最終更新:

124
Comment

【5013749】2018攻玉社・芝・城北・巣鴨・世田谷学園・本郷

投稿者: トニー   (ID:Aj5eoVAGQgI) 投稿日時:2018年 06月 03日 12:12

2018
校名|卒生|東|京|一|工|国|計|割(切捨)
巣鴨|237|11|02|03|05|27|048|20.2%
玉社|199|11|01|03|09|11|035|17.5%(般入)
本郷|303|17|03|10|10|09|049|16.1%
玉社|242|13|01|04|09|11|038|15.7%
城北|358|12|05|08|18|13|056|15.6%
芝高|283|11|04|08|10|10|043|15.1%
世学|212|05|01|01|10|04|021|09.9%

2018現役
校名|卒生|東|京|一|工|国|計|割(切捨)
玉社|199|09|01|03|08|05|026|13.0%(般入)
玉社|242|10|01|04|09|05|029|11.9%
城北|358|10|01|05|14|09|039|10.8%
本郷|303|13|03|07|08|02|033|10.8%
芝高|283|07|03|06|08|05|029|10.2%
巣鴨|237|07|00|02|01|12|022|09.2%
世学|212|04|01|00|10|00|015|07.0%

国医(現役)
☆巣鴨27(12)
弘前1 東北1 秋田2 山形3 新潟3
群馬4 信州1 山梨1 浜松1 金沢2
山口1 島根1 愛媛1 福島5
☆城北13(9)
千葉1 筑波1 医歯2 新潟1 福島2
金沢1 信州1 徳島1 愛媛1 長崎1
鹿児島1
☆攻玉社11(5)
東北1 奈良1 医歯1 横市3 福井1
浜松1 広島1 山形2
☆芝10(5)
北大1 筑波2 千葉1 医歯1 新潟1
岐阜1 島根1 琉球1 福島1
☆本郷10(3)
東大1 筑波2 山形1 群馬1 新潟1
富山1 山梨1 香川1 長崎1
☆世田谷学園4(0)
東北1 医歯1 金沢1 山梨1

私立医学部(現役)
☆巣鴨115(34)
慶応1 慈恵6 日医5 順天堂13
昭和13 東邦4 日大5 東医8
国際8 杏林6 北里3 埼玉9 聖マ2
岩手5 東北医薬12 獨協2 東海2
帝京6 金沢医科2 愛知1 産業2
☆本郷50(14)
慈恵2 日医3 順天堂4
昭和3 東邦5 日大3 東医3
国際5 北里1 帝京1 杏林3 東海1
岩手1 埼玉7 獨協3 愛知1
金沢医科4
☆芝43(11)
日医4 順天堂3
昭和6 東邦4 日大4 東医4
国際2 埼玉2 北里2 杏林2 帝京5
東海2 聖マ1 久留米1 福岡1
☆城北040(19)
慈恵4 日医6 順天堂5
昭和3 東邦3 日大1 東医5
大阪医科1 国際2 埼玉4 聖マ2
北里1 獨協1 岩手2
☆攻玉社35(?)
慶応1 慈恵4 日医4 順天堂5
昭和3 東邦1 東医1
国際3 北里2 杏林1 帝京2 岩手1
獨協1 埼玉1 聖マ1 東海2 愛知1
産業1
☆世田谷学園034(16)
自治1 慈恵1 日医3 順天堂2
昭和3 東邦2 日大4 杏林2
岩手1 国際2 埼玉1 聖マ2
帝京3 東海1 藤田1 福岡1
北里3 獨協1

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 5 / 16

  1. 【5059822】 投稿者: 率も  (ID:t1Lp9.8y9mQ) 投稿日時:2018年 07月 18日 22:17

    東大ならともかく、難関大なら数でなく、率でも見たいところ…

  2. 【5059950】 投稿者: 疑問  (ID:196eolWcaPg) 投稿日時:2018年 07月 19日 00:22

    スレ校の東京一工国医は40〜50人くらいでしょ?
    上から40〜50人は、学校の教育力より、本人の能力と努力(塾通いも含めて)の結果でしかないと思うのだが。
    そう考えると、率って意味あるの?
    結局、その学校に、能力があって努力もできる子が何人いたのか?という話でしかないから、数だけでいいと思う。
    今年大学受験した子の中で、そういう優秀な子が、
    城北には56人いて、本郷には49人いて、巣鴨には48人いて、芝には43人いた。それだけのことでしょ?
    率って何なの?何の意味があるの?

  3. 【5060214】 投稿者: ↑  (ID:/aUc95c1leQ) 投稿日時:2018年 07月 19日 09:55

    ある意味、同感。
    重要なのは、最上位クラスの人数より、一浪までで東京一工国医早慶私医に入れない生徒が何割ぐらいいるか、の方。
    残念ながら、これは浪人を含めた進学者数を公表している一部の学校でしか分からず、そういう学校はスレの中にはありません。

  4. 【5060520】 投稿者: ああ  (ID:p8vyDzEJPuE) 投稿日時:2018年 07月 19日 15:07

    こういう東京一工医に合格する40-50人は中学受験の段階で上位で入学した子かしら。第一志望に落ちたりして。それとも、入学後6年間で伸びていったのでしょうか。とっても気になります。中高6年間で東京一工医まで伸ばしてくれる学校はどこか。それが知りたいです。

  5. 【5060721】 投稿者: ズバリ回答  (ID:fWtDsqZDzEM) 投稿日時:2018年 07月 19日 18:49

    そんな学校は無い。
    才能のある子が努力をした結果としてそこに辿り着く。
    学校のレベルに応じて才能のある子の数が違うだけ。

    偏差値の高い学校ほど才能のある子の数が多い。
    より切磋琢磨(努力)できる環境になる。
    東京一工国医に行かせたければ出来るだけ偏差値の高い
    学校に行けば良い。

    偏差値50の◯◯中学に入ったら、
    学校が子供を伸ばしてくれた!◯◯中学ありがとう!
    なんてことはほぼ起きない。

    結局は、自分の才能と努力(努力しやすい環境、お友達は大事)が結果を生む。

    故に、東京一工国医に合格できる確率を高めたいなら、
    できる限りお友達のレベルが高い偏差値の高い学校
    に行くべき。
    多少の誤差はあるがまず高偏差値を目指すで間違い無い。

    上に行けば行くほど環境は良くなる。
    あとは本人の才能と努力次第。

    伸ばしくれる学校、なんて夢見てないで、
    できる限り上目指して努力すべき。

  6. 【5061078】 投稿者: あるな。  (ID:JPJCbD2Oaug) 投稿日時:2018年 07月 20日 08:15

    例えば、部活の先輩、同級生にというまわりの環境に影響受けるからな。回りが東大うけるのが当然なら、そうなるだろうし、先輩のあの人でも受かったなら自分もとなるだろうし。勉強の仕方も分かるだろうし。少ないと1人でモチベーションをあげて、やり方も試行錯誤しなければならない。数=環境が大事。

  7. 【5061401】 投稿者: 出口良ければすべてよし  (ID:50G2MHG4iF2) 投稿日時:2018年 07月 20日 12:41

    「出口良ければすべてよし」だと思います。
    とにかく、入り口偏差値-出口偏差値がマイナスにならない学校は後悔するだけ。
    それだけです。

  8. 【5061580】 投稿者: むむむ  (ID:8MQ38ZDhmVA) 投稿日時:2018年 07月 20日 15:54

    入り口偏差値-出口偏差値がマイナス、の学校なんて1校もないじゃない。どこも入口なりの結果。偏差値はウソつかないということ。後悔するとしたら、中学受験に向けてもっと努力すれば良かった、という後悔かな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す