最終更新:

70
Comment

【2988870】懇親会ランチの値段

投稿者: 悩める役員   (ID:lF4kEfaGL9Y) 投稿日時:2013年 06月 01日 09:45

都内の私立中高一貫校に子どもが入学し、保護者役員を務めています。
7月に学校外で初のクラス懇親会を開催する予定ですが、
そのランチの値段設定に悩んでおります。

かなりの参加人数が見込まれる為、貸切や個室希望で、
出来たら2~3時間は、お食事をしながら皆さんに歓談してもらえるお店が良いと思っています。

ただ、他の役員さんからの要望で「乾杯のアルコール1杯ぐらいは欲しいよね?
それと、デザートも楽しんで欲しいから洋食がいいよね」と言われ、少々困っています。

費用に糸目をつけない会ならば、すんなり見つかるかと思いますが、
大体、いくらぐらいまでならば、クラス懇親会のランチとして妥当なのでしょうか?
初めてゆえに、「ちょっと高くない?」と陰で言われても困りますし…。

先輩ママさん達のご経験とアドバイスをぜひ伺いたいです。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 5 / 9

  1. 【2990657】 投稿者: アルコールは無し  (ID:Y4x3XY2FfxA) 投稿日時:2013年 06月 02日 21:10

    都内男子校 学年によって回数は違いますが、
    うちの学年は、年3回、3000円。
    銀座あたりが多いです。
    各クラスが順番に1クラスずつ、同じお店で日替わりです。

    公立一貫校のほうは、学校の近くで、1500円くらいです。

  2. 【2990789】 投稿者: かか  (ID:GF6iij/rdpw) 投稿日時:2013年 06月 02日 23:09

    このたびスレ主さまと同じく幹事の役をいただきました。上の学年にもお子さんがいらっしゃるお母様とご一緒の役目ですので、その方からこれまでの具体例を教えていただき参考にしています。

    他の方も書かれているように、たいてい学校の近くにちょうどよい御用達のお店が何軒かあrはずです。その情報を得られるといいですね。

    金額的には、私の個人的にはランチなら3000円までが許容範囲です。それを越えても、懇親会の意味合いを考えて参加はいたしますが割りきれない思いを残すと思います。

  3. 【2990803】 投稿者: 御三家保護者  (ID:xcjwTHVJqfg) 投稿日時:2013年 06月 02日 23:23

    同じく都内男子校(いわゆる御三家のひとつ)です。うちも学年によって違いますが、
    うちの学年は、年6回、1回3000〜5000円。
    やはり銀座が多いようです。春は屋形船に乗りました。
    幹事は各クラスの委員が順番に担当して下さっているようです。

  4. 【2990938】 投稿者: た、高い。。。  (ID:Rir2ZQyhhAY) 投稿日時:2013年 06月 03日 01:49

    今や私立中高一貫校は中流家庭(庶民)でも通うような時代なのに、皆さまの学校は随分と会費が高いんで驚きました。

    やっぱり学校や伝統にもよるんだと思います。スレ主さん、お子さんの学校の先輩役員さんに倣うのが正解ですよ?

    うちの子の学校は伝統校ではなく偏差値が高いわけでもなく、どこにでもいそうな中流家庭のかた(庶民)が多いので、
    情報収集やママ友作りのための懇親会ごときに何千円もかけません(汗)

    心から楽しめる仲間と行きたいお店に行くなら、ちょっと奮発するのも構わないんですけどね。。。
    個人的には、食事やお茶にお金をかけるのは意気投合したママ達との二次会でいいや~って感じです。

    よく知りもしないママさん達と3時間もの長いあいだ、高いお金を払ってランチをするのは苦痛じゃないのかしら。。
    詮索好きなママや誰かの悪口大会にしてしまうママもいるから、懇親会の後はとても疲れます。

    私のように、出席したくないけど目的や体裁を繕うために、仕方なく参加している保護者もいますよね。

    一部ママさん達がお仲間と盛り上がって、ぽつんと一人だけになる人や、黙々と食事をして話を聞いているだけになる人もいますよ。

    懇親会は楽しい♪何千円でも年何回でもオッケー♪とおっしゃるかたは、裕福で社交的で幸せな人なんだなぁと思います。

  5. 【2990977】 投稿者: 受験層の変質  (ID:oya23g//Mzc) 投稿日時:2013年 06月 03日 05:38

    伝統校に分類される母校へ子供を入れましたが、クラス幹事など設けないのは昔ながら、でも保護者層が変わったのか、懇親会としてランチを企画してくださる方がいらして参加した年もありました。

    中学受験が一般化したからこそ、わざわざ懇親会を企画しないと他の保護者と知り合う機会がないのではありませんか。
    子供を通わせている知人友人から学校の情報を集めて、あのお宅が評価する学校ならばと志望することもあった長閑な時代は、学校説明会もなかったですね。でも当時からうちのような庶民もいました。

    少しおしゃれして外食する機会が滅多にない人がさして家計を気にせずに出せる額と、毎週どこかで趣味の習い事や取引先関係と会食する機会がある人が行ってもいいと思える店のレベルとが釣り合うのが二、三千円なのかな、という気がします。

  6. 【2990988】 投稿者: 幹事さんに感謝  (ID:4MjF3ywDqTw) 投稿日時:2013年 06月 03日 06:10

    >情報収集やママ友作りのための懇親会ごときに


    皆さまがそういうおつもりなら、1000円位のご予算で学校の施設でというのが一番です。
    とはいえ、その様にお金をかけないと事前準備等に負担、手間がかかる。
    飲み物持参で、カップ持参でとお願いしても忘れる方が必ずいらっしゃいますよね。


    また、リーズナブルなお店でと思うと、何十人も入れるところって都内の便利なところだと
    そうない。
    出席される方の価値観はいろいろだとわかっていても、全ての方のご意見を聞くわけにはいかない。
    (必ず不満に思う方がいることも想定)

    結局最初は前年度にならい、何回かこなしていくうちに、出席者の方々の反応を見ながら、次回のお店・予算・日時を決めるというのが無難なのでしょう。

    いずれにしろ、幹事さんは大変です。

  7. 【2990994】 投稿者: しみったれ  (ID:E2W/RwtncI6) 投稿日時:2013年 06月 03日 06:33

    た、高い。様の学校はしみったれな学校ですね。
    集まる保護者の質がちょっと…
    行きたくなければ行かないという選択肢もあるのですよ?
    私のところは3千円くらいの懇親会なら皆さん頓着せず、喜んで参加されていますけど。

  8. 【2991006】 投稿者: 参加者を増やしたいなら  (ID:80TUiFX41WA) 投稿日時:2013年 06月 03日 07:18

    >私のところは3千円くらいの懇親会なら皆さん頓着せず、喜んで参加されていますけど


    学校偏差値に関係なく、有意義な懇親会になるよう参加者を集めるのが幹事の仕事です。
    た、高いさんとしみったれさんが一緒に幹事をされたらどうなるのでしょうね。
    スレ主さんの悩み似たような状態になるのでしょうか。

    幹事さんには、参加者が出来るだけ多くの人と知り合えるような工夫も必要ですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す