最終更新:

7
Comment

【1772795】2月2日高輪、鎌倉学園、都市大付属、桐光

投稿者: 教えてください   (ID:iM6b.mxBqNE) 投稿日時:2010年 06月 20日 00:48

2月1日、3日~5日は受験校はほぼ固めたのですが
2日で迷っています。1日が第一志望校なのですが、
2日は受かれば行く位置づけで検討しており、上記4校が
候補にあがっています。
偏差値的には高輪と都市大付属が妥当といったところなのですが
私が田舎育ちのもので都心ではない鎌倉学園や桐光学園がいいと
思っているのですが両校は複数回受験有利と聞いております。
実際のところどうなのでしょうか?
入学試験問題の難易度などもアドバイスいただければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1772808】 投稿者: 広範囲  (ID:U7BujngV.MM) 投稿日時:2010年 06月 20日 01:02

    これらの学校は、かなり広範囲に散らばっていますが、通学時間は大丈夫ですか?
    6年間通うことになる学校ですから、通学時間の累積はかなりなものになります。
    2月1日、3日~5日の受験校は決めたということですが、この選び方だとちょっとそちらも心配な感じです。

  2. 【1772955】 投稿者: 鎌学  (ID:AcO/TS36EMY) 投稿日時:2010年 06月 20日 09:18

    繰り上がりは複数回受験した中から、と聞いています。
    複数回受験が有利なのはボーダー付近の子だけで、成績がよければ関係ないです。
    国語の記述問題は出さない学校(のはず)です。
    算数は、問題作成の担当の先生によって難易度が変わるようです。
    過去問が学校のサイトからダウンロードできます。

  3. 【1772988】 投稿者: むさこう  (ID:zXdk/lz7QiA) 投稿日時:2010年 06月 20日 09:52

    3年前ですが、2日に都市大付属(当時は武蔵工大付属)を受験しました。
    進学したのは、他校ですが、親子で好印象でした。
    実は、6年生の夏までは我が家でも2日、4日と別の学校を考えていました。
    秋になって、6日の受験校候補として学校説明会に参加し、そこで、新しくなった校舎、
    完全中高一貫化へ向けたカリキュラム、熱心な先生方のお話に魅力を感じ、
    文化祭に息子を連れて行きました。
    生徒の皆さんも、清潔でさわやかな印象。
    工大付属(当時)ということもあり、理科系の部活が盛んなようで
    理科好きな息子は、とても興味を持ちました。
    その後、過去問の一部を実際の入試時のように受験模擬体験させていただくイベントにも
    参加しました。子供は本番当日のイメージを掴むことができ、過去問の解説も聞く事ができ
    とても親切な学校だな、と感じました。


    当時は、複数回受験、1回分の受験料で何度でも受験でき、願書も1つでOK。
    ということで、我が家では、6日はもちろん、2日も4日もむさこう出願に決定しました。
    試験内容は、基本的な内容をしっかり勉強すれば大丈夫なので、過去問3年分は解きましたが
    特別な対策はしませんでした。
    我が家は、1日がチャレンジ第一志望、3日が実力相応校でしたが、2日のむさこうでその日のうちに
    合格をいただけたことで、安心して3日の受験に臨むことができました。
    受験は、流れも大切だと感じています。


    結局他校に進学したのですが、今でも語りたくなるくらい(^^)好感を持っている学校です。
    成城学園前は、落ち着いた住宅街で、大学や学校も多い文化的な街だと思います。
    唯一、確かにグラウンドは郊外の学校に比べて狭いかな、と思いましたが...

  4. 【1773063】 投稿者: むさこう2  (ID:nNg1djK/yHI) 投稿日時:2010年 06月 20日 11:26

    うちも、むさこうさん同様、3年前の2日に受験しました。
    うちからの通学エリアで考えると、桐光、鎌倉は厳しく、高輪との検討をしました。
    高輪とむさこう、どちらも好印象だったのですが、過去問を解き始めて決まってしまいました。
    高輪の過去問と相性が悪く、点数が取れなかったのです。
    一方、むさこうの方は順調に点数を取れそうだったので、その時点で決まりました。
    我が家の場合、1日、3日と同じ学校でしたがぎりぎりの線だったため、2日を決めたかったことはあります。
    結局はうちも他校に進学しましたが、2日の夜のネット発表で、1日校の失敗から落ち込んでいた息子が
    大喜びしていたのはいうまでもありません。
    オリジナルテキストや、理科の卒論、印象に残っています。

  5. 【1773225】 投稿者: 教えてください  (ID:iM6b.mxBqNE) 投稿日時:2010年 06月 20日 14:51

    スレ主です。ありがとうございます。
    都市大付属は一度も足を運んだことはないのですが
    さっそく来週説明会があるようですので行ってみたいと思います。
    リストアップした4校のうち一番近いのは高輪、次が都市大付属、鎌学と桐光は
    同じくらい(1時間くらい?)なのですが幸いにも交通の便のよいところに住んでいるので
    学校が気に入れて多少遠くてもと思っていました。
    確かに6年間通うとなると通学時間にかかる時間も考慮しないとですね。
    とても参考になりました。ありがとうございました。

  6. 【1773932】 投稿者: 高輪  (ID:Pj6.nhrcGgg) 投稿日時:2010年 06月 21日 09:15

    もう〆られましたでしょうか?

    4校の中で我が家が検討したのは高輪だけでしたので、参考にならないかもしれませんが、高輪はとても好印象でした。
    男子校ですが、がつがつした所がなく、多少幼さの残るおっとりしたお坊ちゃんが多いように感じました。

    第1志望校はどちらなのでしょうか?
    第1志望校と校風や過去問の傾向の似ている学校を併願校にすると、受験対策が無理なく出来ると思います。
    6年後半は過去問に追われるので、出題傾向が全く違う学校を混ぜてしまうと準備が大変です。

    高輪の過去問は難しかったです。
    合格最低点も高かったですし。
    我が家の周りで、偏差値表を鵜呑みにして安易に「抑え」としたご家庭は、涙を呑んでしまったようです。

    複数回受験を行なっている学校は、どちらも複数回受験した方が有利だとは思います。
    繰り上げ時の優遇とかだけではなく、試験会場に慣れたり、問題の傾向がつかめたり、子どもの心理にも影響があると思います。

  7. 【1774756】 投稿者: スポーツ大会での印象  (ID:hB0z3cNLxX6) 投稿日時:2010年 06月 21日 19:34

    息子は他私立進学校に通っていますが。現在、部活の区大会の会場で、都市大のグラウンドを複数回使わせて頂いています。都市大付属中の生徒さんの印象は、とても良いですよ。私たち他校の保護者にも、ご挨拶もきちんとして下さいます。筑駒だったり、駒東だったり、成城学園だったりの対戦校のお子さん達も、学校のカラーを感じます。応援等の風景に接すると特に、元気が良かったり、もの静かだったり印象ってさまざまですね。受験時にはわかりづらい事かもしれませんが、その学校の生徒さん全体から受ける印象と、我が子の印象が、一致する学校を受験されるのが好ましいかと思われます。個人的感想ですが。私学他校から、特別マイナスな印象を受けた事はありません。区大会ですので地域の公・私立いろいろな対戦校にあたりますが。ご批判を受けるかもしれませんが、事実ですので書きますが、一部の公立校の生徒さんや保護者の方が、残念な振る舞いがとても多いので驚きました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す