最終更新:

17
Comment

【3533013】ニーサ始められた方?

投稿者: りんご   (ID:7GtqA.31gfc) 投稿日時:2014年 09月 26日 10:38

100万円の臨時収入があったのですが、欲しいものも特になく、運用しようかと考えています。

ニーサって、どうでしょう?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【3533612】 投稿者: 蟹も食べたかった  (ID:U/g51F2WkjE) 投稿日時:2014年 09月 27日 00:15

    夏に北海道へ行く予定があったので、自由度が高い株主優待券が欲しくて、夫婦で往復分の株主優待券がもらえる分の航空会社の株を購入しました。
    楽しく旅行した後、思いがけず株価が上昇し売却。

    結局、15万円ほどの利益があり、北海道旅行の費用は、ほぼ賄えたことになります。
    NISA利用だったので、本来3万円(20%)引かれる税金がなかったので、NISAで得した分は3万円。札幌ラーメンが寿司に変更できるぐらいでしょうか?

    NISAは、あくまでも20%の税金がかからないというだけですから、大きな利益が出ればお得感もありますが、外食程度(数万円)は可能だと思いますが、海外旅行(数十万?)は、かなり化けないと厳しかな?


    「NISAとしてのお得分」という意味ではなく、単純に運用益ということなら海外旅行もありかもしれません。

  2. 【3533668】 投稿者: 短期運用?  (ID:RTzA2scUGWg) 投稿日時:2014年 09月 27日 06:23

    短期運用でしょっちゅう売買していると、すぐ使えなくなると書いていらっしゃる方がいましたが、売却してしまったらその年の非課税枠が100万に満たなくても、それ以降、その年の優遇制度は使えなくなりませんか?

  3. 【3533743】 投稿者: のんき  (ID:6ijW3MtdOzY) 投稿日時:2014年 09月 27日 09:05

    昨年末で株の優遇税率が終了したので、
    利益の出ているものは年末までに全て売却、
    どうしても欲しい株主優待の銘柄だけ、nisa 口座で買い戻しました。
    まだ50万円ほど今年の分が残っているけど、
    どうしようかな?

    株も今は高いし、投資信託は手数料が高いので
    なんか手を出しにくいです。

    以前は専業主婦のときは積極的に投資をしていたのですが、
    最近仕事を始めたので、投資の気力もやや衰退ぎみです。

    便乗ですが、お勧めの商品があれば教えてください。

  4. 【3533890】 投稿者: 投資信託  (ID:1krZgBSLLYY) 投稿日時:2014年 09月 27日 12:16

    NISAって、その口座を開く銀行や証券会社によって、条件が変わるものなのでしょうか?
    新生銀行だと、投資信託の申し込み手数料も無料とうたっていますよね。

    どうせやるなら少しでも条件のいいところでやりたいです。

  5. 【3534127】 投稿者: まさかね  (ID:pKqpgBYX9ys) 投稿日時:2014年 09月 27日 18:11

    >ニーサの株主優待で外食だの海外旅行だの

    株主優待って書いてあるので、優待券でもらった商品券で外食したり、航空会社の株主優待で安く海外旅行に行けるってことではないですか?

  6. 【3534132】 投稿者: 小口投資家  (ID:P35AuZPwbA2) 投稿日時:2014年 09月 27日 18:23

    NISAは口座の名前・・・というか、非課税枠の口座。
    NISA枠で株を売買した後でも、金額の上限に達してなければどんどん購入できます。
    1回きりのサービスじゃないです。

    NISAそのものは年間100万までの非課税枠っていうだけだけど、証券会社や銀行が独自のサービスとして何かしら出してきてるとしたら、それは個々に調べるしかないです。
    手数料とか考えるのもいいけど、そもそもリスク商品です。
    微々たる手数料よりも、その株や投信が本当に値上がりするかどうかの方が大事ですよ。

  7. 【3534154】 投稿者: 短期運用?  (ID:RTzA2scUGWg) 投稿日時:2014年 09月 27日 18:49

    NISA口座の株式や投資信託を売却して売却益が出たら、それが100万未満であっても、その年はもう非課税枠が無くなる、と解釈していました。
    だから個人投資家の中長期運用に適しているのかと。
    でも枠いっぱいまで売買を繰り返す方がいるようなので、私の認識は違っていましたね。失礼しました。勉強になります。

  8. 【3534515】 投稿者: マーサ  (ID:SAgrp5nkTu6) 投稿日時:2014年 09月 28日 08:55

    短期運用っておかしな言い方でしたね。
    政府は今度未成年にもNISA推奨しようとしていますね。祖父母のお金を使って。

    結局貿易収支は赤字だから、すでに輸出主体の国ではなく、どうも国のお金の運用では黒字になっているらしいです。
    生産と消費の力が弱くなり、投資の国になっていくんでしょうか。というのを成熟した国っていうのでしょうか。

    と思えば国内の企業を応援したい(株で)けれど、国内でちゃんと人と物を使って生産してくれるでしょうか。
    企業研究という意味では後々子どもの就活に役立つし、国民皆で企業を育て、あるいは監視するにはNISAもよいかもしれません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す