最終更新:

21
Comment

【2784973】共学探し

投稿者: NARUTO   (ID:L1vBLZSozec) 投稿日時:2012年 12月 08日 10:18

都下在住の4年男子です。
渋渋に行かせたいと思うのですが、届かないかなーーー

入学後の躍進を期待して、進学校へと考えるのですが・・・
共学中堅校は、なかなかないですねー

付属校なら「法政中」がとても良い学校だなと感じました。でも、今から、中学入学時に、大学まで決めていいのか???もっと可能性があるのではないか?と・・・・

「法政」と「広尾」だったら、どちらにしますか?
法政中へ行って、法政大学に決めるか、それとも、広尾で、もう少し上の大学進学が期待できるのか。

もちろん本人次第と言われてしまえばそれまでですが、一般論として、ご意見いただけると幸いです。

また、別に 比較できる共学校があったら、合わせて教えていただきたいです。

ちなみに、本人は将来エンジニア志望。親としては、得意な英語を活かして、国際的な仕事について欲しいと思っています。文系か理系かもまだちょっとわからない段階です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【2792444】 投稿者: たまっち  (ID:QYbndUb1bSE) 投稿日時:2012年 12月 15日 17:47

    都下にお住まいなんですよね?
    多摩地区は中堅共学校がたくさんあるので、逆に23区お住まいの方にうらやましく思われるぐらいです。

    穎明館の難関大学合格率は渋渋と並ぶほどで、お買い得校として定評があります。
    偏差値が高くないのは、立地が悪く通いにくいことがいちばんの理由です。

    大学附属校なら、早稲田実業、明大明治、中央大学附属、明大中野八王子などなど。

    塾ではもう2月から5年生ですから、早くリサーチしないといけませんね。
    お子さんと学校見学に行くのは5年生のうちしかありませんから。
    4月、5月に文化祭を行う学校や、夏休みにオープンスクールを行う学校もあります。
    中学受験情報や進学レーダーなどの書籍、私学フェアなどで情報をまとめて集めることをおすすめします。

  2. 【2792461】 投稿者: 別の言い方をすると  (ID:vJZq20qjyOI) 投稿日時:2012年 12月 15日 18:11

    > 穎明館の難関大学合格率は渋渋と並ぶほどで、お買い得校として定評があります。
    > 偏差値が高くないのは、立地が悪く通いにくいことがいちばんの理由です。

    23区内の難関校だと通学距離が遠すぎる八王子周辺の優秀な(合格偏差値より持ち偏差値がずっと高い)お子さんが入学されるからではないですか。
    地方の進学校には良くあるパターンです。

  3. 【2794435】 投稿者: 穎明館はナゾ  (ID:kJ3lOgY31QQ) 投稿日時:2012年 12月 17日 21:01

    >23区内の難関校だと通学距離が遠すぎる八王子周辺の優秀な(合格偏差値より持ち偏差値がずっと高い)お子さんが入学されるからではないですか。

    それがそうでもないらしい。
    四谷大塚の合不合分布と、日能研の合格者/進学者分布を見てみると、
    いずれも偏差値50そこそこの子がボリュームゾーン。40台も少なからずいる。
    この学校と帝京大付属の2校は入口の偏差値と出口の大学合格実績を見るとに確かにお得というこになる。
    でも、なぜなのかはナゾ。
    ゴリゴリ勉強させるいわゆる受験少年院状態でもなさそう。

  4. 【2794455】 投稿者: 穎明館と帝京大  (ID:EU7L9YSJoCQ) 投稿日時:2012年 12月 17日 21:23

    穎明館は、今年の卒業生が入学したころと比べると、偏差値が下がっている。
    帝京大は、偏差値の変動があまりない。

    今年は、穎明館のほうが帝京大より国立大学の実績などだいぶいいが(東大現役7名、片やゼロ)
    今の両校は同程度の偏差値なので、実績も今後は同程度になるんじゃないかな?

    それでも早慶マーチ中心にお買得感はあるでしょうね。

  5. 【2794651】 投稿者: EME  (ID:6bkBLaERGEc) 投稿日時:2012年 12月 18日 01:44

    EME は完全中高一貫なのに、
    高校野球の西東京予選でかなりいいところまで勝ち上がったりする。
    なので八王子ではそんな進学校だと
    思っていない人も多い。

  6. 【2795849】 投稿者: たまっち  (ID:QYbndUb1bSE) 投稿日時:2012年 12月 19日 11:03

    八王子在住ですが、この近辺から都心の難関校に通うのは遠すぎるので、
    最初から通える範囲で偏差値55もあればOKと考える人が多いと思います。

    基礎がしっかりしていて伸びしろがある子たちが入学して、学校は入学後に手をかけて鍛える。
    穎明館は高入生なしの完全中高一貫校なので、6年で完成させるシラバスが組みやすいのだと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す