最終更新:

1732
Comment

【3337097】昭和秀英 VS. 東邦大東邦

投稿者: 千葉御三家   (ID:gNpHYmon8Sw) 投稿日時:2014年 03月 24日 14:02

2014合格実績
    東大 一橋 東工  早稲 慶應 上智
秀英  *5  *3  *9  82  39  45
東邦  *4  *4  12  70  33  44

ほぼ互角の両校、センター試験の結果から判断して国医の合格者数も秀英、東邦の間に大差はないと考えられる。
千葉私立№1は渋谷幕張、2番手は市川とここまでは確定していますが、問題は3番手。
6年前の入口偏差値を考えると、明らかに学校力は秀英に軍配が上がると思いますが…。
来年の中学入試は、秀英の勢い、東邦の小保方効果(逆効果か?)がどう影響するのか目が離せない。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 74 / 217

  1. 【3450611】 投稿者: 管理型  (ID:48XEhq5Uz7o) 投稿日時:2014年 07月 09日 18:22

    東邦のスレを読めば、「学校がもう少し危機感もって、対策してほしい」みたいな書き込みもありますよね。

    本当に、学校学校で校風も違い、それが子供にどう影響し、何がよくて、何が合わないかなんて、
    なかなか分からない部分ですよね。

    ただ、家庭がどのような方針でいきたいかで、志望校って、子供に誘導するのだろうな~と思います。

    ここのスレとは別ですが、市川は、もしかすると、「秀英」と「東邦」の真ん中の雰囲気なのでしょうか?
    ほどほど最低限の管理と放任?!
    そう考えると、万人に「よい」学校なのでしょうか?!

    秀英には知人はいませんが、東邦には何人かいます。
    みんな、「宿題はほとんどないけど、勉強、大変~」って言います。きっと、自分できっちり
    勉強するタイプなんだろうな~と思います。

    その時、わが子だったら、「宿題なかったら、勉強やらないかも…」とよぎってしまったので、
    うちは、やはり管理型の方がいいとは思うものの、いろいろ思うところはあります。

  2. 【3450612】 投稿者: 厳しすぎる?  (ID:/YMHJGYgZyQ) 投稿日時:2014年 07月 09日 18:22

    要は様
    具体的にどこが凄い管理型なんでしょうか?
    教えていただけませんか?

  3. 【3450627】 投稿者: 要は  (ID:c5R.haEVcNo) 投稿日時:2014年 07月 09日 18:33

    厳しすぎる?さま

    部外者なので私の口から説明するより、直接秀英の
    板をご覧になった方が参考になると思いますよ。
    うちは自分で管理できるので、自由気ままな校風で
    過ごさせてやりたいと感じます。

  4. 【3450628】 投稿者: 厳しすぎる?  (ID:/YMHJGYgZyQ) 投稿日時:2014年 07月 09日 18:36

    管理型様
    ご回答ありがとうございます。
    一言で言ってしまえば、「人それぞれ」なのかもしれません。
    迷惑を被るのは自分だけと思うのか…
    その雰囲気が周囲に伝染することを危惧するのか…
    これはその場にいないとわかりませんし、
    今の世の中を見ていると、自由を履き違えている若い世代の人たちが数多く見られるのでそれくらいは必要という考えもありますし、
    あくまでも自己責任という考えもありますね。
    秀英に限った話ではなく、学校教育のあり方にまで掘り下げる問題なのかもしれません。

  5. 【3450671】 投稿者: にゃるほど  (ID:15z9uJNCqak) 投稿日時:2014年 07月 09日 19:17

    東邦の自由が生み出したのが、小保方さんね(笑)
    納得、納得!

  6. 【3450686】 投稿者: 管理型  (ID:48XEhq5Uz7o) 投稿日時:2014年 07月 09日 19:33

    私は、管理型の方がいいと思って、上の子はあえて管理型の学校に誘導しました。
    当時、秀英は、目に入らなくて、調べもしませんでしたが、今春の実績がよかったので、
    下の子に少し検討し始めたところでした。

    上の子の学校と秀英のどちらが管理が強いかどうかまでは分かりませんが、まあ、似たような傾向で
    すね。

    髪型のチェックもあります。秀英もあるようですね。
    入学当時は、親子で面倒だと思ったものですが、やはりぼさぼさよりはある程度こざっぱりしていた方が
    気持ちいいですよね。最初は面倒だと思っていたことが、子供自身もだんだんと当たり前になり、
    今ではある程度の長さになると「気持ち悪い」と思うようになったようです。
    これは管理よりは、社会としたの常識の管理でしょう。

    いろいろ面倒だと思うことも、実は、今後の社会生活では大切だと思うことが多く、
    自然と当たり前になること。

    ただ、授業中の居眠り、提出物チェック等々、かなり先生方が熱心だということは、
    いいことかもしれませんが、それこそ先ほど書いたように、他人に迷惑をかけなければ、
    それほど過敏にならなくても・・と思ったりはしたものです。
    そこにエネルギーを注ぐより、「きちんとやってくる子にさらなる情熱を…」とも思ってしまったりします。

    宿題に関しても当初はたくさんあって、親としてはありがたいと思っていましたが、自分はやらなくてもできる範囲が大量に出たりすると、
    時間の無駄と感じたり、そのせいで、やりたい勉強の時間が確保できなかったりと、子供なりに多い宿題にイライラすることも
    出てきたりいたしました。
    ある意味、子供が成長したのかもしれませんが、勉強の内容まで管理されるのは「どうなんだろう?」と思ったりするところもあったりいたします。

    でも、小テスト、提出物チェックは親としては安心できるのですけどね。

  7. 【3450833】 投稿者: ○○の一つ覚え ww  (ID:StxK5WZzJyY) 投稿日時:2014年 07月 09日 21:40

    東邦の自由が生み出したのが、小保方さんね(笑)
    納得、納得!

    ⬆︎
    もう、飽きたよ〜。他のネタないの〜??

  8. 【3451056】 投稿者: オボちゃん  (ID:5SmLO7I9zIk) 投稿日時:2014年 07月 10日 02:51

    かなりピンチ……。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す