最終更新:

202
Comment

【3241136】庶民の中学受験

投稿者: ワーキングマザー   (ID:jCJxiJXj34I) 投稿日時:2014年 01月 15日 11:52

中学受験の多い地域に住んでいます。

地元(首都圏ですが中学受験が少ない地域)の友達には、中学受験なんてお金持ちのすることだといわれます。

うちは全く普通のサラリーマンですが、何の迷いもなく受験することに決めました。

私立中学、そんなにお金持ちじゃないと手が届かないものでしょうか??

例えば、保育園に通っていた子ならば乳児のときは保育料に7万くらいかかって家庭は多いと思います。
毎年の海外旅行も家族でいけば50万は、さらに帰省も合わせて年間100万近くを旅行などに使っている家庭も多いと思います。
ご主人の趣味で車へのこだわりがある家庭も多いと思います。
奥様の好みで、7000万クラスの一軒家を建てた方も多いと思います。

これらに比べると、私立中高の数百万はそんなに驚くことでもない気がするのですが、私の勘違いでしょうか?
ある程度の収入のあるご家庭であれば、そう無理なく進学できると思うのですが。
(その場合、車や旅行はがまんでしょうけど)
価値観といわれればそこまでですが、上記の例は普通のサラリーマン家庭でもそうかけ離れていないと捉えられているのに、私立中高となるとなぜみなさん高い!と思われるのでしょう?

ましてや、教育は一生もの。
無理してでもいかせてやりたいというのはおかしなことでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 17 / 26

  1. 【3247857】 投稿者: 余裕  (ID:kwLq17vgC7.) 投稿日時:2014年 01月 20日 10:59

    私立中高一貫は学校により学費も差があり部活や塾にかける費用も個人でケースバイケース(塾要らずといわれる学校でも皆さんけっこう通ってる)なのである程度経済的に余裕を持って入学されたほうが無難かなと思いますね。

    ギリギリで入ってしまっても引き返せないので予定外の出費の時に困窮しないよう慎重に学校選択されたほうがよろしいかと。

    しかも必ず自分の子の学力が高いままというわけではないのでどの学校に進学しても先は分からないですよ。予備校で周囲を見ても実感しています。

    いざとなったら援助して下さる方がいれば安心して中学受験出来ますね。

  2. 【3247899】 投稿者: ワーキングマザー(スレ主)  (ID:jCJxiJXj34I) 投稿日時:2014年 01月 20日 11:38

    すみません、仕事の繁忙期と重なり(まさに貧乏暇無しです)なかなかこちらを見られずにおりましたら、とてもたくさんのご意見を頂戴しておりました。
    皆様ありがとうございます!


    ロングさんと皆様のやりとり、大変興味深く拝見させて頂きました。

    その中で私なりに感じたことは、経済面での「庶民感覚」や「普通」という基準は、ご家庭によってかなり差があるのだなと思いました。
    当たり前のことではありますが、私立中高に通わせているご家庭と公立中学が普通(基準?)と考えているご家庭では、ものすごい差だなと改めて感じました。


    ただ、共通するのは、「お子様の力を最大限に引き出してあげたい」という親の思いだと感じました。
    例えば、中学受験が終わったらすぐに東大に向けての塾に通うことや、中学受験に向けても単科の塾でいい塾があればお金を惜しまずオーダーメイドで通うことなど、親にしてみれば最高の環境を与えてあげたいということだと思います。

    それはとても素晴らしいことだと思いますし、そうしたお子様が難関校に合格してるのかもしれません。

    ただ我が家で同じ事が出来るかと考えると、経済面で無理だと思います。
    けれど、息子には与えられた範囲内で、最大限くらい付いて自分の道を切り開くことを覚えてほしいと思っています。

    この価値観が、私立中高に進む一般的なご家庭から見ると、親の力不足で子供がかわいそうだということになるのかもしれません。
    それができないのなら公立中学で良かったのに、とも思われるかもしれません。

    ですが、資質の高い子供にそれに見合った教育を受けさせてあげたいと思うのは親としては当然の思いです。

    息子がその中で卑屈になるようなことも考えられませんし、もし卑屈になるのならいずれにせよそこまでだったのだと思います。

    よってロング様のおっしゃる話も充分に理解できました。
    また、それに対しての皆様のごお話も、現実的な私立中高の生活をイメージすることができて大変参考になりました。


    友人との話の中でふと疑問に思って質問させて頂いたスレッドでしたが、皆様の貴重なご意見でたくさんのことに気づくことができました。


    どちらにせよ、一般的な中学受験をするご家庭とはかなり我が家は異端であるということを認識して、流されることなく、しかし意固地になることもなく、子供の人間力を鍛える機会となる中学受験にできればいいなと思いました。

  3. 【3247917】 投稿者: 頑張って!  (ID:CmpqWKYmhsI) 投稿日時:2014年 01月 20日 11:53

    スレ主さまは、いろいろなことが良くわかっていらっしゃるから、大丈夫だと思います。
    我が家もサラリーマン家庭、三人の子供がいますが、教育にお金をかけることは夫婦とも一致していましたので、受験させましたし、行かせて良かったなと思います。既に二人が大学生になっています。

  4. 【3247996】 投稿者: ほんとほんと  (ID:4KDJxgj0zX6) 投稿日時:2014年 01月 20日 12:49

     スレ主さんはかしこい方なんだろうなと思います。
     お子さんにあった、いい学校にご縁があるといいですね。
     頑張ってください。
     

  5. 【3248064】 投稿者: 余裕  (ID:kwLq17vgC7.) 投稿日時:2014年 01月 20日 13:52

    中学受験が多い地域で息子さんの資質が高いとのことなので親子で頑張ってください。

    ウチにも1人中学受験した子がおりますが、本人が受験してよかったと申してますのできっと息子さんもお母様に感謝しますよ。

  6. 【3248214】 投稿者: がんばって  (ID:zCov3YWfV/E) 投稿日時:2014年 01月 20日 15:54

    学校によっては、特待生だと大筋6年間無料に近くなる学校もあります。修学旅行や暖房費は、かかるので、その場合でも費用として年間30万は、最低必要です。
    ただ、それぐらいになると御三家狙えるから、子供が特待生を嫌がるかもしれませんが。
    塾要らずの学校は、親に有難いですが、難関中は、ほとんど遅くとも高1から塾に行きます。
    中堅レベルの学校なら、ホントに塾要らずがありますが、子供の成績が良いと、やはり御三家に行きたがるかも。
    公立で出来る子だから→中学受験させたい→難関中に合格した子だから、周りと同じように塾に通わせてやりたい…我が子可愛さで次から次へですよね。
    お金のある家なら、偏差値が低くても私立医大3000万が払えたら、あっという間に医師免許ですよ。 そして、それが出来る割合も私立中高は一定数がいるんですよね。
    私立中高一貫で、塾にオーダーメイドで通わせられても、やはり庶民の感覚がぬぐえません。
    彼らの感覚は、塾で勉強してるんだし、学校でまでガリガリやってられない。学校は、良い塾の講師の情報を得る場、似たような仲間のいる環境を買ってるんだ…みたいな感覚。
    早稲田、慶應なら、浪人して国立でしょ?という感覚。

    これらは、御三家の男子に当てはまるとイメージして下さい。
    中堅は、詳しく知らないので。

  7. 【3248292】 投稿者: ズレ  (ID:UpiFrTi4Adg) 投稿日時:2014年 01月 20日 16:43

    中学受験をする全員の平均の金銭感覚と、ここeduで得意げに書き込む層の平均の金銭感覚にも相当の開きがあるように感じますね。

    そして書き込んでる内容がすべて自分の経験かどうかも怪しいところ。

    でも一度乗った船からは降りにくいというのは真実です。受験を考え塾に通いだしたら途中でやめるのはなかなか大変。

    色んことを自分でよく考えましょう。

  8. 【3248430】 投稿者: スレ主さんへ  (ID:zCov3YWfV/E) 投稿日時:2014年 01月 20日 18:09

    公立の保護者が、私立中高にやるのも、公立で塾にやるのも変わらないという人がいますが、それは知らないからです。
    私立中高にやるのは、英語が入ってきたら負けるし内申点取れないからでしょ?お金があっても、ホントに賢ければ公立から東大行けるし…これを言う人もいましたが、同じく知らないからです。
    何がホントか真実を知りたいなら、サピックスで詳しく聞いてみて下さい。
    また、室長がいたら難関中学の通塾率や生活など聞いてみて下さい。先生達も、私立中高卒が多いので教えてくれます。
    次に、文化祭に足を運んで、子供に、部費や合宿費など聞いてみて下さい。
    また、学校説明会で、先生に個別に聞くと、塾要らずの学校とホームページに書いてても、通塾率の高さや、何年から始めるかも教えてくれます。学校によって、寄付金が一回のとこもあれば、そうじゃないとこもある。 そして、表示されてるお金以外に季節講習費がかかる学校もあります。
    安いとこもありますが、中堅で呆れるくらい高い上に強制参加の学校もあります。
    私は、全部、足を運んで調べました。
    掲示板より有効だし、確かです。
    極論は、中堅は、面倒見が良く安く済む学校が多いが、出口実績イマイチ。
    付属は、進学校より俄然高い。
    難関は、学費+塾代で出口実績良いが、浪人も多い←って、事は、下手したら、追加で予備校代もかかるのか…と親涙目…。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す