最終更新:

34
Comment

【4514546】年収4000万〜家庭の学費、お金の使い道

投稿者: 子育て母   (ID:N7IIXj9jLtg) 投稿日時:2017年 03月 28日 15:08

年収いくらと言っても、資産や子供の数、扶養の数、借金返済、自営サラリーマンで全く生活が異なる事は前提の上、皆様の教育費の使い途を教えて下さい。
中々聞けないのでここで聞いてみました。

我が家は夫が自営ではない、介護、乳幼児含め子が複数。上は公立小低学年ですが下記にお金がかかります。
英語家庭教師 月1人3万
海外短期留学一回30-60万程
海外短期キャンプ(一週間程世界中の子が集まり、名門校で勉強したり山でエコシステムを体験したり、島でキャンプファイヤをしたり、とても素晴らしいです)
一回30万程
海外旅行(ヘルパー同行計7人)一回100万以上
ヘルパー 240万
他には普通の算数系塾やスポーツなど習い事に通っています。

将来海外大学への留学を考えると老後貯金も併せて年間2000万は貯金していますが、とにかく子供と家にお金がかかるため、あまり贅沢はできません。貯金はある理由から5000万しかありません。
介護もあり、ヘルパーがいないととてもじゃないけどやっていけません。
子供一人200万以上かかっています。
将来日本語だけでは不安なので高校、大学で留学して欲しく、中学受験の前に出来る限り色んな世界を見せたり体験して英語に興味を持たせ、ものにして欲しいので仕方ない状態ですが、下の子達の事を考えると使い過ぎに注意せねばなりません。でも、子供が自由な時は今位な気もします。

他のこの年収帯の皆さんはきっと私立小中高などに通い、ハープなど高い習い事をしたり、もっとかかっていそうですね。
我が家は特別な家庭でも何でもないため、そういった意味では学費にしかお金がかからず、気楽な方かもしれません。周りを見渡すと〇〇小中大入学必須、親が有名人であったりなど、精神的に本当に大変そうです。残念ですが、エルメスを買うのはもうやめました。
それにしても教育費モロモロ、かけた分が子の血と骨になり、身について欲しいものですね。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 2 / 5

  1. 【4514672】 投稿者: 笑  (ID:Kx6cuuiFyds) 投稿日時:2017年 03月 28日 17:06

    年収4000万なら手取り2000万ないよ

    ツッコミどころ満載過ぎて、、

  2. 【4514715】 投稿者: いや、  (ID:Ouo8lA2nk4w) 投稿日時:2017年 03月 28日 17:49

    非自営で年収4000万、手取り2000万ならありますよ。
    ただし、スレ文の支出しながら2000万貯蓄は確実に無理。

  3. 【4514719】 投稿者: 春  (ID:FtNOlQlOrKY) 投稿日時:2017年 03月 28日 17:52

    木の芽時は変な人が多いから、気をつけましょう。

  4. 【4514753】 投稿者: 即身仏一家  (ID:AN9w4wscOV.) 投稿日時:2017年 03月 28日 18:14

    え〜 年収4000万として均等割りで月3333333万の給与です。
    子複数なので最低2、親最低1、嫁1、社会保険最高として計算すると
    手取り月246万円以下です。

    246万円*12カ月=2952万円がスレ主宅の年間可処分所得で2000マン貯金してますから残り952万円。
    子供一人200万かかるそうだから952万円-200*2人=552万円
    残金552万円で下記のことをしたら・・・スレ主一家は何を食べて生きてるの?

    >英語家庭教師 月1人3万
    > 海外短期留学一回30-60万程
    > 海外短期キャンプ(一週間程世界中の子が集まり、名門校で勉強したり山でエ>コシステムを体験したり、島でキャンプファイヤをしたり、とても素晴らしい>です)一回30万程
    >海外旅行(ヘルパー同行計7人)一回100万以上
    >ヘルパー 240万
    > 他には普通の算数系塾やスポーツなど習い事に通っています。

  5. 【4514801】 投稿者: ↑の方  (ID:06aXK2csNOo) 投稿日時:2017年 03月 28日 18:42

    お見事(笑)

  6. 【4514844】 投稿者: ↑↑  (ID:1P3qvFA5t62) 投稿日時:2017年 03月 28日 19:06

    住民税忘れてませんか?

  7. 【4514888】 投稿者: ?  (ID:gxnT8IBUG3M) 投稿日時:2017年 03月 28日 19:38

    税率で出される税金額は、所得税プラス住民税じゃなかったですか?

  8. 【4514921】 投稿者: 同じ年収帯ですが  (ID:JDPaLKeEibM) 投稿日時:2017年 03月 28日 20:07

    夫婦とも英語の専門教育を受けたわけではないですが仕事(理系)で使っていたので日常生活の中で毎日10分ほど親が教えるようにしています。盆正月の旅行は自分で手配して、現地発のツアーやキャンプに家族で参加するので家族以外との会話は結果的にオールイングリッシュとなります。
    子どもたちは中学生、今は多読のコースに通っていますが小学校の時は中受塾に入る前の小3から2年間だけフォニックス式の教室に週1で入れていました。
    スレ主さま一家は英語教育にお金を使い過ぎと感じます。ママがある程度話せると子どもも話すようになるのでまずはスレ主さまが習うと教育費節約になるかもしれないです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す