最終更新:

489
Comment

【3284571】明大八王子、明大中野、明大明治

投稿者: 明大進学   (ID:9kDCom/5ZcM) 投稿日時:2014年 02月 13日 10:41

男子の親です。
明大八王子(Y50)、明大中野(Y54)の偏差値と明大明治(Y63)の偏差値が大きく差がついているのに、出口が明大進学となるので、わざわざ明大明治に行く理由はないように思いますが、皆さんの率直なご意見下さい。
明大明治を狙うメリット何でしょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 55 / 62

  1. 【5936474】 投稿者: この3校  (ID:cRcE0EeJ8ew) 投稿日時:2020年 07月 07日 17:47

    大学進学実績だけじゃなくて、校風とか立地とかも人気を左右しますよね。

  2. 【5936813】 投稿者: 今は  (ID:ZwSLUekGSTw) 投稿日時:2020年 07月 07日 22:27

    大学推薦割合はほとんど3校で変わりなし。明明、明八は90%以上。学部の違いも大差なし。
    大学校歌は明八でも頻繁に歌われている。

  3. 【5937062】 投稿者: 質問です  (ID:cRcE0EeJ8ew) 投稿日時:2020年 07月 08日 07:09

    2月1日より2日の方が、偏差値が高く出るということでしょうか。よくわからないもので恐れ入りますが、その理由をご教示いただけませんでしょうか。また、そうである場合、2日の方がどのくらいのプラスになると考えられますか?

    どうぞよろしくお願いいたします。

  4. 【5937294】 投稿者: 偏差値  (ID:7R1qVdXZPNg) 投稿日時:2020年 07月 08日 10:39

    1日は第一志望にされる学校が多く高偏差値帯がバラけるが2日は学校数も少なくなるので一校に集中するので結果的に偏差値が高くなるのかな。でも2日は合格者の上澄みが抜けるので実際に入る子の偏差値はそこまで高くないということだとおもう。
    とは言ってもそこまでの差はないんじゃないかな。
    塾が出してる偏差値帯の子が実際に合格してるわけだし。

  5. 【5937308】 投稿者: だからこそ  (ID:7R1qVdXZPNg) 投稿日時:2020年 07月 08日 10:48

    出口が変わらないからこそ入口の高い明明がなんだか気の毒。中学の時点で偏差値が10も違う生徒達の可能性を潰さないで欲しいわ。外部受験を支援するか明八の推薦枠を半分くらいにしないと割に合わない。

  6. 【5937478】 投稿者: いやいや  (ID:B.XS2vPQWfI) 投稿日時:2020年 07月 08日 13:26

    だったら明明を選ばなければいいだけ。
    それはお買い損の発想だろうけど、そもそもが明治を過大評価し過ぎでは?
    明八の枠を減らすというのは筋違いだよ。

  7. 【5937533】 投稿者: 選択肢  (ID:ClOcISJ3pIk) 投稿日時:2020年 07月 08日 14:16

    過大評価って大学?明明?
    明明に関しては実際偏差値が高いわけであって…
    この偏差値帯の共学が少なすぎて明明を選択肢に入れざる負えない。
    明治大学もここ最近評価が上がってきて一般で入るのは狭き門なのは分かるが
    明明の偏差値から考えると大学は早慶がちらつくし。
    いっそのこともっと偏差値が下がってくれれば納得して選択肢に入れれるのだが。

  8. 【5937705】 投稿者: いやいや  (ID:ThO0TTi3L6w) 投稿日時:2020年 07月 08日 17:16

    明明は明大の附属であり、明大を評価されているからこそ、その評価に見合う中学として明明を選ぶわけでしょ。
    そこに納得できないなら受験すべきではないし、明八の推薦枠を半減すべきというのは身勝手な考えに思うだけ。
    私は明大に対して明明の偏差値はアンマッチだと思うので選択しません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す