最終更新:

103
Comment

【2998443】食費を抑える買い物の手段

投稿者: 料理嫌い   (ID:9G1vF4yurjo) 投稿日時:2013年 06月 09日 14:15

やりくりベタ、料理ベタ
食費をなんとか抑えたい、今日この頃。

料理のアレンジで、食費を抑える方法ではなく
買い物の仕方での、節約術を教えて下さいませ。

方法としては、買い物自体の回数を減らすのが
一番ですよね?

・ネットスーパー
・生協

直接スーパーに出向かず、割高でも
このような所での、買い物がいいのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 3 / 13

  1. 【2998884】 投稿者: 乾物利用  (ID:9dPZRvHFVgc) 投稿日時:2013年 06月 09日 22:33

    生協は注文した翌週に配達されるので、何を注文したのか忘れてしまって、
    スーパーで買った翌日に同じ物が配達されるということを何回か経験しました。
    平日に買い物できない人にはとても便利ですが、
    スーパーでも買い物してしまう人にとっては無駄が出ることも。

    食費を減らすこつは、やはり買い物をしない日を作ることですね。
    乾物や缶詰等の保存食って、意外にため込んでいるものです。
    在庫品だけで料理する日を作ると食費が減りますよ~。

    あとはお財布に決まった金額だけを入れて買い物に行く。
    (クレジットカードは入れない)
    必要最低限の物しか買えなければ、衝動買いをしなくてすみます。

  2. 【2998910】 投稿者: HB利用  (ID:f6gDs1Az9J2) 投稿日時:2013年 06月 09日 22:51

    朝、パンだから買い物に行かないわけにいかないという方、うちはその理由もあって、HBを使っています。

  3. 【2998984】 投稿者: でも…  (ID:0hSVcIFlVqY) 投稿日時:2013年 06月 09日 23:58

    買物に行かない日を作るのが1番手っ取り早いと思います。
    とにかく家にある材料で何かを作る…って感じです。
    保存の効く野菜ジュースやお菓子(野菜チップ等)はネットで安くまとめ買いしてます。

    でも、使い切り生活や冷蔵庫スッキリ生活は怖いです。
    政府は南海トラフなどの大型地震に備えて1週間分の備蓄を呼びかけてます。
    富士山だって、いつ噴火しても良い状態だと言いますし…。
    そんな時は冷蔵庫だって止まるでしょうけど、保冷剤も一緒に冷やしておけば短期間なら保存できると思います。
    我が家は水の買い置きだけは十分ありますが、食料品はちょっと心細いかも。

    いざと言う時に冷蔵庫が空っぽ!って言うのは…腐らせたり、賞味期限切れは困るけど、
    余裕も必要だと思います。

  4. 【2999021】 投稿者: 業務用スーパー  (ID:1HDDWsN1Vj.) 投稿日時:2013年 06月 10日 00:48

    週に一度ぐらい業務用スーパーで肉類野菜類を買うと安く済みます
    材料によってメニューを考えたり変更したりすることが大事ですが

    鶏もも買うつもりだったけど胸肉がえらく安かった→たたいて肉団子
    鍋用の白菜が高くて大根は安かった→ピーラーでリボン状の薄切りを白菜のかわりにした大根しゃぶしゃぶ
    新じゃが大量パック安い→ポテトサラダと肉じゃがとコロッケ作るぞ
    という風に、安かったものに左右されてメニュー決めてます

    働いてない時にやってた節約方法のうち、業務用スーパーの利用だけは仕事してる今でも続いてます
    主婦だった時は一週間分のメニューをノートに書き出して、綿密に予定立ててました
    ねぎの一本まで冷奴の薬味として予定した通り残して使い切る、ということをしていたので、冷蔵庫の中身を酒のあてとして勝手に食べられたりすると困ってしまうほどで・・・
    今は雑に管理してるので、余ったり古くしちゃったりが多くなりました

  5. 【2999225】 投稿者: ひまわり  (ID:DQotADAsv0U) 投稿日時:2013年 06月 10日 09:05

    料理下手さん?でしたら、まずは○シケイなどの宅配食材サービスは近隣にありませんか。新婚さん?や料理の苦手な方にはぴったりと思います。
    4人前、焼くだけでのコース、しっかり作るコースなど家庭の好みで選択できます。
    1ヶ月続けてみて節約具合がお宅に合っているか否かで良ければ続ければよいし、合っていなければ退会すればよいでしょう。
    ちなみに私は自称料理好き。子どもが小さい頃は生協利用していましたが、今はネットスーパーで1回5000円と決めて月10回頼んでいます。ほとんどこちらで購入。足りない牛乳、もやしは近くの店で買います。(ただし冷蔵庫が大きい人向きですね)
    が、、○シケイは小学生の息子に夕食作りを任せるために頼んでいます。
    朝食、弁当の食材だ買い足しが出ますが、夕飯に限ってはこちらでどうぞ。ただし味付けがレシピ通りだと我が家には濃いので、調味料を控えめに作れと言っています。レシピ通りに作れば小学生でもそこそこできますよ。
    フルタイム、夕方忙しい方にオススメ!ですよ。

  6. 【2999296】 投稿者: 小梅  (ID:kwATF9DEe5w) 投稿日時:2013年 06月 10日 10:13

    >生協は注文した翌週に配達されるので、何を注文したのか忘れてしまって、
    スーパーで買った翌日に同じ物が配達されるということを何回か経験しました。


    ネット注文だと注文内容をメールで送って来ますよね。
    それを携帯に来るようにして見ながら買い物すれば食材がダブる事もなく、効率良く買い足しできます。
    私も朝食のパンは必要に応じてHBで焼きます。


    それにしてもカタログが有料の生協があるとは…
    私もあの山のようなチラシにはちょっと。見ないものが殆どなので。
    うちだけ必要なカタログだけにするのは無理なのでしょうね。でも回収してくれるのでそのまま返しています。

  7. 【2999328】 投稿者: ナツ  (ID:I.SPZsTcmvA) 投稿日時:2013年 06月 10日 10:35

    うちは災害時対策は、冷蔵庫とは別に、常温で保管できるものでしています。
    冷蔵庫スッキリ作戦といっても、冷凍庫は満杯ですし、電源が落ちたら冷蔵で保管できる期間は夏場など短いと思うので。

  8. 【2999336】 投稿者: ずぼら  (ID:jF3oJRvjarE) 投稿日時:2013年 06月 10日 10:43

    そもそものスレから外れてしまいますが…

    上大岡トメさんの最新著「ずさんな家計を整えました」がお勧めです。
    実は、多くの人が考える食費・光熱費の節約は、ほとんど意味がないそうです。
    1年通してこの手の出費は、ほとんど変化がないとのこと。

    では、どこで出費を抑えるか?
    それは、日常経費以外のいわゆる「特別費」。
    ふらっとデパートへ行って買ってしまう服や靴、子供のもの等々。
    ここに手をつければ、あっという間にずさんな家計が整うそうです。
    ですから、家計簿をつける必要もありません。

    食費の節約に走ると、栄養不足や粗末な食卓になってしまいます。
    家族の心と身体の健康のため、食費の節約はあまり考えない方が良いのでは?

    ちなみに我が家は、ネットスーパーと生協です。
    買い物に行くのが面倒なので…

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す