最終更新:

44
Comment

【2551357】常総学院中と八千代松陰中

投稿者: ちばらき   (ID:/1hvphjxdtU) 投稿日時:2012年 05月 23日 07:30

両校とも大規模校で、勉強組と運動組に別れており、進学実績も上がってきてる様です。

入試時の難易度はほぼ同じくらいだと思いますが、入学後の学校生活としてはそれぞれどの様な特徴があるのでしょうか。
部活や行事など、勉強以外のことも充実した学校生活を送りたいと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 3 / 6

  1. 【2554723】 投稿者: 東葛  (ID:bbZ4urXTZ6.) 投稿日時:2012年 05月 25日 20:22

    >江戸取などは、昔であればいざ知らず、昨今は第3回まで全て受験すれば、大抵の子は合格すると言われているようですよ

    偏差値55以上の子供であればということでしょう?
    大抵の子は合格するなんて嘘もいいとこ。江戸取はそんなレベルの低い学校ではありませんよ。
    自分の子供が偏差値の高い学校に通っていて、並み以下の偏差値の学校を否定されるようにしかあなたの発言はとれません。
    世間にはいろいろなお子さんや家庭方針があるのですよ。
    我が家も長男は中学受験を頑張ったのと少しの才能があったので偏差値の高い学校に通っていますが、偏差値40前後の遊び大好き勉強苦手な6年生の娘には校風がよい、6年間楽しく娘に会う学校をといろいろ考えていますよ。
    あなたのように偏差値の低い学校に通わすのは無駄とは考えていません。

  2. 【2554765】 投稿者: 京成沿線(=通りすがり)  (ID:fvetI6csMlw) 投稿日時:2012年 05月 25日 21:03

    以前京成電車の中、同じく私立のT中の生徒達が傍若無人に振る舞う一方で大人しく乗車している八千代松陰の生徒がとても印象的でした。
    たまたまかもしれないけど、やはり生活指導は厳しいのではないかと想像されます。

  3. 【2554802】 投稿者: 意図不明  (ID:rKTfBtg7Z1.) 投稿日時:2012年 05月 25日 21:28

    > 我孫子に住んでいて、常総や八千代は、普通に通える範囲だと思うけど。

    柏駅から八千代松陰までは、グーグルの地図によると20km余り。
    これだけの距離をスクールバスに揺られて行くのは、大変ではありませんか。

    荒川沖駅から常総学院も5km以上あり、バスで片道20分くらいかかりそうですね。
    (我孫子駅から荒川沖駅までは電車で30分かかります)

    私も中高の6年間を片道1時間30分かけて通いましたが、中学1年生に遠距離通学は苦痛です。
    まして電車だけでなくバスにも乗るとなると一層大変でしょう。

  4. 【2554882】 投稿者: 意図不明  (ID:rKTfBtg7Z1.) 投稿日時:2012年 05月 25日 22:26

    > 一般論として語るのは常総や八千代松陰の存在意義を否定している。

    否定しているとは毛頭思っておりません。
    近くにお住まいのご家庭のお子さんが通うのは、別によろしいのではないでしょうか。
    私が申し上げているのは、電車とバスで片道1時間以上もかけて通学するのは中学生にとってはとても大変なことであり、その大変さを相殺して有り余る魅力がこの2校にあるのですかという疑問です。

  5. 【2554991】 投稿者: あらら?  (ID:r/GIbj8MuIk) 投稿日時:2012年 05月 25日 23:44

    意図不明さん
     
    だから、遠距離が大変かどうかも、それだけの価値があるかどうかも、その人によってですから、
    価値がないと思う人は志望校から外せばいいだけのことでしょう?
    ここで、他人の価値観にまで、口出しをする必要はないでしょう。
     
    また、田舎ですから、バス時間そんなにかからないんじゃないかなぁ。
    これは、実際通学している人に聞くのが一番ですね。
     
    友達とおしゃべりしたり、本を読んだり、眠ったりしていれば、通学時間はアッと言う間。
    八千代は、我孫子から柏まで電車で10分。そしてバス。大変ではないと思う。
    常総も、我孫子から30分。電車の本数は少なくても合わせて出ればいいし。たいしたことないと思う。
    高校生になれば、一時間半くらい当たり前になるし。
    中学生、一時間程度なら、大変じゃないと思うよ。

  6. 【2555007】 投稿者: ぽにょ  (ID:6Be8pCZAtGc) 投稿日時:2012年 05月 25日 23:54

    八千代松陰は良い学校だと思いますよ。
    うちも通学圏内の私立は最低1時間かそれ以上かかる学校しかありませんんでした。
    もし偏差値で言うなら、県千葉か千葉御三家がもっとも近く通える学校というロケーションの住まいです。
    ですので、行きたい学校をその1時間半くらいの通学圏内から見学して選び
    おさえ校として行きたいなあと思える、学校を7月あたりから探しました。
    そのとき、ホームページがきっかけで大変気になって足を運んだのが、うち、八千代松陰でした。
    早速見学に行き、実際に見て、たいへん気に入りました、子供の性格にもあってると思いましたし、
    私立の見学の精神に乗っ取った学校運営や雰囲気に強く共感しました。
    結局、第一志望の千葉御三家といわれる学校にご縁がありそちらへ本人の意思で最終的には行くことに
    なりましたが八千代松陰は今でも良い学校だなあ、と思っています。
    結局、6年間楽しく、子供自身の性格や雰囲気にあった学校選びが大事だとうちは今も思っています。
    スレ主さまもいまとても悩ましい時期だと思いますが、まだまだ入試日直前まで小学生の学力は伸びるので
    ゆっくり、あせらず、第二志望以下を親が単独でいろいろ学校選びに足を運んでえらんであげてください。
    そのときに、こどもにあった学校は親御さんだからこそわかると思います。決して偏差値ではかれるものではないのですから。
    公立とちがい、私立なら1時間半はふつうの通学圏内ですよ。皆さんそれくらいかけて通っている方、少なくありませんから。
    それも学校が楽しければ苦になっていないようですし。

  7. 【2555053】 投稿者: 京成沿線  (ID:fvetI6csMlw) 投稿日時:2012年 05月 26日 00:28

    八千代松陰の話ばかりで恐縮ですが、去年は理Ⅲ合格者でたし
    異色のプロ野球選手を輩出したり、多士済々ですね。

  8. 【2555187】 投稿者: 意図不明  (ID:rKTfBtg7Z1.) 投稿日時:2012年 05月 26日 07:02

    > ここで、他人の価値観にまで、口出しをする必要はないでしょう。

    その「価値観」がよく理解できないので、質問を申し上げているだけです。
    八千代松陰や常総学院の関係者の方から「ウチは長距離通学に足るこれこれの魅力があるのだ」という書き込みがあれば、ああそうですかと思うことでしょう。
    質問をすることが頭ごなしに否定されるのって、嫌ですねえ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す