最終更新:

101
Comment

【1283291】子供の学費捻出について

投稿者: 弱い母   (ID:zx98kkLK73Q) 投稿日時:2009年 05月 09日 09:30

夫の収入が低くなり、夫の賛成が得られないまま
第2子の大学受験を控えております。(現在高校2年生です)
夫の意見:お金が無いのだからしょうがない、借金をしてまでやることではない。
子供&母親:お金が無くても薬学部へ進学したい。足りない学費は
     奨学金で賄う。父親には反対だけしないでほしい。
どんなに話し合っても平行線です。
結婚当初は人並み以上の生活を送りましたが、バブルの崩壊後は
下降線です。数年前から私が一家の生計をたてています。
塾代は私の母が出してくれます。
子供の受験料、入学金だけは手元にあります。
あとは、頑張って合格してくれれば奨学金で賄えると思うのですが、
私の考えは甘いのでしょうか?
母と子供だけで高額な学費を背負う事に落とし穴があるのか?
ちなみに、私の年収は400万円程度です。60歳まで勤められ、
その後は65歳まで嘱託で務められます。
今現在、何のローンもありません。
来年上の子は就職予定です。


   

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 1 / 13

  1. 【1283311】 投稿者: いろいろと  (ID:4PwFrNYjTt6) 投稿日時:2009年 05月 09日 09:49

    悩みもあるでしょう。薬学部も現在は6年制ですから、奨学金の返済も結構重くのしかかるかもしれません。

    ただし、薬剤師に見事なれれば、初任給は高い(そのあとものすごくあがることはまずない)わけですし、介護需要の増加から仕事も安定していると言え、きちんと返せるのではないかと思います。

    個人的に学業投資は無駄がないと思っています。後々、あのときたいへんだったけど正しい判断だったと思えるようになると思いますよ。

  2. 【1283328】 投稿者: そんな  (ID:IcT3cXelEjQ) 投稿日時:2009年 05月 09日 10:04

    年収400万円の奥様の稼ぎが生計を立てているのなら
    ご主人様には、文句言う権利はないかと・・・。

  3. 【1283344】 投稿者: 埼玉都民  (ID:j3S2uQD.W3A) 投稿日時:2009年 05月 09日 10:16

    お子さんは、女の子ですか?

    男の子であれば、6年間の高い学費と、国家試験の合格率

    何よりも、将来の収入を考えた場合、費用対効果の面からもお勧め出来ません。

    初任給こそ高いですが、最高でも年収600万強レベルです。

    大手メ-カ-、金融、等の方がはるかに恵まれています。

    私の個人的意見ですが?

  4. 【1283346】 投稿者: うちだったら  (ID:ofIYF4iHtj2) 投稿日時:2009年 05月 09日 10:19

    一千万円を超える学費の大半を奨学金でというのは難しいと思います。
    資格が取れても、新設校が増えていますから、ドラッグストアしか就職先が
    ないかもしれませんし。

    医療職だったら、おそらく入試では文系になりますが臨床心理士や言語療法士、管理栄養士など、
    理系を生かしたいのであれば、それこそ様々な職業があります。

    薬学部を希望する方って、調剤薬局やドラッグストアの薬剤師さんをみてあこがれるというより、
    周りのお子さんが薬剤師志望のクラス編成だったり、親の意向を踏まえてという場合が多い気がします。

    ご主人も独断的で困ってしまいますが、将来について再考する機会になると思いますがいかがでしょう。

  5. 【1283349】 投稿者: がんばって!  (ID:MTPqFLJe3r.) 投稿日時:2009年 05月 09日 10:23

    ご主人は
    奥様が頑張って稼いでおられるのに申し訳なさと
    不甲斐なさを感じていらっしゃるのでしょう。
    無理をさせてしまい、奥様がお倒れになったりしたら
    という心配もされているのだと思います。

     けれどお子様の将来が閉ざされるのは違いますよね。
     ここは冷静にじっくりと時間をかけて話をし、
     着々と準備をすすめてまいりましょうよ。

    知人のお子様もも薬学部狙いで勉強し、
    結果、私大薬学部と国立他学部と迷った末
    国立理系他学部に進学しました。

    奨学金を借りるにしても、私大薬学部は重かったようです。
    実際には受験をしてみての結果でどう転ぶかも
    わからず、今から閉ざす必要もないと思います。
     

  6. 【1283358】 投稿者: 大変でしょうが  (ID:ZBboTihswjU) 投稿日時:2009年 05月 09日 10:31

    お子さんが大学進学を希望しているなら、是非行かせてあげてください。
    ただ、現状の収入のままならば、
    ・親の負担は学費のみ。
    ・足りない分は奨学金(それぞれの大学にも独自の奨学金があると思います。)
    ・サークルや部活、衣服代等はアルバイトで自分で賄う。
    をきちんとお子さんに納得させることが大切かと。

    私も大学時代、上記の約束で私大へ進学させてもらいました。
    また、大学時代は、勉学もきちんとこなしていたので、大学の奨学金(毎年10万ほど返還義務なし)ももらっていました。
    友人には、母子家庭で北海道から上京し、ともに学生生活を送った人もいます。
    大学を受けるときには、育英会などのメジャーな奨学金だけでなく、
    大学独自の奨学金にどういうものもあるかも調べていけば、充分可能だと思いますよ。
    国立大に進学できるようだったら、心配することももっと少ないし、上のお子さんも就職予定なら、それほどハードルは高くないと思います。

  7. 【1283415】 投稿者: 当然国立  (ID:NKbutoeY69E) 投稿日時:2009年 05月 09日 11:28

    当然国立の前提ですよね?
    うちは私もずっとフルタイムで主人と同じくらいの収入がありますが、
    それでも私立の医歯薬系は考えていません。
    地方であっても国立に行ってもらいます。
    それが無理なら、他の学部にしてもらいます。
    まだ高校2年生なら、これからいくらでも頑張れますよね?
    だいたい私立の薬学部なんて対時間・費用効果が高いとは思えません。
    研究したいのであれば理学部でもいいですし、
    医科系がいいなら保健学科もあります。

「お金に戻る」

現在のページ: 1 / 13

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す