最終更新:

32
Comment

【4123620】企業年金

投稿者: 知りたがり子   (ID:.2C5JSPJPow) 投稿日時:2016年 05月 24日 17:56

過去に類似スレがあったならお許し下さい。

一時期、JALや東電の企業年金が数十万もあると話題になりました。
それ以来、世間の企業年金がどのくらいなのか?が興味があります。
具体的には書きづらいと思うので、メーカー、金融、サービス業、運輸業、インフラ、鉄道系など
せめて業界別で企業年金がどのくらいの額がどのくらいの期間出ているのかを
(野次馬根性ですが)知りたいです。

ちなみに主人の実家はメーカー勤務で父が亡くなるまで企業年金が出るらしいのですが
金額は7~10万円くらいの間で景気や情勢により支給額は変動するそうです。
この額はメーカーとしては少ない方なのでしょうか?

また金融業など(銀行・証券・保険系)は、もっとたくさん企業年金が出るのですか?

なかなか人には聞きにくい質問なので掲示板で質問させて頂きました。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 2 / 5

  1. 【4124117】 投稿者: 梅雨のはしり  (ID:88k.XHzWPIo) 投稿日時:2016年 05月 25日 08:15

    国からの年金は年収がある程度以上まで行けば頭打ちだった様な…

    なので国から30万と言う事は無いと思うのですが…

    御高齢の方ならあるのかな。

  2. 【4124130】 投稿者: 多分  (ID:/hQS5VgTNgU) 投稿日時:2016年 05月 25日 08:28

    奥様の国民年金とあわせて30万円じゃないでしょうか?
    厚生年金は年収800万円以上(推測)ぐらいは、一緒ですよね。

    企業年金が20万円とはすごいですね。
    多分退職金がすごいのでしょう。退職金の半分入れるのが普通みたいですから。

    でも、最近思うのは、何と言っても健康で(食費を削らず)70代まで働けたら夫婦関係にとってもいいですね。

  3. 【4124135】 投稿者: 70代  (ID:3MiExrKLHSc) 投稿日時:2016年 05月 25日 08:34

    厚生年金30万弱です。頭打ちは結構低いですよ。
    たしか、年収700万程度だったような。

  4. 【4124142】 投稿者: 梅雨のはしり  (ID:88k.XHzWPIo) 投稿日時:2016年 05月 25日 08:42

    御夫婦での額なら納得です。
    でもやはり商社の20万は羨ましいですね。

    私も便乗で、他の企業も知りたいです。

  5. 【4124709】 投稿者: 注意が必要なのは  (ID:EqPhcsvHW/o) 投稿日時:2016年 05月 25日 17:32

    注意が必要なのは、企業年金は、勤めていた本人(例えば夫)が亡くなるとそれで終わりになるのが普通であることです。

    厚生年金のような遺族年金の形を取っている企業はほとんどないのではないかと。

    つまり、いくら頑張って企業年金を掛けていても、退職後早く亡くなってしまうと、支給総額が非常に少なくなってしまうということ。
    そのため、退職時に一時金の形で受け取ってしまうケースも多いと思います。
    長生きすると、一時金は損ですけどね。
    寿命はわからないので、考え方次第だと思いますが。

  6. 【4124811】 投稿者: モデル  (ID:dJsPNJ8NpZs) 投稿日時:2016年 05月 25日 20:00

    詳しくは申せませんが、某一部上場企業の企業年金は、月額7万円です。
    10年前に企業年金から確定拠出年金に変わりましたが、入社から10年前
    までの勤続年数分は企業年金が支給されます。それに加えて、10年前に
    加入した確定拠出年金も10年間の定期支給で2万円~3万円程度かな。

    企業年金は、定年の65歳から75歳までの10年間の定期で、配偶者または
    扶養中の子供(22歳までだった?)に遺族支給ありです。

    出向・転籍なしで65歳定年モデルでは、60歳以降の年収が1000万円、
    勤務中の最高の年収は1500万円として、
    厚生年金と国民年金で28万円、最後の10年間の確定拠出年金が3万円、
    企業年金が7万円です。
    昔のような年金長者っていないですね。

  7. 【4125637】 投稿者: 夫の分は不確定  (ID:jnJjLcu9eCk) 投稿日時:2016年 05月 26日 15:05

    本当に退職間近になるまでわからないのではないでしょうか?
    雇用延長され65までは普通に働けるそうなので、あと20年くらい
    情勢がどう変わっているかわからないので何ともいえないですよね

    実父の年金額は多いです
    某商社のあと出向して68まで働いていたので
    確定申告の書類を見ると不動産収入以外に年金収入が600万くらいになっています
    たぶん厚生年金は27〜8万くらいでしょうが
    退職金が2回出ていますので、それを一気にもらわず年金という形にしているためと、上乗せの企業年金があるため・・・と思います

  8. 【4125935】 投稿者: みずほ銀行  (ID:Woj.yW29v4w) 投稿日時:2016年 05月 26日 20:53

    父が富士銀行に60歳定年まで勤めました。
    母は、若くして亡くなりました。
    父は昨年に85歳で亡くなり、住民税の請求がありましたが、年金年収六百万でした。
    父一人で年金月収五十万という事ですね。
    自分の年金定期便を見て羨ましいと思います。
     

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す