最終更新:

38
Comment

【2864516】巣鴨と城北

投稿者: 埼玉男子   (ID:g2D4SWPJVbo) 投稿日時:2013年 02月 16日 17:00

新6年の保護者です。

海城を第一志望にしていますが、第二志望としては巣鴨と城北ではどちらが良いかなあ、と思っています。
通学時間は城北の方が10分くらい多くなります。
東大の合格者数では巣鴨の方が良いようで、私自身も巣鴨の方が良いと思っています。
両方とも文化祭へ行きましだが、主人は「これこそ男の学校だ。」と城北がお気に入りのようです。本人は海城しか考えていないようですが。
現状は模試で海城の1回目がなんとか合格できるかなあ、というレベルです。
今後の成績次第ではどちらも第一志望校になるかも知れません。
総合的にはどうなんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【2884305】 投稿者: お買い得校?  (ID:wo1cMnAQuhY) 投稿日時:2013年 03月 03日 22:34

    四谷大塚の2006年度(昨年度の卒業生)入試結果グラフを見ると
    進学偏差値60以上 巣鴨(一次二次)   32人
              本郷(一次二次三次)  3人

  2. 【2884431】 投稿者: 大学は?  (ID:41dtKeVaWkg) 投稿日時:2013年 03月 04日 00:35

    将来どの大学を目指すかで決めるべきでは?
    国立医学部志望なら実績を出している○校とか、早慶でいいなら○校。結局、進学校とは通過点。
    部活や勉強だけではなく、といった方は付属校を選び学部で偏差値の高いところを狙う。
    リベンジ組としては、特進クラスがあり、進学のノウハウがあり面倒見がいいところに希望したい。そうなると、こちらで挙がっている学校の他にも併願ではもっといいところはある。
    通学に1時間は埼玉の私立だってあるのだから。

  3. 【2885290】 投稿者: 特進あるの?  (ID:6Y1YytseQTQ) 投稿日時:2013年 03月 04日 19:52

    巣鴨って特進クラスがあるんですか?
    攻玉社もありますよね
    城北は?

    学校の中で予備校みたいにクラス分けして居心地いいんでしょうか?
    理系、文系、といった分け方ならわかるけど、「特進クラス」とか「東大コース」とか
    なんだか品がないし、そのクラスのお子さんは他のお友達を見下しちゃったりしませんか?
    先生方もそういう特別なクラスだけ一生懸命なんでしょうね

    御三家、駒東、海城、芝、など人気校には特別なクラス編成ってないですよね

  4. 【2885319】 投稿者: 特進クラスはない鴨  (ID:fDZGQE68XTE) 投稿日時:2013年 03月 04日 20:26

    純粋に数学の成績で学期毎に編成が変わる数学クラスが中学ではあるが、高校になってもあるのかは良く知らない。
    高校になってから理系と文数系(文系でも数3)があり、受験に特化というより幅広い勉強が出来る。東大や医学部も普通の友達が受験するから受けてみようかって感じ。東大合格者も特別な生徒ではなく普通の生徒。

  5. 【2885769】 投稿者: 特進の有無  (ID:yLP8ceUscR.) 投稿日時:2013年 03月 05日 08:35

    巣鴨は特進クラスはありません。
    数学クラスが、中3と高1(学期編成)でありますが、特進クラスはありません。

    城北、本郷、世田谷、攻玉社は、特進クラスがあります。

  6. 【2885969】 投稿者: 特進クラスが必要な理由  (ID:Z6.R11GvTZk) 投稿日時:2013年 03月 05日 11:47

    >城北、本郷、世田谷、攻玉社は、特進クラスがあります。

    これらの学校は、中学入学時点で、偏差値40台半ば~偏差値65前後の子が
    入学します。
    一般的に、中高一貫校では学年が上がるにつれて生徒間での上下の学力差が
    大きくなってくるものです。
    だから、中学受験塾のクラスでいうと真ん中より一つ下のクラスの子から
    最上位クラスの子までが入学するという、中学入学当初から学力格差の大きい
    これらの学校では、中学・高校と学年が上がるにつれさらに学力格差が開いてきて
    しまうため、上位層の吹きこぼれ防止のためには、上位層のみを集めたクラスを
    作らざるを得ないのでしょう。
    結果的にこれらの学校から東大に合格する生徒は、特進クラスに在籍していた子が
    多いのでしょうが、もともと大学合格実績を上げるために特進クラスを作ったのか、
    あるいは、生徒間の学力格差に対応し吹きこぼれ防止のためにそのようなクラスを
    作ったのかは、学校によりスタンスが微妙に異なるように思います。


    >御三家、駒東、海城、芝、など人気校には特別なクラス編成ってないですよね

    これらの学校は、中学受験時の偏差値で50未満の生徒はほぼ入学して来ません。
    開成・麻布に至っては、60未満の生徒もほぼいません。
    だから、生徒間の学力格差が城北、本郷、世田谷、攻玉社よりも小さく、
    すべての生徒に対して一律に授業を行っても大丈夫なのでしょう。
    人気校に特別なクラス編成がないのではなく、生徒間の学力格差の小さい学校には
    特別なクラスが必要ないのだと思います。

  7. 【2886002】 投稿者: 学校案内冊子に  (ID:pajnYy0bKD6) 投稿日時:2013年 03月 05日 12:15

    >人気校に特別なクラス編成がないのではなく、生徒間の学力格差の小さい学校には
    >特別なクラスが必要ないのだと思います。
    開成に特進クラスがない理由として、まさにこれと同じようなことが書いてありました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す