最終更新:

130
Comment

【3882524】どうして相続税ってあるんだろう?

投稿者: 柿   (ID:lb5O.bCZYtg) 投稿日時:2015年 10月 24日 11:59

自分の親が自分の子供の為に残してくれたものなのにどうして相続税ってあるのでしょう?
特に贅沢もせずつつましく生活してきたのに財産あると毎年多額の税金を支払って行政のサービスも受けられない。
それでも残した財産には相続税をしっかり持って行かれる
気の毒なのは相続税を払う為に子供が親が残してくれた財産を処分したり住んでいた家を売却したりしなくてはならない事
マイナンバー制度でもっともっと厳しくなるのでしょう
自分の親のものなのにどうして処分してまで相続税を払わなくてはいけないのでしょうか?
結局は生前に全部使った人が得をするのかな?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 17 / 17

  1. 【3888484】 投稿者: ここは日本国  (ID:Ib7n8seEFMk) 投稿日時:2015年 10月 31日 13:49

    義務教育で教科書を無償領付しているのは、就学を終えたら働いて税を納めて貰うための先行策。

    新生児が無償で各種の健康診断を受けられるのは、世代をつないで税収入を枯渇させないための先行策。世代を繋げたのは健康保険や福祉策の他、住宅控除やもろもろのお陰なので、所持財産の何割かを回収しようとするのが相続税。

    自分の土地? 何億円払って所有者になっても固定資産税を滞納すれば、国に返上するのが日本のルール。

    持ち家はあっても持ち土地は無いとする学説あり。震災復興ではボランティアが活躍したけど国道の他、公共施設の復旧は国民の義務でもないし、お手伝いする必要は無い。国や自治体に責任をとらせるのが正解。

    その分の税金はその土地の路線価に見あった固定資産税や住民税等で徴収されているのだから。

  2. 【3908081】 投稿者: 白色  (ID:3Yq/NOJ.GPM) 投稿日時:2015年 11月 20日 19:47

    7000万円スレで書き込み始めましたが、相続に特化し始めましたのでこちらにやってきました。

    相続税?相続?の是非はともかくとして意図せず渦中に放り込まれたサラリーマン家庭は困惑がまず初めに来ます。世の中には相続の情報があふれていますので
    「うちには関係ない」と我が家のように思い込まず、1)相続を取り仕切る人2)財産の把握3)公正証書を親が元気なうちに把握することが大事です。

    本人(被相続人)の意思確認がとても重要で、80を超えるとぐっと判断力が衰えること、署名ができるかどうか、一旦入院でもしようものならそのまま寝付いてしまう場合が本当に多いのです。その場合、財産は動かせないことが多いです。意思確認(うんううんではなく、文節のある口授)ができなければ署名が必要、署名ができなければ意思確認(うんううんではなく、文節のある口授)が必要、と、とても面倒くさいことになります。それは、つまり、兄弟姉妹の遺産分割協議がまとまるまで留め置かれ、親の意思が反映されるとは限らない結果になることがあるのです。例えば、他家へ嫁いだ長女に6割あげて、長男、次男に2割ずつと思っていたのに、「平等に」ということになってしまい全員に3割3分ずつとか。これならまだ平等ですが、中には面倒を見たとか声が大きい長男(次男でも)が10割、他の人ゼロ割など、ありえ、親は天国で泣くでしょうね。

  3. 【3908092】 投稿者: 白色  (ID:3Yq/NOJ.GPM) 投稿日時:2015年 11月 20日 19:58

    暦年贈与

    現金のみ考えていましたが、株券も対象だそうです。投資信託の、商品の中には不可のものもあります。被相続人の意思確認がおぼつかなくなりそうでしたら、その後の手続きを考えると、一段階少ない株券がいいかもしれません。リスクは値下がりです。

「お金に戻る」

現在のページ: 17 / 17

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す