最終更新:

118
Comment

【4723557】就職後に実家にお金を入れさせますか?

投稿者: うなぎ   (ID:gUzgdnMYkHQ) 投稿日時:2017年 10月 02日 13:44

2018卒の娘がいます。
「就職後、給料が出たら家にいくら入れればいい?」と先日聞かれました。
通信費や洋服代、交際費も自分で支払わなくては
いけなくなるのだから家には入れなくてもいいよ、と
答えた後に実母から「結婚資金で最終的には本人に戻る
お金ではあるがけじめのために1万円でもいいから入れさせなさい」
と言われました。
初めはお給料もあまりよくはないし可哀想かなと思いましたが
小額でも受け取るようにしたほうがよいのでしょうか?
就職後に実家通いされているお子様がいらっしゃる方
どのようにされていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 8 / 15

  1. 【4724071】 投稿者: なんで?  (ID:.Mu8dEoNrZA) 投稿日時:2017年 10月 02日 22:23

    結婚する時に親が子供に祝い金を渡すのは常識なんですか?知らなかった。非常識な家庭に育ったんだな。

  2. 【4724074】 投稿者: 人それぞれ  (ID:lh7Vzc7Yh3Q) 投稿日時:2017年 10月 02日 22:26

    ですし、よそ様の家庭の事情をとやかく言うのは憚れますが
    兄弟の教育費を出させる為にお金を入れさせるというのは
    私は違うと思う。
     将来の兄弟仲を考えたりしないのですか?
    本当に良い息子さんだと思いますがうちの娘がこのような考えの両親
    がいる方がお相手なら反対してしまうかも知れません。
    学費を払うのは親の務めだと思うのですが。

  3. 【4724076】 投稿者: え  (ID:KGxDlp7JvBY) 投稿日時:2017年 10月 02日 22:28

    友だちでもお祝いします。親戚も、近い親戚ほど多く包みます。
    親は、結婚祝いするものだと思っていました。
    あるいは、昔のように家同士の結婚なら費用は親持ちなので、お祝いを受け取る側ということもあったかもしれませんが。

  4. 【4724084】 投稿者: 結局同じ  (ID:QNd7ZCxEQd6) 投稿日時:2017年 10月 02日 22:32

    親からの祝い金が常識かどうかは分からないけど、私は200万、夫は100万でした。
    ちなみに、うちの親は、家に入れたお金を貯めておいたとはいわず、単に結婚祝いとして渡してくれました。

  5. 【4724089】 投稿者: よこ  (ID:6MQnxXrnsWE) 投稿日時:2017年 10月 02日 22:38

    >私の担当証券マンは実家のローンを払い、またその他に株式運用で自分の資産を増やしています。

    インサイダー取引に抵触しないよう、気をつけないとね。
    うちの子は証券マンではないが、株取引は禁止されてる。

  6. 【4724102】 投稿者: 娘親  (ID:5G7JEId5Lyw) 投稿日時:2017年 10月 02日 22:49

    証券マンは自分の株の取引は禁止されていませんよ。

    上場企業の内部情報や機密情報を知りうる立場の方はダメでしょうね。よこさんの息子さんはそのようです立場かも。

  7. 【4724134】 投稿者: だいたい  (ID:UkURtJz72qY) 投稿日時:2017年 10月 02日 23:40

    このスレで資産家自慢する方がズレてる。
    何も強制されてるでもなし、うちは子供からはお金もらってませんよ、でいいのに。
    本当に品性を疑います。
    成り金ですか?

  8. 【4724137】 投稿者: 栗ご飯  (ID:hq8udh1HNpE) 投稿日時:2017年 10月 02日 23:44

    こういうのって、各家庭で好きなようにすれば良いですよね。

    ただ、食費として2、3万入れさせて、それで我が家はケジメを付けていると、一銭も入れさせていない親に上から目線で言うのはおかしいと思います。
    だった2、3万入れさせて、それを貯めておいて結婚の時に渡すのは、すごく甘いですよ。
    それをケジメなんて大袈裟だと思います。
    甘いということを自覚し、ただの我が家の方針だと思っていらっしゃるなら、良いと思いますけれど。

    私は、親に、お金を入れなくて良いから貯金しなさいと言われたので、私も娘にそう言うつもりです。
    甘いことは承知しています。

    私が親の態度として偉いなと思ったのは、親戚なのですが、27歳で家を追い出すと、子供達が大学入学の頃から宣言していた両親です。
    それまでは、家にお金は入れなくて良い。
    とにかく27歳(学部卒で就職すれば5年、修士でも医学部でも卒後3年も経てば自活して欲しいとの考え)で、家を出て独立しなさいと。
    そして、子供3人(男子1、女子)とも、実行しました。
    ある程度の歳で子供を追い出す。それこそ、立派な親ではないですか?
    今は、いつまでも子供が出て行きませんから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す