最終更新:

107
Comment

【2037722】夫の休職と生活費の切り詰め

投稿者: 働けど楽にならざり   (ID:3CGeiDoN2tw) 投稿日時:2011年 02月 26日 19:51

40歳代共働き夫婦と、小学生2人、保育園児1名の5人家族です。夫が3年間の休職留学を計画しており、3年間は妻の収入のみで生活する必要ができました。夫婦とも年俸の12分割制給与体系なので、ボーナスはありません。子ども達の学習塾やお稽古は、質の悪い学童保育代わりの居場所をつくる方法で、削れません。結局、固定費が重く詰められるところが見あたらず、生活費を70万円以内に収める方法が見あたりません。アドバイスをお願いします。

現在の家計状況(夫:手取り50万円、妻:手取り70万円)

固定費用:月額62万円
 住宅ローン:20万円
 認可保育料:10.5千円
 ベビーシッター代:月額5万円(残業時のお迎えと休日出勤時預かり)
 学童保育料:1.5万円(週1回)
 学習塾月謝:5万円
 習い事月謝:7万円
 固定資産税・火災地震保険・団信・セキュリティー:月額に均して5万円
 生命保険・医療保険:月額に均して3万円
通勤交通費の自己負担分(新幹線):5万円

流動費用:月額30万円程度
 食費:8万円
 光熱費:3万円
 自動車関連費(燃料・自賠責・重量税・任意保険・車検費):3.1万円
 上下水道:0.8万円
 通信費:1.6万円
 慶弔費・従業員組合費:月に均して2万円
 夫婦こづかい:1.5万円ずつ計3万円
 夫の英語学校の月謝:3万円
 新聞・書籍など:1.5万円
 医療費:1.5万円(喘息の吸入薬等)
 被服費・雑費:月に均して2.5万円

その他:月額28万円
 積立年金:10万円
 学資積立て:15万円
帰省交通費・旅行代金など:月に均して3万円
 
住宅ローンの繰上げ返済をしているため、学資積立てを除く預金は300万円程度しかありません。これは、会社の支援金で不足する留学費用の補填に充てる必要がありそうです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 6 / 14

  1. 【2039375】 投稿者: 簡単  (ID:d/IQSDeF54o) 投稿日時:2011年 02月 28日 08:54

    凄いですね~!!
    本気で悩んでおられる様子が、だんだんと感じられなくなってきますが・・。

    MBAを取得している優秀なご主人、人生設計については大甘です。

    「持っていて当たり前のものがまだない」

    おっしゃるとおり、2年前まで高収入であったはずなのに、貯金、ないですものね。

    みなさんのアドバイス、あまり参考になっていないようですし、もう削れないというなら、
    今のまま、突っ走って下さい。
    多分、何とかなりますよ。
    今まで何とかなってきたのですから。

    但し、この10年間、家事育児を手伝い、海外出張や転勤(?)もままならぬ状態とのこと。
    このままでは、3年後にリストラ対象と会社に言われていることからも、もう既にリスト上に
    上っているのでは?

    会社での立ち位置を読み違えると、惨めですよ。

    もっとも、資格が取れれば何とかなると思っていらっしゃるようですし、翻訳者レベルの英語力
    もお持ちですし、今の場所にしがみつかなくても良いわけでしょうから、やっぱり何とかなりますよ。

  2. 【2039441】 投稿者: どうしてもそれ?  (ID:uVLUuvAVrpU) 投稿日時:2011年 02月 28日 09:40

    お子さまの居場所、検討し直しの余地はありませんか?
    居場所の確保と割り切るなら、【せっかくならより良い環境を】とするのではなく、
    【長時間の確保ができるところ】と考えて見直されては?


    低学年だと、まだ学習塾ではなくても大丈夫ですし、
    逆にもっと時間拘束の多い学習塾という手もあるかもしれません。
    そろばんあたりは、安価でなおかつ週3ぐらいは普通です。
    しかも自宅近くにあることが多い。


    よくお考えで、検討を積み重ねられた数字と思います。
    あとは中身の見直しをするしか残っていないと思います。
    特に住環境は根底から覆すものになるので、変えるのは難しいですもんね。


    これだけ優秀なご夫婦であれば、学習塾などは特に外せないかと思いますが、
    中身よりも時間を優先して、再構築されてみてはと思います。
    ここでなければ!という時期ではないようにお見受けしますので。

  3. 【2039514】 投稿者: 世の中  (ID:vqcFR73eOZs) 投稿日時:2011年 02月 28日 10:37

    世の中には、毎月70万、50万のどちらかだけでも十分に暮らしている人たちが一杯います。
    それ以下の方々だって一杯います。
    これだけの収入を得るということは、普通に考えれば、恵まれた部類に入る訳ですから、その恵まれた頭脳を使って、何が大事で何が切り捨てられるのかを冷静にご夫婦でお考えになれば済む話です。
    お金を切り詰めるのは覚悟が要ります。
    価値観は人それぞれなので、ここでいろんな人にああだこうだと言われる前に、ご夫婦で頭と財布の中身を整理する方がいいと思います。

  4. 【2039531】 投稿者: ちょっとなあ  (ID:nvrJR4yVIDU) 投稿日時:2011年 02月 28日 10:48

    無計画。
    うちも、留学の話がありましたが子供が多く欲しかったのでやめました。
    まあ、そう言う切羽詰まった職場ではないという理由もありましたが。
    一つの階段は外しました。
    それでも、良いという夫婦の決断でした。

    失礼ですが、東大卒のご主人、もう留学の時期は過ぎているのではないでしょうか?
    遅くても30代後半に戻ってくる方が多数だと思います。
    赴任は別ですが。

    うちは、留学諦めて、家を二件目購入して、子供も3人車も買い替えしました。

    ご主人、転職なさった方が良いのではありませんか?
    それだけの人材なら大丈夫では?

  5. 【2039561】 投稿者: あられ  (ID:NLePpurRRcY) 投稿日時:2011年 02月 28日 11:15

    祖父母が飛行機で来られるということは、地方都市かそれなりの田舎と読みました。
    いっその事、3人の子供を3年間期限付きで、祖父母に預けられたらいかが?
    そして、家を売る。

    そうすれば、奥さんは、会社の近くの1Rとかで生活して、1ヶ月に1回くらい祖父母宅へいけば、収まりますよ。
    そのくらいの大胆な発想するしか、乗り切る方法は無さそうですね。

  6. 【2039577】 投稿者: 通りすがり  (ID:mczwfXnrFPk) 投稿日時:2011年 02月 28日 11:27

     ご実家裕福とのこと。

     今の生活を維持したいなら、事情を話し融通していただいてはどうでしょう?
     
     3年後御主人の年収が上がった時に返済されるとか。

  7. 【2039750】 投稿者: 西の魔女  (ID:.mQrglc7wkA) 投稿日時:2011年 02月 28日 13:22

    転ばぬ先の杖って、ダメなんだ、と聞きました。

    スレ主様、家族を大切にされ、自分の杖をみんなにどんどんあげて優しいなと感じます。

    杖がなくなって心配な気持ちを、まわりの方が(お子様も含め)もっとわかってくれたらな、と。そんな感想です。

    杖がありすぎて身動きがとれないって事もあるんだそうです。

    たくさんの杖をお持ちのようですから、困った時には回収するなり、売るなり、借りるなり
    そういう覚悟を持って、全員野球(?笑)で乗り切って欲しいです。

    文章が下手で伝わらないかもしれないですが、体を大切に、がんばってください。

  8. 【2039793】 投稿者: 西の魔女さま  (ID:EH//1ZXG//.) 投稿日時:2011年 02月 28日 14:08

    >文章が下手で伝わらないかもしれないですが

    下手っていうか、意味がさっぱりわかりません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す