最終更新:

16
Comment

【1365048】東京都私立高校授業料軽減助成金

投稿者: まりりん   (ID:EhU4l4zTyZQ) 投稿日時:2009年 07月 14日 08:59

受けられている方いらっしゃいますか?
基準内なので申請すれば受けられそうなのですが
これって、申請後学校とのやりとりが発生しますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【1365219】 投稿者: うん  (ID:EpY7IhMg9g.) 投稿日時:2009年 07月 14日 10:54

    申請後、受理されれば受付の方との一言二言ぐらいで終わりですよ~

  2. 【1365244】 投稿者: まりりん  (ID:EhU4l4zTyZQ) 投稿日時:2009年 07月 14日 11:07

    うん様、ありがとうございます。
    もう少し、よろしいですか?
    受付の方とのやり取りは、子供が校内で呼び出され
    申請した事実などが担任はしょうがないにしても
    お友達にもわかってしまう事もあり得るという事でしょうか?

  3. 【1365266】 投稿者: 京都  (ID:11FNblccuro) 投稿日時:2009年 07月 14日 11:19

    自治体によってかなり違う補助金といわれていますが、どのぐらい違うか、集めてみませんか?

    1)地域:京都府
    2)制度名:学費軽減補助金(給付)
    2)対象者:京都府内の私立高等学校に在籍する京都府民の生徒対象
    課税総所得711万円超の世帯は対象外(年間総収入およそ1,200万円程度)
    3)助成金額:年間48,000円、(通信制課程17,000円)各高校で支給
    4)その他:京都府外(滋賀大阪兵庫奈良福井三重)の学校に通う生徒にも同様の補助制度あり。


    上の子の学校の場合、誰が出したか分からないよう、全員提出。
    (該当しない人は「申請しません」という紙を出す)。
    2学期の自動引き落としの金額が減額されるので、確認してくださいとのこと。
    でも、2学期に、対象者は「確認しました」という紙を提出するように封筒を渡されるので、結局分かっちゃいます。
    (半分ぐらい?は封筒もらってたらしい)
    下の子の学校は、対象者のみ提出。
    二人だと96,000円。うちには結構大きいです。見栄を張れる金額じゃありません。

  4. 【1365696】 投稿者: 大阪の場合  (ID:1YJefh67Y56) 投稿日時:2009年 07月 14日 17:55

    約半数の生徒が対象者だということです。
    わかっても別に構わないと思いますが…

  5. 【1365793】 投稿者: 都外  (ID:ITdW4SIFdkI) 投稿日時:2009年 07月 14日 19:24

    なぜ学校とのやり取りを気になさるか理解に苦しみますが・・・

    都内在住ですが都外の高校に通ってますので、申請方法が違うかも知れませんが、学校からは申請書を貰ったことが無いので、毎年役所へ書類を取りに行ってます。

    申請書は、直接私学財団へ郵送しています。
    私学財団から学校へ、在籍の確認などはあるかも知れませんが、マンモス校ですので事務的だと思います。

    振り込みのお知らせは、毎年私学財団から郵送で来ます。

    都内の学校ですと、手続きが違うかも知れませんが、役所には「都内の学校用」の申請用紙も置いてあるので、個別に私学財団に申請できるかもしれませんので、直接聞いてみてはいかがですか?

    扶養人数にもよりますが、対象者は年収1000万以下くらいでしょうか?
    別にいただいてるのが分かっても恥ずかしくない金額だと思います。

    うちの子が通ってる学校は、裕福な家庭の子が多い学校なので、申請書を配らないのかしら?と毎年思っています。笑

  6. 【1365884】 投稿者: まりりん  (ID:EhU4l4zTyZQ) 投稿日時:2009年 07月 14日 21:01

    皆様、情報ありがとうございました。
    周りに兄弟で揃って同じ学校に通っている人が多いのですが
    助成金の件は全く聞いたことがなかったので、学校からのお手紙を見て
    はじめて知りました。
    じゃ意外とみんなもらっているのかなぁ。
    すみません、へんな見栄はっちゃいました。

  7. 【1374716】 投稿者: 新潟  (ID:9KCodI1Fkrw) 投稿日時:2009年 07月 22日 17:27

    1)地域:新潟
    2)制度名:私立高校等への学費軽減制度概要
    2)対象者:新潟県内の私立高等学校に在籍する生徒対象
    3)助成金額:
    1.入学金
    ・対象者:生活保護を受けている者、生活保護上の「要保護者」に準じる者、市町村民税が非課税の者
    ・軽減される額:入学金35,000円
    2.授業料軽減(第1種補助)
    ・対象者:生活保護を受けている者、生活保護上の「要保護者」に準じる者、市町村民税が非課税の者
    ・軽減される額:授業料全額
    3.授業料軽減(第2種補助)
    ・対象者:市町村民税が均等割のみ課税されている者
    ・軽減される額:年額136,992円
    4.授業料軽減(第3種補助)
    ・対象者:市町村民税所得割額が年額89,000円以下の者
    ・軽減される額:年額68,496円
    5.交通遺児等補助
    ・対象者:生活保護を受けている者、市町村民税が非課税の者、市町村民税が均等割のみ課税されている者
    ・軽減される額:授業料全額

    学校(担任)へ提出。
    息子の学校では、おそらくもらっている家庭は皆無だと思います。
    この程度の助成金では、焼け石に水。
    仮に授業料だけ免除されても、他にかかりすぎ。
    低収入では払いきれないので、退学するしかないでしょう。
    (過去にこのケースで退学者がいたかどうかは不明)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す