最終更新:

71
Comment

【4958484】2018年度東大・京大・難関国立8大学合格率(首都圏版)

投稿者: 難関国立大学合格率   (ID:1GKddoT/WhI) 投稿日時:2018年 04月 10日 17:58

2018年度東大・京大・難関国立8大学合格率(首都圏版)

1.学校名    2.難関大学合格率    3.サピックス偏差値

①筑波大学附属駒場 74.1(120/162)  72

②栄光学園     62.4(108/173)  61

③開成       52.3(208/398)  67

④麻布       49.7(151/304)  61

⑤聖光学院     43.3(100/231)  63.5

⑥桜蔭       39.4( 91/231)  61

⑦浅野       38.2( 99/259)  58

⑧駒場東邦     36.5( 85/233)  60

⑨海城       35.6(114/320)  56.5

⑩県立浦和     33.7(124/368)  

⑪日比谷      33.5(109/325)

*週刊朝日(2018.4.20号)の75~77頁参照。
*難関国立8大学とは、北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、九州大、一橋、東京工業大、神戸大。
*合格者数は、合格実績のある学校への週刊朝日、サンデー毎日、大学通信の合同調査(3月31日調査分)。推薦・AOなどの合格者を含んでいる。
*合格率(%)は、合格者数を卒業生数で割った数字。
*サピックス偏差値は、2012年度受験用(2011年8月17日版)参照。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 3 / 9

  1. 【4962412】 投稿者: バラード  (ID:qv85/39Yvbc) 投稿日時:2018年 04月 14日 19:18

    ここには載っていませんが、トップ公立高校は、かなりここに挙げられたいわゆる旧帝、東工大、一橋の進学は志向もあっていいと思います。
    西、国立(場所柄一橋強い)とか浦和、千葉(千葉大も多いですが)も多い。

    首都圏だと、翠嵐とか湘南は旧帝全部に合格出しているのではないかな?
    なかなかこのような学校ないです。

    あとは、地元とすれば札幌の東西南北とか、大阪、愛知、福岡の県立高校は地元の旧帝には強い。

    私立の中高一貫は、トップ(東大志向)のぞくと他の国立よりも早慶志向のほうが多いように感じます。

  2. 【4962432】 投稿者: 名古屋の  (ID:G2KjfeGfNZo) 投稿日時:2018年 04月 14日 19:48

    岡崎や旭丘は、
    名大はもちろん、東大や京大も
    相当数合格する。
    どちらにも近いという地の利だろうね。

  3. 【4962445】 投稿者: はまりん  (ID:CtEYJqSYV.I) 投稿日時:2018年 04月 14日 20:05

    >首都圏だと、翠嵐とか湘南は旧帝全部に合格出しているのではないかな?
    なかなかこのような学校ないです。

    医学科や理系ならいいけれど、文系で地方旧帝進学も結構いるんじゃないかな。「とにかく国公立合格者数を増やしたい(≒国公立ならどこでも)」という雰囲気だし。
    だとしたら悪いけどあまり意味を見いだせない数字。
    私立だと進路選択は大学の先を見据えていて、そういう闇雲な国公立志向・思考はあまりない。
    東京一工の次が早慶なのは経済的余裕があるというだけでなく、理由のある選択。

  4. 【4962541】 投稿者: あえて  (ID:RylHJDZ2Oq6) 投稿日時:2018年 04月 14日 21:41

    効率の良い中高一貫を選ばず、公立中から公立高を選ぶ層には、「最短の道が最良の道」とは思わない家庭も多いのですよ。
    そもそも、国公立ならばどこでも良いのならば、首都圏には旧帝より入りやすい国公立も多いし、地方で下宿したら家からの私立より高くなる場合もある事も、就職で苦労する事もわかっていて、敢えて青春時代の4年、6年を地方で過ごしたいとい人もいます。気に入ったらそこに永住でも良いし。
    北大は道外者が2/3なのも、そんな人も多いからでしょうか。

  5. 【4962651】 投稿者: はまりん  (ID:CtEYJqSYV.I) 投稿日時:2018年 04月 14日 23:42

    永住?へぇ~、としか…まぁ志向の差だから否定も止めもしません。

    「国公立ならどこでも」というか「旧帝」の数字を稼ぎたい雰囲気が出ている。
    公立中の親に効くハッタリになりそうな実績。
    翠嵐の北大現役12人、東北大現役13人(ともに医学部ゼロ)とかね。
    自分たちが選ぶ学校の中でトップクラスだからと言って何でも肯定し凄いと思う前に、何で?と疑問に感じないものかな。

  6. 【4962765】 投稿者: 翠嵐  (ID:t9ITx.hTC0k) 投稿日時:2018年 04月 15日 06:39

    北大、東北大に二桁合格しているとは知らなかった。

  7. 【4962767】 投稿者: 翠嵐恐るべし  (ID:t9ITx.hTC0k) 投稿日時:2018年 04月 15日 06:47

    HP見た
    東大 14
    一橋 12
    東工大17
    京都 13
    大阪 6
    東北 15
    北大 14
    横国 39
    横市 11

  8. 【4962782】 投稿者: 翠嵐志望  (ID:usbmnKJQrMw) 投稿日時:2018年 04月 15日 07:33

    各国公立への実績すごいですね。
    しかし、東大行きたいなら、翠嵐行ってはいけない、ってこと。
    東大目指せる層がほとんど東大受ける学校と、受ける学校の幅が広がる学校がありますが、明らかに後者。毎年そうだとしたら、伝統的な校風なんでしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す