最終更新:

16
Comment

【6254012】非常事態宣言下の修学旅行の強行について

投稿者: 旅行いきたい   (ID:W4/wyy4OwqM) 投稿日時:2021年 03月 11日 19:20

まだ宣言解除されていない中、修学旅行を強行する都内の私立中学や高校がいくつかあります。政府や東京都は卒業旅行や宴会を自粛要請しています。このような中で修学旅行を行うのは問題だと思いませんか?強行する学校には補助金を払うべきではないと思います。ちょうど、飲食店の逆で、自粛するから補助金支給ならば、修学旅行を強行する学校は補助金カットや逆にペナルティをはたしても良いと思います。皆さんはどう思われますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【6254650】 投稿者: 旅行いきたい  (ID:W4/wyy4OwqM) 投稿日時:2021年 03月 12日 07:25

    文科省の通達は緊急事態解除後の取り扱いではないでしょうか?
    東京都はまだ宣言下なので、どうかと思いました。

  2. 【6254669】 投稿者: 学校も大変ですね  (ID:5K3pdwQMr.M) 投稿日時:2021年 03月 12日 07:49

    文科省のQ&Aが1月20日に更新されていますが、

    >修学旅行は、子供たちにとってかけがえのない貴重な思い出となる教育効果の高い活動であるため、適切な感染防止策を十分講じた上で、その実施について最大限の配慮をお願いしたいという考えに変わりはありません。

    と書かれています。次項で宣言下の都道府県についても触れられていますが、禁止はされていないです。

    修学旅行については批判する人はどうしたっているでしょうし学校も覚悟されているとは思いますが、文科省がこのスタンスである以上、私は学校を責める気にはなりません。

  3. 【6254682】 投稿者: でも、  (ID:G.ujeN0uH7Q) 投稿日時:2021年 03月 12日 08:03

    小池さんはたしか最近、県や都をまたいでの移動はなるべくしないでと。必ずしも修学旅行をさしていたわけてはないですが、集団のしかも若い層の移動は問題あると思いますけれど。だからって補助金云々はどうかと思いますが、改めて指導くらいはしたほうがいいようには思いますね。

    A校だけならいいかもしれないがそれを言ったら子供はみんな行きたいわけで、われもわれもとなったら大変なことになります。
    ちなみに我が子のところは例年高2の前半期なのですが早々と延期ではなく中止になりました。それも寂しい対応だとは思いましたが附属でなければ受験とも絡むし、高3でむりやり下の高2とダブルで翌年に押し込むのも難しく、仕方ないのかもしれない。残念だけれど早い方針決定は一年後の今の状況を見るとかえって賢明だったかもと思い初めています。

  4. 【6254802】 投稿者: 願  (ID:z0ZvCmkZWL.) 投稿日時:2021年 03月 12日 09:38

    文科省やら小池さんやら上の人がグレーなことを言っておいて、後付けで(世論や情勢を見ながら?)指導やペナルティを課すって、やってはいけないことだと思います。

    でもお気持ちはわかりますよ。入学や卒業年度の方は、本当にお気の毒だったと思います。子供たちに早く平常が戻ることを願います。

  5. 【6254907】 投稿者: USJ旅行  (ID:ocy3VIr7Y16) 投稿日時:2021年 03月 12日 10:47

    海外研修旅行が中止になったのでUSJ旅行に切り替えた私立中高一貫校があるくらいですからね…。
    コロナ禍で病床使用率が高くなってた首都圏から同じく感染拡大している関西に500人規模で移動して遊んで帰ってきて。

    そういう学校すらあります。呆

  6. 【6254980】 投稿者: 旅行いきたい  (ID:W4/wyy4OwqM) 投稿日時:2021年 03月 12日 11:30

    そのQ&Aの後半は以下になっています。

    しかし、今回、緊急事態宣言が発令された状況下において、その対象となっている特定都道府県の学校では、感染防止策を講じたとしても今すぐに実施することが難しい場合が考えられますので、そうした学校や教育委員会等の学校設置者においては、まずは学校の所在する地域や修学旅行の目的地となる地域の感染状況、関係自治体の方針等をしっかり把握の上、「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」(新型コロナウイルス感染症対策本部決定)や「学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル」等を十分に踏まえていただき、保護者などの御理解・御協力をいただいた上で、近距離での実施、旅行日程の変更や短縮、最終学年でない場合は翌年度への実施の繰り越しなども含めて、適切に判断していただきたいと思います。

    私も生徒達に思い出は作って欲しいのですが、学校によってバラバラなのもどうなのかなと思います。
    関係自治体の方針等をしっかり把握の上とあり、東京都が控えるようにお願いしている以上、強行するのは違和感があります。京都、奈良の古都、広島や長崎の原爆関係ならまだしも、USJ等は教育上というよりは遊び、レジャーだと思います。
    学校は公器です。社会の要請に答えるべきであり、勝手な振る舞いはよくないと思いますし、強行を判断した学校の姿勢を疑います。

  7. 【6255179】 投稿者: USJ旅行の学校  (ID:m0x7DfDLomo) 投稿日時:2021年 03月 12日 13:52

    あの学校に言ってやってください。
    本当に非常識。


    >京都、奈良の古都、広島や長崎の原爆関係ならまだしも、USJ等は教育上とい>>うよりは遊び、レジャーだと思います。
    >学校は公器です。社会の要請に答えるべきであり、勝手な振る舞いはよくない>と思いますし、強行を判断した学校の姿勢を疑います。

  8. 【6255201】 投稿者: ふんわり  (ID:Ijs.B04tj.2) 投稿日時:2021年 03月 12日 14:05

    >社会の要請に答えるべきであり、勝手な振る舞いはよくないと思いますし、強行を判断した学校の姿勢を疑います。

    随分ふんわりした文章ですね。
    バラードさんみたい。

    社会の要請って何でしょう?特に「社会」の意味がはっきりしません。
    私は、今は実施しなくてもよいのに、とは思うけれど、実施したところがあっても、それぞれの判断なので、それはそれで受け止めてよいのではないか、とも思っています。

    とすると、私は「社会」の一員ではないの?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す