最終更新:

17
Comment

【3451393】出産祝い金は誰のもの?

投稿者: 教えて   (ID:nwCpE/PBJkw) 投稿日時:2014年 07月 10日 10:50

子供の出産時に頂いたお祝い金ってどうしてますか?

祖母からお祝いに100万頂きました。
子供は高校生なので随分前のことなのですが・・・

お年玉とかもず~と通帳に入れっぱなしだったもので
思い立って通帳の整理を始めました。

とりあえず、お年玉は子供の通帳に入れ直そうと思います。
3万円くらいのお祝い金や100万はどうしようかと・・・

お友達は入学時にかかった費用などに充てていたという方もいました。
お嫁に行くとき渡す???

どうなさいます?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【3452767】 投稿者: 預金派  (ID:DhpFvjeH7tM) 投稿日時:2014年 07月 11日 11:16

    >家庭によっては親戚多くて、毎年十数万円集まる事もあるので…
    子どもに自由に使わせるには高額すぎて、教育上良くないですよね




    子供絡みでいただくお祝金は出産祝い金だけでなく
    その後も七五三祝や入卒園祝、入卒学祝、毎年の誕生祝・お年玉など
    いただく機会が多いですよね。
    合計するとかなりまとまった金額になるので
    子供には手元に少し残して、あとは銀行などに預金させています。
    そこから少し金額の張った物を買いたくなったときに使わせています。
    今のところロード自転車を1台買ったぐらいなのでほとんど残っています。

  2. 【3452822】 投稿者: 貯金  (ID:7S9ceeZP0Uc) 投稿日時:2014年 07月 11日 11:52

    子供名義の通帳に入れてます。
    私もそこにちょくちょく入れて、まとまった金額になりました。
    今は、その口座から、毎月の塾代を引き落としにしてます。
    学費も、そこから出す予定です!
    息子には、頑張って国立大に行けたら余るし、私大だったら、たぶんなくなる。
    残ったお金は、全部あげる。あなた次第よ!
    と言ってあります。
    まだ小学生ですが…

  3. 【3452838】 投稿者: こどもふたり  (ID:.xrdTYzabV2) 投稿日時:2014年 07月 11日 12:13

    出産祝いを最初の入金として子ども達の通帳を作りました。
    その後のお誕生日やお年玉、入学祝い、大学卒業祝い、資格試験合格祝いと
    数少ない孫のためにともらいました。

    幸運にも、両家の祖父母(子ども達の)が元気で長生きしてくれて、子ども達の成長とともにお祝いの額も高額になりましたので、ひとりあたり、300万円近くなりました。
    当然ですが、子供にはお小遣いをあげていましたので、ほとんど手つかずで残っています。

    それぞれの子ども達の名前で、貯金通帳を作っていましたので、
    社会人になると同時に通帳と印鑑を渡しました。給料もそこに振り込んでもらっていますね。

    通帳を見れば、祖父母や叔父叔母たちが、自分の幸せを祈ってくれていたんだと思い出すかな〜と
    思っています。

  4. 【3452941】 投稿者: うちも  (ID:U800ovOm53E) 投稿日時:2014年 07月 11日 14:05

    子供名義の通帳作って、そこに入れてたら、小学生ですが、それぞれ100万円以上貯まってます。
    何かの時の資金にするつもりです。

  5. 【3452984】 投稿者: 通帳  (ID:UC1MKtS.kzM) 投稿日時:2014年 07月 11日 14:45

    最初の出産祝いから各行事に頂いたお祝い金は、その都度定期預金に。
    結婚する時か、未婚であれば30歳前までに本人に渡そうと思っています。

    お年玉は、別にゆうちょ銀行の普通預金に入れていました。

    高校生の時に、お年玉の入ったゆうちょ銀行の通帳とキャッシュカードを渡し、本人に管理を任せました。
    下宿生活を始める大学入学時に、残高の確認をしたところ倍以上に増えていて・・・
    毎月のお小遣い、祖父母からの臨時お小遣い、通帳を受け取る前からのたんす預金、ガッツリ溜め込むタイプでした。

    下の娘は、お金があればあるだけ使ってしまうタイプなので、まだ通帳・キャッシュカードは渡していません。

  6. 【3453336】 投稿者: 貯めたのは私  (ID:MqlMtlUn4TM) 投稿日時:2014年 07月 11日 21:33

    子どもが生まれ、御祝金やお年玉を入金する子ども名義の通帳を作りました。
    成長するにつれ、頂いた半額もしくは「へ?」位の金額しか私に渡さなくなりましたが入金をし、社会人になってからは、家に入れてくれるお金をそのまま通帳に。
    その子も春先に結婚しました。
    結婚の全てを二人が仕切り、式は身内だけでしたが私達は招待でした。
    それで、その通帳の全額を新札で祝儀袋に!と。

    窓口で言われたのは「成人したお子様ですので、お子様の委任状をお持ち下さい。」との事。

    入金は受け取るのに出金は出してくれない通帳を持ってても仕方ないので、御祝に印鑑を作り通帳と共に渡しました。
    「改印して使いなさい」と。

  7. 【3453593】 投稿者: うちも同じ  (ID:sBXmHg/Xj4o) 投稿日時:2014年 07月 12日 00:41

    出産祝金100万円で学資保険に入り、少し足して大学入試前に120万円ほどで受けとりました。

    受験料や入学金で使い、とても助かりました。

  8. 【3453668】 投稿者: 赤めがね  (ID:uFANteM272g) 投稿日時:2014年 07月 12日 05:20

    貯めたのは私さん、結果的にそれで良かったのだと思いますよ。
    恐らくお子さんももらった現金を必要な分だけ残して、また銀行に戻したと思いますから。
    多額の現金は扱いに困るでしょうし、事故の心配もありますし。

    私が長男を出産したときは「跡取り息子だ!」と義父が有頂天になり、お祝いが100万円程集まりました。
    そこからお返しをしたので、手元に残ったのは50万以下でしたが。
    (物を下さった方もいたので)
    20代でしたのでまだ夫の給料は安く、貯金した方がいいのは十分分かっていましたが、全部使ってしまいました。
    お年玉も貯金をするものの、いつも引き出してしまい…

    しっかり貯めている方ばかりで、すごい!と心底思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す