最終更新:

56
Comment

【6051162】普連土、山脇、東京女学館。

投稿者: 悩める母   (ID:5VJ6PBD98fQ) 投稿日時:2020年 10月 11日 23:01

悩める母です。
今までの合不合の偏差値はY56、54、53です。

適性校として上記の学校を考えていますが、
受験日・時間帯がほぼ重なっており、頭を抱えています。
どの学校も良いところがあり、本当に迷っています。
通学時間もほぼ横一線。
娘は「全部一回ずつ受けたらいいじゃん」と暢気な事を言っていますが、
どの学校も一度で合格できるか怪しいものです。
複数回受験で優遇措置のある学校のことを考えますと、
やはり冒険も出来ません。
第一志望(チャレンジ校ですが…)があり、
2月1日午前中は受けられません。

上記の学校を志望校に決定している方、決め手を教えて頂けませんか。
よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 3 / 8

  1. 【6055550】 投稿者: どちらも模試でお邪魔しましたが  (ID:0QIQlCokNp6) 投稿日時:2020年 10月 15日 15:50

    赤坂見附から坂を上がっていくならコンビニとコーヒー屋さんくらいしか無いですよ。

    制服姿でサカスとか行ったらさすがに目立つし、そもそも校則で厳しく寄り道は禁止しているんじゃないですかね。


    まあ三田も遊ぶような所は無くて安心ではありますが。

  2. 【6055558】 投稿者: 笑  (ID:3CLUA6F6In6) 投稿日時:2020年 10月 15日 16:01

    ですよね。
    赤坂で誘惑されちゃうのはお父さん達の方です。笑

  3. 【6055648】 投稿者: うちは  (ID:grdI8M/Snos) 投稿日時:2020年 10月 15日 17:31

    山脇の立地について、説明会で初めて伺って好印象でした。
    学校までの歩道がとても広いこと、治安の悪そうなお店がないこと、大使館等があり、所々にパトカーが停まっていること。
    これなら安心だと思いました。
    あとは、学校の場所が災害時に避難の必要のない地域(安全である)ということも安心材料でした。
    自宅からの経路にもよりますし、山脇に限らず学校の立地は実際足を運んでみると色々発見があって良かったです。

  4. 【6055888】 投稿者: 思うに  (ID:9dYGwwIAoAw) 投稿日時:2020年 10月 15日 21:34

    スレ主さんのお嬢さんは普連土が気に入っておられるのですよね。
    だとすると、これから成績が思ったように伸びなかった場合
    私ならはチャレンジ校は見送り、ほぼ確実に普連土に受かるように受験プラン
    組みます。普連土は全て受ける。押さえは2/1午後の山脇1科目受験にします。
    これで全力で普連土対策ができるでしょうし、ここまでやれば
    よっぽどでない限り普連土には受かりますよ。
    確か複数回受験の優遇もあったと思います。

  5. 【6056000】 投稿者: 立地について  (ID:v8wATTYyz3.) 投稿日時:2020年 10月 15日 23:12

    立地について話が出ていたので、3校実際に行ってみた個人の感想です。

    ・普連土は駅から近く程よい繁華街で暗すぎず派手なお店もなく好印象。

    ・女学館は渋谷・恵比寿からバスがあり渋谷行きは学校から出発の便もある。広尾駅も使えてどこからでもルートがあるのは良いと感じました。渋谷・恵比寿・広尾からの3つのルート試しましたが全て好印象。

    ・山脇は駅からの道は安全ですが、銀座線を使わないと自宅から通うことが難しく朝の銀座線の混雑っぷりは子供には危険と感じるレベルでした。
    銀座線を使わないルートも沢山調べましたが、最終的には諸々難しく山脇だけは銀座線がネックになり外しました。

  6. 【6056148】 投稿者: 大昔の  (ID:k3NMKmoL1SI) 投稿日時:2020年 10月 16日 07:01

    普連土生です。今高校生の娘がいますが他校です。
    その娘の大学受験関連で思うこととしてお節介を。
    立地を検討するときは、予備校のことも少しだけ考慮に加えてシミュレーションされてみるのはいかがですか。
    受験前の補習系塾もですが、予備校はどのあたりを使ってどの辺の校舎を?と。
    所定日でなくても、自習室目的で帰宅途中であるいは休日に家からなどお子さんによっては利用頻度は意外と多いです。
    女の子ですし、学校、自宅、予備校の位置関係は時間や体力の効率性の面で意外と大事になってきます。

  7. 【6056299】 投稿者: 悩める母  (ID:5VJ6PBD98fQ) 投稿日時:2020年 10月 16日 09:38

    おはようございます。
    たくさんのレスをつけて頂き、ありがとうございます。

    普連土の算数一教科は去年までの合格ラインは
    7割程度だったと思います。
    知り合いに中学1年生の普連土生がいるのですが、
    算数一教科の合格ラインを厳しくしすぎて、
    本来入学してくるべき子は不合格になり、
    合格した子は他校に流れる子が多かったので、
    (入学手続きをしたのはほんの数人だったそうです)
    合格ラインを緩めるという噂を聞きました。
    その話が本当かどうか分からないですし、
    今年はどうなるのか全く読めないですが、
    御三家や新御三家などの併願校となっているのは確かですよね。
    過去問を解いてみたところ娘には相性が良かったようで、
    6割強とまずまずでした。
    女学館や山脇の過去問はざっと見ただけですが、
    素直な解きやすい問題が多いのかなという印象でした。
    これからもしっかり対策を取りたいと思っております。

    電車の混み具合や立地面などにも触れて下さり、
    大変ありがたく思っております。
    入学してからの塾や予備校のことなど考えておられる方もいて、
    私では考えが及ばなかったので、参考にさせて頂きます。

  8. 【6056526】 投稿者: 普連土説明会  (ID:ETdw92Hyk2U) 投稿日時:2020年 10月 16日 12:28

    悩める母さんは、普連土の今年度の説明会に参加されましたか?
    学校側はきちんと入試各回の入学者数を発表されていましたよ。
    正直に情報開示をされている所に大変好感が持てました。

    本当に普連土の受験を検討されているなら、説明会に参加されているはずと思いますが。
    追及するつもりはないのですが、少しあれっと思いました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す