最終更新:

62
Comment

【2975968】横浜市立南 ・ 神大附属 ・ 公文国際 ・ 山手学院

投稿者: 共学   (ID:yojk3EKVp2U) 投稿日時:2013年 05月 21日 17:34

神奈川県在住の小6女子の母です。

1日校はNやYの偏差値で63~65の学校を考えています。

本人は共学希望なので、併願校も共学で、タイトルの4校が候補に挙がっています。


市立南、HPを見る限りでは、教育への工夫・熱意がいっぱいのようで、
とても魅力的なのですが、
中高一貫であっても、「所詮、公立」という感じがするのでしょうか?

公立ですから、先生はきっと普通の公立中学の先生ですよね?


山手はちょっと下がりますが、他の3校はまあまあ似たり寄ったりの位置にいるように感じています。


2日は神大附属が受けられますが、3日は公文と南が重なっているので、
悩みどころです…


普通のサラリーマン家庭な上に、下に妹も控えているので、
本音としては南に行ってくれると助かります。


でも、私立で得られるような教育内容や体験をできるのか・・・。

まだ2期生までしか入っていないので、わからなすぎて困っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 1 / 8

  1. 【2976005】 投稿者: ナリタブライアン  (ID:CRsM7gnxZWw) 投稿日時:2013年 05月 21日 18:06

    公立と言ってもカリキュラムなどは相当力を入れていますし、先生も昨年一年間に、都立日比谷高校や全国の有名私立高校に研修に行き、実際に教えてこられた背景があるため、おすすめです。南がダメとか実績が心配とか言っている人ほど詳しい情報を持っていないですよ。160名現段階で東大合格圏内が10名弱いるとのこと。まだまだ先ですが、初めてでこれだけ出したらすごいよ。80名以上を有名国公立に合格させるという明確な目標を掲げているため、内容は私立と何ら変わりがない、というのが塾に対する校長先生のお言葉です。私立で上位の生徒しか相手にしないよりは、どれだけまともな学校かは一目瞭然。

  2. 【2976035】 投稿者: テンポイント  (ID:wI.Wm650vz6) 投稿日時:2013年 05月 21日 18:25

    山手はお金がかかりますよ。
    海外研修も全員だし、
    補習も別料金を徴収されると聞いて、
    うちはあきらめました。

    あ、公文はもっとかかります。
    入寮が強制だし。

    神大のことはよくわかりません。

  3. 【2976039】 投稿者: 適性検査  (ID:3qYO0Flu7pE) 投稿日時:2013年 05月 21日 18:26

    1日校が本命、渋渋でしょうか?

     横浜南は難易度的にはたいしたことありませんが、適性検査対策が少しは負担になりませんか?
     倍率も10倍ですし、何があるかわからないので、1日校の抑えにするにはリスクが大きいかと思います。

     横浜南と公文国際を迷うパターンは少ないかな、費用もまったく違いますし。

  4. 【2976069】 投稿者: どうでしょう  (ID:Gec/M4zMCTk) 投稿日時:2013年 05月 21日 18:46

    「所詮、公立」という感じがするのか、とはどういう意味なのでしょうか。
    教育内容についてですか?それとも校風や雰囲気でしょうか?


    私立の中でも特にお金がかかる公文と公立を比較するというのは、わたしも珍しいなと思いました。
    私立オンリーの志願者でも費用の面で公文は敬遠する人も多いと思いますよ。


    63~65の第一志望がチャレンジ校でないのなら、2日の神大附属は大丈夫なのではないでしょうか。
    でも、それが渋々だとすると雰囲気が違うような気もしますが。


    費用の面と校風、それに何を中学に求めるのかを再考されたほうがいいのでは。

  5. 【2976182】 投稿者: 公文母  (ID:j.zv8Zr.NsM) 投稿日時:2013年 05月 21日 20:37

    娘が公文に通っています。

    公文国際は公立の発表後まで手続きを待ってもらえますので、横浜南や相模原との併願の方も割といらっしゃいますよ。

    横浜南ではなくて恐縮ですが、公文と相模原は校風が娘に合うのでは?と、セットで塾から勧められました。(結局相模原は受験しませんでしたが)

    公立との比較ということでご参考になれば。

  6. 【2976211】 投稿者: 教師には期待しない  (ID:OxS813Bhiqw) 投稿日時:2013年 05月 21日 20:59

    教師にはあまり期待しないことです。
    どこの学校にしても。

    東大合格者の多い学校の場合、生徒が優秀なために、それなりに優秀な教師でも生徒からすると「??」の評価となってしまうことが多いのです。
    たまには素晴らしい教師もいますが、1割いるかどうか。全ての教科でいい先生に巡り合うことは、まず無理でしょう。
    難関校でもその程度なのです。

    逆に、それなりに優秀な教師をそろえられたとして、それで多くの生徒が満足感を得られる学校は、生徒がそれほど優秀ではないことになります。
    この需給バランスが難しいのです。

    上位の名門校がなぜ東大合格者が多いかというと、東大に合格できるレベルにある生徒が入学してきているからに他なりません。
    学校のカリキュラムや、教師の質が重要になるということは、その時点で東大合格には程遠い学校であることになります。
    まあ、東大の話はどうでもよかったですね。

    いずれにしても、教師のレベルや質にはあまりこだわらない方がいいと思います。
    私自身、小学校時代から親の転勤が多く、非常に多くの教師に教わった経験を持ちます。
    その中で、人間的に素晴らしく、人格者で、本当に尊敬できると思った教師は何人もいますが、教え方がうまいと思った教師は1人しかいませんでした。
    しかも、その教師は人間的には疑問符がつきました。
    それでも、そういう教師にも出会えたことはラッキーだったと思っています。

    ところで、この4校で選ぶのは難しいですね。
    もう少し前でしたら、公文国際がかなりよかったのですが、若干レベルが低下してきてしまいました。
    最近評判がいいのは、神大附属ですが、公文国際よりもいいかと言われると微妙です。上がってきてやっと、公文国際に並んだかという感じですので。
    山手は、大学で国立を考えないのであれば、いいと思います。
    南は、あまりに未知数ですね。
    学校の取り組みや意気込みは、大学合格実績に直結しません。直結するのはどれだけ才能がある子供を集められたかだけによります。
    一足先に取り組んだ東京の例を見ても、かつての名門であった小石川ですら、実績を上げられず苦労している状況です。
    公立中高一貫は、まだ模索期にあって、本当の意味で評価されるようになるには、まだ時間がかかると思っています。

    経済的な心配がまったくないのであれば、公文を第一志望にするのが妥当かなとも思います。

  7. 【2976230】 投稿者: この中なら  (ID:.QDfy4yh8wY) 投稿日時:2013年 05月 21日 21:14

    市立南でしょう。
    経済的な事で心配ないなら公文もいいかもしれませんが、
    絶対在り得ないのは山手。山手なら高校受験で県立トップ校の併願で十分ですよね~

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す