最終更新:

29
Comment

【2157830】青稜、東京都市大等々力、広尾

投稿者: りっつ   (ID:EPU3kjHeQkE) 投稿日時:2011年 06月 07日 21:29

立地、子供の学力等から 
青稜、東京都市大学等々力、広尾学園
の3校で悩んでいます。
それぞれの学校の特色は、行事や説明会などに参加して私なりに把握しています。

兄弟がいますので、学費はお安いほうが良いです。
単純に学費のみの比較では、どこがお安く、どこがお高いでしょうか?
もちろん学費で決めるわけではありませんが、参考にしたいと思っています。
ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【2766322】 投稿者: 終了組  (ID:A1AjkWT8eho) 投稿日時:2012年 11月 20日 17:44

    昨年のスレのようですが、この時期は志望校確定のための情報を必要としてる方もいらっしゃると思いましたので。
    現在、青稜中学の保護者です。
    私もこの三校で迷いました。いずれの説明会にもおうかがいしましたが、生徒さんの雰囲気も真面目そうで清潔感があって似ている部分が多かったように記憶しています。

    青稜はよく言われるように「ガチガチ勉強させる雰囲気」でもないと思います。生徒さんは明るくて活気があります。
    一年を通してほぼ月に一回大きなテストがあり(定期テスト、実力テスト、ベネッセ学力推移のいずれか)気持ちがゆるみ過ぎずによいですよ。
    その月のテストがだめだったときにも「次のテストでは頑張る」というように次の目標がすぐ目前に迫ってきてモチベーションを保ちやすいようです。
    先生方は子供が勉強の質問に行くと誉めてくださり、丁寧に教えてくださっているようです。
    今春の大学進学実績は良かったようですが、
    中入生と高入生との大学合格実績比率はほぼ生徒数の比率と同じだったそうです。

  2. 【6296551】 投稿者: ふむ  (ID:TocV9jEld92) 投稿日時:2021年 04月 12日 07:37

    都市大等々力か青陵だな

  3. 【6297067】 投稿者: 等々力  (ID:VhtFZErkom6) 投稿日時:2021年 04月 12日 16:42

    等々力、飛躍しましたね。
    10年前には考えられないくらいの飛躍、ではなく、
    そうなるよう先生方と生徒さんが努力されたんだと思います。

    あの生徒数であの実績、
    そして温かい先生方のフォロー、
    この中なら「等々力」一択でしょう!

  4. 【6297209】 投稿者: 青稜、今年は人気でした  (ID:MevrdhSgxms) 投稿日時:2021年 04月 12日 18:51

    広尾は偏差値高いので等々力と青稜で比べてみました。
    2018年から2021年のN結果偏差値の推移です。

    等々力
    2/1 ①特選 46-49-52-52
    2/1PM ①S特選 55-56-56-54
    2/2 ②S特選 56-56-59-59
    2/2PM ②特選 47-57-59-53

    青稜
    2/1 46-48-49-53
    2/1PM 49-51-54-56
    2/2 45-50-52-53
    2/2PM 50-53-53-54

    つい4、5年前まではN50で合格できる学校でした。
    (等々力は特選の話ですが)
    特に今年は両校とも倍率が高く気軽に受験できる学校ではなくなりました。
    二校は校風が全然違うのと、高校からの生徒が優秀なので中学受験で入学した生徒の進学実績が見えにくいのもあって、受験校を絞る時に悩みますよね。

  5. 【6297252】 投稿者: 2021受験終了組  (ID:ScKnYzmmWUU) 投稿日時:2021年 04月 12日 19:25

    併願校に広尾(本科)か都市大等々力(S特選)で迷い、
    親はどちらも良し、子どもの気持ちを尊重して
    都市大等々力を受けました。

    今年の進学実績を見ましたが、3校とも6年前に入学されたお子さん達の努力の賜物だと感じました。
    さらに6年後がどのようになっているのか…
    ちょうど末の子が受験する頃に当たりますので関心があります。

    都市大等々力は旧武蔵工業大学という理系大学の進学が確保されているのは
    大きなポイントだと思います。
    実際の内部進学者は少ないようですが。

  6. 【6299179】 投稿者: 青い春  (ID:Nu3YHUCEuxc) 投稿日時:2021年 04月 14日 08:50

    外進生が優秀なのも本当ですが、
    昨年度の東工、北海道などの国公立は全て、数年前の東大も内進生です。
    慶応も半分は内進生(しかも当時少なかった女子)です。
    入学時の偏差値は今よりかなり低かったので、かなり育ったと思います。
    外進生は推薦で無難な大学へ進む子が多く、内進生は国公立や医学部チャレンジ組が多いイメージです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す