最終更新:

26
Comment

【2503512】久我山と穎明館

投稿者: どうだろう   (ID:ocitUj7m846) 投稿日時:2012年 04月 12日 09:51

日能研では同じようなR4偏差値ですが、この2校を比較検討された方いらっしゃいますか?

(入試前)塾と家庭での勉強のこと、入試のこと

(入学後)学校について、授業や補習、通塾率、部活動(運動部)、何でもいいのですが、参考までに実際に比較されてどちらかの学校に通われている方がいらっしゃいましたら決め手のポイントなどを教えて頂ければ幸いです。

当方、まだ久我山しか実際に見たことがないので穎明館はぜひ見に行こうと思っています。

子供の偏差値は国社は両学校にほぼ届いてますが、算数がイマイチで目下、強化中です。

よろしくお願いします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【2503852】 投稿者: 気になる  (ID:ocitUj7m846) 投稿日時:2012年 04月 12日 15:05

    やはりEMKでしょ。さま
    帝京は全く考えてなかったのでわからないのですが外すとしたら久我山ですか、STは別として。そうですね、STだったら、ですよね。合格者数ではなくて合格率で見るとそう思います私も。距離がなぁ~。。。うちは近いから久我山、って言ってるくらいですし。

    スポーツはやりたいけどガンガンってほどではなく、でも熱中してほしいなぁと思ってます。

    さくらさま
    お子様、塾なしで国立大学とのことでおめでとうございます、素晴らしいですね。うちもそう歩んでほしいと勝手に親は描いてます
    。もちろんご本人の努力も大いにあったからというのが大前提ですが、補習や宿題など、授業と自習で、塾に通う方も少ないのでしょうか?


    塾に通う事をほぼ考えないとしたら通学時間(たぶん中央線で40分くらいなので前後入れて1時間くらいでしょうか)はクリアできる気がします。

    オープンスクールはぜひ子供も連れて行きます。親は色々余計なことも含め考えてますが、なにはともあれ本人が実際学校を見てみなくては始まりませんね。

    「お買い得」ということばは私も抵抗はあります。雑誌などでパッと目を引くキャッチコピーとして定着している感じはあり、言わんとしている事は伝わる便利な言葉でしょうが。やはりどんなに学校や先生が優れていても結局は本人のやる気、努力があってのことですから。嫌いですさんがおっしゃっている事はもっともだと思います。

  2. 【2503939】 投稿者: ポカポカ  (ID:gYS9vpoYQvQ) 投稿日時:2012年 04月 12日 16:49

    久我山とEMKとの比較ですか・・・・
    我が家なら、EMKです。
    しかし、久我山とEMKの比較。。よりは、
    EMKと帝京大との比較の方がよく聞きます。

    人数も同じくらいです。
    EMKのほうが女子が少なく男子が多いので、
    国立合格率は(特に東大)は男子が狙って行くことが多いので、
    EMKのほうが実績良いですが、東大以外の国立は
    同程度と言う感じです。

    非常にこの2校は比較されると、人数、実績等似ている部分が多いので、
    我が家もどちらにしようかとても悩んでいます。

    国学院は、校則が厳しいイメージがあります。STなら・・と言うところでしょう。
    伸びやかさもEMK,帝京大は似通っていますが、国学院は少し違う気がします。
    国学院の友人のお子さんに聞くと、通塾率は高いと聞きました。
    EMK、帝京大は、通塾無しと聞きます。

    あと、これも聞いたことなのですが、国学院久我山の友人のお子の話では、
    職員室に行ったとき、先生の机にあるマニュアルが開いてあったそうで、
    生徒の挨拶のお辞儀の角度の指示マニュアルだったそうです。
    お辞儀に角度まで指示しているの??と少し驚きでした。。
    (行かれている方本当ですか~?」

  3. 【2503955】 投稿者: お買い得  (ID:thjgYNOrti6) 投稿日時:2012年 04月 12日 17:03

    「お買い得」は立派な褒め言葉。
    「ポテンシャルが低い」と言われるより、よっぽどマシです。

  4. 【2504079】 投稿者: これって  (ID:HgXYub/K6gA) 投稿日時:2012年 04月 12日 18:40

    >穎明館

    入口偏差値と出口の差が最も大きい学校です。
    いわゆる受験少年院という性格なのでしょうか?

  5. 【2504117】 投稿者: 久我母  (ID:PFMo9ait/w.) 投稿日時:2012年 04月 12日 19:16

    お辞儀の角度の指導・・・。あるわけないじゃないですか。
    息子に確認しました。

  6. 【2504256】 投稿者: 多摩子  (ID:.52eYpILd0s) 投稿日時:2012年 04月 12日 21:12

    うーん、受験少年院には、見えませんねー

    前に見学に行ったらノビノビしていました。

    生徒さんとスクールバスが一緒になりましたが、中でも、楽しく話してるグループの中で、教科書を見ながら話してる生徒さんもいて、勉強してる生徒さんとしてない生徒さんがうまく交流していて、よい雰囲気だなと思いました。

  7. 【2504326】 投稿者: 受験少年院って  (ID:tmQkOEoqeuE) 投稿日時:2012年 04月 12日 22:18

    たとえばどんなかんじなんだろう。穎明館も帝京大もそういう
    類ではない。どちらものんびりしている。かりかりはしていないし
    先生たちも脅かしてはやらせていないし。個々に目標がきちんと
    あるのも押しつけではなさそう。気が付いたら実力がついていた
    っていうことも聞いたことがある。

    帝京大の先生から聞いた話。男子は高2からぐぐっと変わって
    大学受験に対して真剣になるが、高3で遅すぎる目覚めでも
    びっくりするぐらい変わる生徒もいて男子の急な学力ののびは
    予測不可能とか。男子の伸びはどうも半端ないらしい。
    きっと穎明館も同じなんだろうな。

  8. 【2504329】 投稿者: 気になる  (ID:R2D0Psjy/4w) 投稿日時:2012年 04月 12日 22:21

    「久我山とEMKの比較。。よりは、 EMKと帝京大との比較の方がよく」とのことで、単純にR4偏差値だけで比べてましたので勉強不足です(>_<)

    単に久我山の近くに住んでいるのでまず久我山に行きたいなぁ〜から始まった中受でしたので、久我山周辺の偏差値で、、と一覧表をみてた次第です。

    EMKと帝京が似ているとのことで、情報をありがとうございます。説明会などもはじまりますので色々足を運んでみたいと思います。

    久我山は生徒さんたちも毎日拝見するのですが、見た感じみんな爽やかで、和気あいあいと通学してますし、良い意味で'きちんと青春'って久我山のキャッチコピー通りの印象を受けます。

    久我山の通塾率が高いというのは気になりますね〜できれば、基本塾なしで学校ありきで過ごして欲しいなぁと思います。かと言ってSTはちょっとうちの子は及びそうもないかなぁ。。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す