最終更新:

489
Comment

【3284571】明大八王子、明大中野、明大明治

投稿者: 明大進学   (ID:9kDCom/5ZcM) 投稿日時:2014年 02月 13日 10:41

男子の親です。
明大八王子(Y50)、明大中野(Y54)の偏差値と明大明治(Y63)の偏差値が大きく差がついているのに、出口が明大進学となるので、わざわざ明大明治に行く理由はないように思いますが、皆さんの率直なご意見下さい。
明大明治を狙うメリット何でしょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 60 / 62

  1. 【5942297】 投稿者: 事実  (ID:ClOcISJ3pIk) 投稿日時:2020年 07月 12日 09:57

    明治大学進学を前提に考えられるならはっきりどこへ行ってもいいと
    おもうけど実際明明が偏差値的に飛びぬけてる分けで、明明行ける層が敢えて
    明中や明八を選ぶかな。

  2. 【5943557】 投稿者: NやYで60以上  (ID:GS4UGvzVctQ) 投稿日時:2020年 07月 13日 08:13

    明大の難易度や評価上がってきてるのは分かってるけど、2/2としたってNやYで60以上あって明大附属ってもったいないって感じるなあ。

    その辺りの子の出口のボリュームゾーンは早慶上理じゃないの?

    学校によっては3割以上国立受かってたりするし。

  3. 【5944165】 投稿者: ぽん  (ID:wAQMNVwt102) 投稿日時:2020年 07月 13日 18:30

    それだから、6年前にこのスレが立ってから、今だに話題が尽きないんじゃない?

    あなたも明明に受かる偏差値の子が明中、明八に行くか?って、疑問を持つわけでしょ?
    スレ立てた人は、偏差値だけみたら結構差があるけど、その差に見合う違いがあるのか?て聞いてるわけだし。

    ただ、スレが立った当時と今ではだいぶ偏差値が違う(差が縮まった)し、こういう話題(結局は、お買い損、お買い得という話)が出るウチはこの先も少しずつ差が縮まる(主に明中、明八の上昇によって)気がするね。

    鶏・卵みたいな話でどっにが先かわからないが、推薦率が上がれば偏差値も上がり、偏差値が上がれば(入学者のレベルが上がれば)、推薦率や他大合格実績も上がるので、明中、明八は実際そうなってるよね。

    推薦率の高さは明八(明明と変わらない)、他大合格実績は明中(これも明明と変わらない?人数では明明を越えてる)がそうなってる。

    どちらも兼ね備えてるのが明明なので、それは凄いとは思うけど、どうしても明大に行きたいなら明八(立地を我慢できれば)、明大の推薦を確保しつつ一般受験もしたいなら明中でいいんじゃない?(そういう層なら推薦率8割と9割の差は気にならない)とは思ってしまうよね。そもそも明明は立地も微妙だし。

  4. 【5944183】 投稿者: 多分  (ID:3Vp0MUvPMu.) 投稿日時:2020年 07月 13日 18:51

    明明を選ぶのは附属校を純粋に志望し受験選択するからで、進学校は考えていないから。だとすれば早慶残念で次の偏差値帯の明明を選ぶのも理解できる。そこに勿体ないというは考えはないはず。青学の女子なんかも昔から似た感じ。

    因みに明八も国立なら明大推薦を確保して受験可能。これは3校に共通した特権。
    明中に外部受験者が多いのは中学受験組の比率が他2校よりも高いこと、男子校であること、塾通いに便利な立地であること、などが理由かと思う。高校入学者は総じて内部推薦を考える。

  5. 【5945241】 投稿者: 理系なら  (ID:fpjJoxC8lqs) 投稿日時:2020年 07月 14日 13:57

    首都圏の国公立大だと、理系はともかく文系はそこまで選択肢がないのでは。

    文系国公立で、併願の明治に合格確実と言えるような格上レベルの定員は、実はそこまで多くないと思います。
    比較的どこの国公立大にも学部があって定員もそこそこ多い教育学部系は、明治との併願は厳しいレベルも多いし(せいぜいお茶大や筑波くらい?)
    普通に東大や一橋に合格できるレベルなら、中学受験で早慶附属に合格できてる可能性が高いでしょうしね。

    明明に合格有望な偏差値で、理系進学の可能性が高ければ、首都圏国公立大でも選択肢があるし、理科大もあるから、ちょっと勿体無い気がして悩むかも。
    理科大は学部学科が多岐に渡っているし、附属がない分、一般受験の間口が広いし、指定校推薦持ってる高校も多いから、どこからでも受験しやすいので。
    (一部は北海道ですが)

    理系だと医歯薬系以外で私立専願の人は、元々そんなにいませんよね?

  6. 【5956815】 投稿者: 東京住民  (ID:wAQMNVwt102) 投稿日時:2020年 07月 24日 08:01

    高校受験では、明明は偏差値高すぎて早慶付属の滑り止めとしてはリスキーなので、明中が選ばれます(なので、外部受験リベンジ組も多く、立地もあってか実績は明明よりも上)。
    明明はガチで狙ってる人か、早慶付属の滑り止めにできてしまう優秀層(特に女子)が多いです。女子の早慶は慶女か早実しか選択肢がなく(早大本庄は通えない)、しかも同日なので1校しか受けられません。
    なので、その2校の偏差値は超インフレしていて、男子なら開成・筑駒レベルなので、明明を滑り止めにできてしまいます。その煽りで女子の明明は男子の早慶と同じレベル。
    高校付属にナンバーワンの実績があるWアカの先生ですら、「女子の明明はもったいない。女子で早慶付属狙える学力があれば、明明ではなく都立に行って大学受験した方がいい」とおっしゃっていました。

  7. 【5956972】 投稿者: 女子は私立大変  (ID:ijGLLQgxPYY) 投稿日時:2020年 07月 24日 10:50

    女子は都立トップ高の子、結構明明落ちてますよね。
    受験勉強の方向性も違うからでしょうが、明明落ちて西、国立は当たり前に見かけます。
    でも明明の女子は優秀と、大学でも世間でもだいぶ評価されるようになったのでは?
    牧歌的な環境、充実した施設で精神的に伸び伸び暮らすというのはそれなりに価値があると思います。
    生徒数も程よく先生の目も行き届きやすいですし、なんといっても共学でクラスメイトのレベルもそこそこ高く、ご家庭も落ち着いていて男女共穏やかで可愛らしい性格の子が多い印象です。
    管理的と言われてますがごく常識的ですし、高校はメイク、髪染め、バイト禁止と規律と節度を重んじる系の私立にはよくある程度で全く萎縮していませんよ。
    三校、それぞれカラーも生徒さんの印象も違い、各々良い所や向き不向きがあるので、ご縁があった学校が自ずと一番合っている学校になると思います。

  8. 【5958182】 投稿者: 勿体ない  (ID:lO3gSETBhQI) 投稿日時:2020年 07月 25日 10:13

    うちには男子しか居ないので、全力で大学ガンバ!中高なんて通い易い学校で、受かればどこでもいいわよ!と思ってた口なので。一匹が掲題の1校に通いながら、上を目指してもらってます。
    あまり女子のお母様と親しくしていないので、それほど女子が優秀だったとは、、、
    選択肢が無いと、下へ下へ、安牌を用意しておかないと行けないのは、可愛そうというか、勿体ないというか。。
    お互い、大学は頑張りましょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す