最終更新:

76
Comment

【4760414】攻玉社か海城か

投稿者: 攻玉社か海城か   (ID:YzxonW2DlwA) 投稿日時:2017年 11月 03日 20:10

両校とも海軍予備校を起源とし、歴史的にも非常に似通った学校です。
ともに質実剛健な学校ですが、海軍予備校としては攻玉社の方が海城よりも先輩格です。
どちらを受けるか非常に迷うところですが、両校は非常によく似ているためにそれぞれの細かい違いは把握しずらい面もあります。
場所的には攻玉社の方が良いように思えますが、その他の点についてはどうでしょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 4 / 10

  1. 【4761496】 投稿者: まあ  (ID:5Aewymv.Lng) 投稿日時:2017年 11月 04日 16:52

    攻玉社と海城は姉妹校のような関係ですからね。

  2. 【4761518】 投稿者: そうですよね  (ID:MHDVIacq8/M) 投稿日時:2017年 11月 04日 17:10

    確かにこの2校だと迷いますよね。
    お知り合いの中に実際にお子さんが通われているお家があるようでしたら校内の様子を聞いてみるとか、あとは学校説明会に行って様子を肌で感じるしかないでしょうね。

  3. 【4761629】 投稿者: どちらかと言えば  (ID:k2nR7f3BSDM) 投稿日時:2017年 11月 04日 18:51

    海城の方が、第一志望で入る生徒の割合が高い印象。
    攻玉社は、地理的に神奈川に近いので、2/1に第二志望として受ける生徒がいますので。

  4. 【4761653】 投稿者: 50代  (ID:.BAPg.vSx86) 投稿日時:2017年 11月 04日 19:19

    うちの夫は都立Nから東大に入学しています。
    海城も受験していますよ。40年以上も昔のことです。当時Nでも50人位は東大に合格していたと思いますが・・・
    ここの掲示板で、海城が都立下位校の受け皿だと書かれている方がいますが
    何十年前のことを言っているのでしょうか?

  5. 【4761703】 投稿者: 他スレより  (ID:eCko62N8WTw) 投稿日時:2017年 11月 04日 20:31

    【3482310】 投稿者: ご参考 (ID:fKEd7t2lzDQ) 投稿日時:14年 08月 09日 09:05
    昭和53年の高校入試偏差値です。
    当時のトップは武蔵でした。
    また早慶(塾高、学院)が非常に高偏差値であったことが特徴的です。
    桐朋もかなり上位に位置しています。


    昭和53年 高校入試偏差値(駿台)
    武蔵  71
    開成  68
    慶應  66
    早大学院65
    桐朋  65
    芝   61
    早稲田 61
    暁星  60
    巣鴨(特待)57
    海城  56
    城北  56
    攻玉社(特待)55

  6. 【4761727】 投稿者: ↑  (ID:RtExwFsyOBo) 投稿日時:2017年 11月 04日 20:59

    募集人数が少なければ偏差値が上がるのは当たり前。

  7. 【4761749】 投稿者: えー!  (ID://3bn2lX8vI) 投稿日時:2017年 11月 04日 21:20

    募集人数減らすと偏差値上がるの?

    そんなカラクリあったんだ。

  8. 【4761772】 投稿者: 昔の偏差値  (ID:IHLnmvniv2U) 投稿日時:2017年 11月 04日 21:41

    とググったら、1988年の中受偏差値がありました。受験生の親世代ぐらいの偏差値でしょうか。この当時も海城の方が偏差値が高いような?
    攻玉社が名門だったのはおじいちゃん世代ですか?

    http://star.ap.teacup.com/bunbundiary/214.html

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す