最終更新:

69
Comment

【2223715】節電自慢!

投稿者: やったー   (ID:5vDlP.IvEhA) 投稿日時:2011年 08月 02日 11:17

前年同月(7月)電気使用量に比べて
なんと!29.59%ダウンでした~^^
やった~♪

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 4 / 9

  1. 【2225652】 投稿者: どんだけ~(古)  (ID:BJQqjHWp4jI) 投稿日時:2011年 08月 04日 00:35

    前のほうに書いたのですが、我が家は建坪が65坪。
    家電は・・・
    エアコンは2009年製が1台、他の3台が2004年製。
    それを暑ければ我慢せずに27~28度で使用。それでも暑ければ扇風機併用。
    (ただし暑がりな子どもの部屋は25度で冷え冷えの時が多いです。)
    自分一人のときでも暑い日は昼前後から寝るまでつけることもしばしば。
    照明は白熱灯と蛍光灯は半々ぐらい。人がいる部屋だけ使用。
    冷蔵庫は買ってから8年目。
    先月、節電目的で電気ポットを電気ケトルに買い替えたほかは
    とくに何も変えていません。
    ぎちぎちに節電していないので
    『もっと節電しないといけないのよね・・・』と反省していましたが
    ここを見たら我が家の使用量なんて節電の必要がないって感じですよね。
    うちの電気使用量が少ないのは給湯機とコンロがガス式だからなのかしらね?

  2. 【2225663】 投稿者: 節電しすぎ(改め) 普段から電気使いすぎ?  (ID:9erre184XQo) 投稿日時:2011年 08月 04日 00:47

    どんだけ~ さんのところは、家電が新しいから元々節電効果が高いタイプなのでしょうね。

    うちのエアコンは2台が10年ほど前に購入したもので、1台は去年壊れて買い換えたものです。

    今年はほとんどエアコン使っていません。昼間は特に使っていません。夕方になっても暑い日が続いたときに、リビングで少し使っただけです。夜寝るときに使ったのは2日くらい。

    それでも、どんだけ~ さんのところより多い消費量になってしまうのですから、これはカンベンしてもらうしかないですよね。

    冷蔵庫はさすがに、そろそろ買い換え時ですかね~。

  3. 【2225797】 投稿者: 60アンペア  (ID:5lWMm3oZauQ) 投稿日時:2011年 08月 04日 08:43

    あまり言われてないようですが、電気代は基本料によってだいぶ違います。
    そもそも今の住宅は最初から電気をたくさん使うようにできています。
    我が家は2世帯で住み、1階の暗い玄関や、老親のいるトイレ周りは、24時間電灯つけっぱなしです。節電節電と言って、年寄りが怪我されたらそれこそ大変!!
    ただし、都内ですが、ほとんどエアコンは使っていません。
    節電は適材適所で!を心がけています。

  4. 【2225898】 投稿者: ええっ?  (ID:9Gr/lvWkw2A) 投稿日時:2011年 08月 04日 10:15

    うちは3人家族です。
    17時ごろまでは誰も家にいませんが、そういう人はこの中にいらっしゃいますか?

    7月分の電気代

    前年 186kw
    今年 147kw でした。

  5. 【2226108】 投稿者: 節電しすぎ(改め) 普段から電気使いすぎ?  (ID:9erre184XQo) 投稿日時:2011年 08月 04日 13:16

    う~ん、みなさんの書き込みを読んでいると、我が家は何か根本的に見直した方がいいのかなぁ~と思ってしまいます。

    我が家は4人家族で、日中はほとんど誰も家にいません。いたとしてもリビングの電気がついているか、パソコンが1台稼働している程度(大学生の娘が平日休みの日があります)です。テレビは日中は見ません。電気ポットもやめました。

    いったい、何に電気を使っているのか? 186Kw とか、147Kw とかって、どうやったら達成できるのか?

    契約アンペアは40アンペアで、以前はよくブレーカーが落ちていましたが、アンペアを上げるともっと電気を使うようになるだろうと思い、使い方で落ちないように工夫しています。

    待機電力については高い方かと思います。テレビ周りの配線がゴチャゴチャしていて、なかなか手を出せないでいます。夫のパソコンのモニターはスイッチ入りっぱなしだし・・・。言うとケンカになるので、嫌なんですよね~。

    別のスレで冷蔵庫とエアコンを買い換えただけで、30%削減できた というお話もあり、やっぱり冷蔵庫なんですかね~。

  6. 【2226181】 投稿者: ええっ?  (ID:9Gr/lvWkw2A) 投稿日時:2011年 08月 04日 14:27

    契約アンペアは50アンペアです。
    待機電力は、かなり少ないと思います。

    テレビはありません。
    パソコンはノートで、その都度つなぎます。

    冷蔵庫は7~8年前のものですが、中はかなり少なめ。
    洗濯機は5年前のものですが、震災後、使用後にはプラグを抜いています。

    炊飯器や電子レンジも、使用後はプラグを抜きます。
    これは、コンセントの位置からそうするのが自然だからで、もともとそうしています。

    今、調べましたら一番多いのが床暖房を使う1月の372kwが突出していて、
    一番少なかったのが6月129kwでした。

  7. 【2226290】 投稿者: 節電無理  (ID:4yZasM1pZ4w) 投稿日時:2011年 08月 04日 16:25

    冷蔵庫の中に、ものを詰め込み過ぎていませんか?
    向こうの壁が見える位の量がベストで、それ以上入れると非常に電気代を食うらしいです。

    缶詰とか根菜類とか、冷やす必要のないものは入れない。
    死蔵している食品は廃棄する。
    買い物はマメに行って、冷蔵はスーパーにお願いする。

    逆に冷凍庫はパンパンに入れるといいそうです。
    お互いが保冷剤の役割を果たすので、電気代を食わないとか。

    電気ポットは使いません。
    炊飯器なども、炊き上がったらすぐ電源を切る。
    夏場の保温便座は不要なので、電源を切りますし、冬でも一番低い温度にしてます。
    お風呂は立て続けに入って、沸かし直ししないように・・・って、これはガスか。

    パソコン、洗濯機、寝室のDVD(普段使わないので)などは、使う時にコンセントを入れます。
    TVつけっぱなしとかはしないし、見ない時は主電源からオフ。
    待機電力は馬鹿になりませんからね。

    これでどうですか?

  8. 【2226373】 投稿者: 節電の意識なく  (ID:kJHDd7kHbq.) 投稿日時:2011年 08月 04日 17:40

    >エアコンが古い?
    その通り。
    前の家から(都心回帰で住み替えた)持ってきた17年目のエアコンが3台ある。(個室用、ただし日中はオフ)
    結婚と同時に購入、まだ家族構成も未定だったのに夫が全ての部屋にエアコンをつけてしまった。
    ほとんど使ってなかったものだから「もったいない」となり、新しい家に持ってきた。
    これも夫が見た目を気にして隠蔽配管にしたものだから、そうそう簡単には入替できない。(露出配管を選択すれば、新たに壁に穴をあけることになる。)
    来年の電力事情(ほとんどの原発が停止する?)を考えると、今年の秋には決断しないといけない。


    我が家は他の投稿にも書いたが自宅兼事業所である。
    1階、2階にそれぞれの仕事部屋があり、業務用のダブルフロータイプが(これは7年目)2台フル稼働している(徹夜もあるので24時間稼働することも。)
    そして、一般家庭にはおそらく存在しないであろうA3カラー複合機、A2プッロター、A3レーザなど、AOメカが沢山あることも電気容量が増える原因となっている。
    業務用メカは一般家庭用商品ほど省エネ対策されてない、消費電力だけ見て購入する人もいないだろう。
    またIHに対応するために200Vの引き込みもあり、ブレーカーが落ちたら困るからと仕事部屋のコンセント数は多い、それぞれに専用回線をつけ、2階にも分電盤を設置している。
    と言うことで、それぞれの事情により使用状況が異なるわけだから、前年同月比でいくら減っているかで判断すべきだと思う。


    ちなみにうちはガスコ―ジェネシステムを導入しており、いくらかは電気を発電している。
    7年間の累計は33万。(リモコンから確認できる)
    太陽光+ガスコ―ジェネが一番エコらしいので、これも来年あたリ真剣に検討したい。
    来年もまたこのスレが上がっていれば、前年比率を公開しましょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す