最終更新:

131
Comment

【6702611】高給取りサラリーマンの現実

投稿者: 驚愕   (ID:aWmkv/TUg.U) 投稿日時:2022年 03月 09日 14:21

大卒で大企業勤務で年収は1,400万円以上が高給取りサラリーマン?
月収は85万円程度、手取り額は・・・たったの55万円~57万円。

【年齢別「高給取り」の割合】
30代前半:1.0%
30代後半:2.4%
40代前半:4.7%
40代後半:7.4%
50代前半:12.1%
50代後半:12..4%
出所:厚生労働省『令和2年賃金構造基本統計調査』より算出
※男性・大卒・従業員1,000人以上企業勤務の場合

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 12 / 17

  1. 【6707765】 投稿者: 超富裕層  (ID:eeR9IaMJsFM) 投稿日時:2022年 03月 13日 05:10

    全国で87000世帯。
    人口にしたら、20〜30万人というところか。

  2. 【6707990】 投稿者: レアメタル  (ID:Uk0XHUk6fwI) 投稿日時:2022年 03月 13日 10:16

    東大卒かつ超富裕層がいい。
    全日本人1.2億人のうち、これに該当する人は3千名います。
    つまり、日本人の4千人のうち1名ですから、宝くじよりも確率は上です。
    だけど富裕層は富裕層としか結婚しない・・・。

  3. 【6708301】 投稿者: ボンクラ子供  (ID:hb4DQSHfoT.) 投稿日時:2022年 03月 13日 14:07

    金融機関で富裕層担当でした。金融資産のみで15億円以上ぐらいでした。
    高学歴頭脳辣腕地主と素朴すぎる地主と医療法人の経営者が多かったのですが、その後に違いがありました。

    子世代が資産を食いつぶしたり騙されたり破産する確率が高いのは、素朴すぎる地主です。わかのわからない資産の失い方がすごかったです。15億なんて、引き継いでたった3年です。

  4. 【6708375】 投稿者: 地主に一票  (ID:s6kpvTea78k) 投稿日時:2022年 03月 13日 14:56

    なるほど、地主と言っても様々ですね
    資産って3代でなくなるとか聞きますが・・
    うまくやるひとは、うまく回して蓄財されてるのですね。

    附属にやった子供二人は
    一部上場企業勤務と地元公務員になられています。
    アルバイト女子などにひっかからないよう、警戒されてる模様。

    まあ、資産などうちには縁のないうらやましい話です。

  5. 【6708382】 投稿者: 地主に一票  (ID:s6kpvTea78k) 投稿日時:2022年 03月 13日 14:59

    なかなかに厳しい現実ですね・・
    地道にコツコツ生きていくしかなさそうです

  6. 【6708427】 投稿者: 凄腕だなあ  (ID:YWDxAm7Q2qk) 投稿日時:2022年 03月 13日 15:28

    これから超富裕層を目指すっていうのが凄腕だと思って。まだまだ出費が続くのに年収2000万の自力で増やせるものなのかなあと。実現できたら素晴らしい投資家だと。

    20万〜30万人とは案外少ないと思いました。
    芸能人なら超富裕層はたくさんいそうだし、もちろん大企業のトップから優良中小企業のトップは5億くらいは持ってそうだし、政治家や地主もそうだろうし。
    100万人くらいはいそうですけどね。

  7. 【6708439】 投稿者: 凄腕だなあ  (ID:YWDxAm7Q2qk) 投稿日時:2022年 03月 13日 15:36

    富裕層担当さんでいらしたんですね。
    どこの銀行も1億以上の預金者は専用ラウンジで個別相談とかしてますが、5億以上の預金者さんはさらに素晴らしいサービスがあったりするのかなあ。

    でも15億がたった3年とは豪快ですね!
    考えてみれば超富裕層の家の子であっても、自身で増やしていく能力がなければ、例えば3人の子に相続させたら15億あっても、そのまま使わなくても、その子どもは超富裕層から脱落しちゃいますね。ひとり5億はありませんから。で、またその子どもと考えると増やさなければ富裕層からも脱落です。

    やはり賢い子孫を残すのが富裕層であり続ける秘訣ですね。

  8. 【6708555】 投稿者: 地主は  (ID:T4DJWg6XxHA) 投稿日時:2022年 03月 13日 17:14

    現金がない。だから相続は大変で、土地の切り売りで、相続税を捻出している。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す