(一般168名、帰国52名)
    東大      1      0
    京大      0      1
    一橋      2      0
    慶応     34     29
    上智     16     18
    早稲田    54     25
    2009年(一般164名、帰国58名)
    一橋      3      2
    東工      2      0
    慶応     40     31
    上智     22     36
    早稲田    65     34

  5. 【1517111】 投稿者: 悩む母  (ID:gL.IthKGOH2) 投稿日時:2009年 11月 24日 08:25

    頌栄の実績は同レベルの学校に比べてすばらしいと思います。特に英語教育は特筆すべきでしょう。
    帰国の子たちに追いつこうとがんばることで全体的にアップするんでしょうね。
    一方、香蘭も立教推薦にむけて、やや内向きですが、切磋琢磨する風土はあります。
    どちらも甲乙つけがたいいい学校です。
    これからの娘のがんばりや成績の伸びを踏まえて判断しようと思います。
    ありがとうございました。

  6. 【1517132】 投稿者: 連休明け  (ID:dpysfKfbmm6) 投稿日時:2009年 11月 24日 08:54

    悩むさんへ さんへ


    貴重なデータを有難うございました。
    やはり帰国生の難関私大合格率は段違いに素晴らしいですね。
    学校の進学実績を支える大きな要因になっていますね。


    <母集団別の難関私大合格率> 小数点以下を四捨五入


    2008年(一般168名、帰国52名)
           一般  帰国
    慶応大   20%    56%
    上智大    10%    35%
    早稲田    32%    48%


    2009年(一般164名、帰国58名)
           一般  帰国
    慶応大   24%    53%
    上智大    13%    62%
    早稲田    40%    59%

  7. 【1517272】 投稿者: 悩む  (ID:ppm5LfldMe2) 投稿日時:2009年 11月 24日 10:47

     悩むさんへ さん・連休明け さんへ

     はっきりわかるデータですね。貴重な資料をありがとうございました。

     スレ主さん、便乗してしまい申し訳ありません。

     どちらを受験するにせよ、がんばりましょうね。

  8. 【1517946】 投稿者: 高3生の親  (ID:TbFuKU0PkuQ) 投稿日時:2009年 11月 24日 20:56

     2校の関係者ではないですが、友人の娘さんが行っていらっしゃいます。そして高3の親です。


     香蘭、すごくいいと思います。立教大学は、系列校が多く、一般募集は1学部50人くらいしかないので、かなり狭き門です。偏差値的に女子校だと中学入学時60近くの学校でも半分くらいにいないと入学はかないません。(頌栄でも半分以上じゃないと無理でしょう、皆予備校三昧の中で。)MARCHの中でも一番難しいです。香蘭の学校推薦枠はすごく魅力的ですよ。立教以外にも、伝統校ですから、いろいろ推薦を持っているでしょうし、キリスト教推薦もあるでしょう。色々お得な学校だなあ、とすっごく、すっごく、うらやましいです!


     早慶を目指すなら、香蘭からでも可能でしょう。頌栄でも予備校必須ですし、私なら香蘭受けさせますよ。ましてや、問題の相性もいいのでしょう?


     中受の時は、早慶とか国立とか言っていいますが、結構、難しいものですよ。ものすごく能力ある子だと、中受の時にもっと届いているはずです。親としては子供に充実した6年間も過ごさせてやりたいし、大学進学も重要。・・しかし、ごく普通の子にはその両立、結構、大変なんです。今、すごく実感しています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す