最終更新:

123
Comment

【2513034】100均でいいもの、ダメなもの

投稿者: 100均だけど105円   (ID:w5z33ywXRoQ) 投稿日時:2012年 04月 20日 10:06

 100均大好きですが、結構当たり外れがありますよね。

 今までで買ってよかったのは
・シンプルなマグカップ
・シンプルなお取り皿
これらは割っても惜しくない値段なのに使いやすくて割れた時はショックでした。でもなかなか丈夫で、8年もってるのもあります。
・冬用のあったか靴下(ゴムもヘタれず、トウガラシ入りという暖かい工夫までしてある靴下で、5年くらい履いていますがまだ大丈夫)
・プラスチックの台所用ボール全般
・認め印(印鑑は普通に買うと高いよ~、珍しい自分の性があると即ゲット)
・洗濯ネット(いくらあっても便利)
・小さな木製のまな板(チーズなどを卓上で切るのに便利♪)
です。


反対にダメだったのは
・ジュニアの水泳用ゴーグル(すぐ壊れた。当たり前か・・・。)
・園芸用の鉄製の移植ごて(曲がった・・・)

です。

それから
「イエーイ!100円!」
と思って買ったのに、普通の店でも同じようなものが100円以下で売ってたりすると悲しい・・・。

また、100円のつもりでレジに並んでたら「この商品は300円です」と書いてあることも最近ではあり、注意が必要です。
「道理でこれが100円なんてうま過ぎる話だと思ったんだ!」
と思いつつも、そのショックを押し隠し、棚に戻すかどうかも悩みどころ・・・(笑)


私は主にダイソーの商品について書きました。他にもここの100均のこれはおすすめとか、ありましたら教えてください!

100均にまつわる面白話、意外な利用法なども聞けたら嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 9 / 16

  1. 【2514077】 投稿者: それはあ  (ID:5ICHasQIs.s) 投稿日時:2012年 04月 21日 01:23

    おばちゃんは、もうご祝儀袋なんて久しく買わないわねえ・・・

    香典袋が多くなるかしら・・

  2. 【2514091】 投稿者: ステンレス  (ID:Uh.8Sn2Cig.) 投稿日時:2012年 04月 21日 01:56

    御祝儀袋は?様、ありがとうございます。
    なかなか豪華ですよね。不良品てこともないだろうし(笑)


    百均のつけまつげ、いいと思います。
    つけまつげにしては百円なので、ボリュームが少ないのがあって、普段つけない私でも抵抗ないのがありました。結婚式でたまにつけます。

    ダイソーの化粧水は試したことあります。
    変に色々入ってないので、荒れませんでした。ただ保湿力には著しくかけるので、百均のを惜しげなく使ったあとに、また別の化粧水を使ってました。

    キャンドゥのフェイスタオル、結構好きです。

  3. 【2514096】 投稿者: なんて  (ID:IjNqy45HDts) 投稿日時:2012年 04月 21日 02:08

    え??
    ギャランドウ?

  4. 【2514117】 投稿者: kiki  (ID:LwVfIuemaWY) 投稿日時:2012年 04月 21日 03:05

    これが良品ばかりだったらここまで入り浸らないと思う。ハズレもまた楽し。

  5. 【2514121】 投稿者: そうね  (ID:w5z33ywXRoQ) 投稿日時:2012年 04月 21日 03:19

    失敗してもたかが知れてるからね♪

  6. 【2514150】 投稿者: すずめの涙  (ID:ebSTmV.PIqM) 投稿日時:2012年 04月 21日 06:58

    ダイソーの片手(右手または左手)だけ2枚入っているゴム手袋。

    たいてい右手の方が早く破れるので、重宝してます。

    右手のみは、売り切れていることがありますが、左手のみは必ず売れ残ってます。

    同じような方が多いんだと思います。

  7. 【2514247】 投稿者: 文房具  (ID:.Mu9an3nC8U) 投稿日時:2012年 04月 21日 09:00

    私が子どもの頃は大抵の文房具は100円で買えなかった。
    今は良いなー。
    未だにカセットテープ愛用していますが、40年近く前の中学生の時は一本数百円でした。一本100円のテープがあったので買ったら直ぐにノビノビ。
    悔しくて今でも覚えてる!!
    今は、100均でもメーカー品於いてあるから嬉しい。

  8. 【2514343】 投稿者: 久々に  (ID:4uZ2pc4BYSA) 投稿日時:2012年 04月 21日 10:54

    なんだか和むスレですね。

    以前よく買ってたのはお風呂で使う体洗い用のスポンジかな?
    最近はホテルでもらうこともあるから買って無いけれど。

    洗濯ネットは定番ですね。
    あと、新聞紙を束ねる紐も結構いいです。
    子供が幼稚園の時はよくアルミカップも買ってました。もちろん仕切りの薄紙も捨てずにあぶら取り紙として使っていました。
    最近はシリコンカップが出たので買わなくなりましたね。

    電池って人気商品らしいのですが、買ったことないです。
    あっという間に切れそうな気がして。そんな事ないですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す