最終更新:

197
Comment

【4763687】理想の貯蓄額

投稿者: 秋色   (ID:wEEgwpuLZVo) 投稿日時:2017年 11月 06日 16:28

ときどき、お金のある人は、ない人より、ゆったりしているという人がいますが、使う予定のないお金や株などの金融資産が、どれくらいあったら、ゆったりした気持ちでいられるのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 15 / 25

  1. 【4773543】 投稿者: アラフィフ  (ID:ZP0lOuVyPjQ) 投稿日時:2017年 11月 14日 12:09

    これからは細々と、他人に迷惑をかけずに暮らしていければいい。
    子育てほぼ終了。50近くなったら欲がなくなった。
    年に数回温泉に行けて、家計のやりくりに困らず、健康なら満足。
    とてもとても寄付にまで回すお金はない。

    それにしても日本人のモラルの低下が懸念される。
    >>生活保護のはずなのにiPhone持ってるとか、電気代払わないくせにスマホ代は払うとか、自分の利益追求する人が増えすぎ。

    全くだ。こういう輩が我が物顔でのさばっている。
    税金を無駄遣いする政治家とかね・・・

  2. 【4774196】 投稿者: 確かに  (ID:JshUwqnBIbs) 投稿日時:2017年 11月 14日 21:08

    温泉や旅行に行けて、本を買うお金があって、健康であれば、
    言うことなし。
    そんなに資産を増やしたという意欲はなくなった。
    1億あれば、2億欲しくなるし、2億になれば、3億だとなるし。
    そのうち死んでしまうのだけど。

  3. 【4774248】 投稿者: パトロンタニマチ  (ID:5Q73XWeYA7Q) 投稿日時:2017年 11月 14日 21:45

    有史以来社会的救済寄付行為、芸術家を育てる、日本ももちろんありますよ。

    災害の時は寺や神社、地元の豪族などが救済にあたりました。
    北斎もパトロンがいました。

    現代でもいろいろありますけれど、情報として知らないだけ。

    今は寄付や支援は敷居が低いです。ネットでできますし、実際に人的支援も。

    身の回りから小さく動けますし、寄付によって税金上優遇措置もあります。

    そもそも納税も取られるのではなく、寄付と思っています。

  4. 【4774370】 投稿者: 他人に言うなら自分もね  (ID:uiOoaya18wc) 投稿日時:2017年 11月 14日 23:40

    >でも、親から莫大な遺産を受け継いだ人は果たして自分の才能や努力で稼いだといえるでしょうか?

    これはダメなことかな?
    受け継ぐ、守っていく財産も必要ですよ。
    そうでなければ、老舗や伝統芸能など育ちませんからね。
    誰でもいつでもゼロからスタート?
    それはそれで弱肉強食だし、金持ちから分捕れ!って社会主義でしょうよ。
    まあ、日本は現実社会主義化してると思うけど。


    >消費税は、高額品に高税率を設定した方が良いと思う。軽減税率じゃなく、増税率。特に宝飾品、金製品、ブランド品も。無くても生活できるようなモノは増税でいい。

    それをすると消費が落ち込むから、また景気に影響する。
    景気を良くしたかったらお金を使わせなくちゃ。
    消費税を上げて、所得税を下げる。
    現役世代の高所得者の購買欲を刺激しなくちゃ。

    なんでもかんでも金持ちが払え!なんてやってたら北風でしょうに。
    バブルがすごかったのは使え!使え!って浮かれた太陽政策だったから。

    寄付でも納税でも「たくさん払ってくれて有難う」なんて感謝されるでもなく、
    「金持ちはもっと払えや、こらあ」なんて態度だったら、なおさら
    払いたくないんじゃないの?
    海外に逃げ出したくもなるよね。

  5. 【4774606】 投稿者: 貧乏経験者  (ID:xr.mH.AfC6c) 投稿日時:2017年 11月 15日 08:45

    クーポン制賛成(ID:uTBhcZ48pZ6)様のご意見、全面的に賛成です。
    高額品贅沢品により高税率をかけても、そう消費は冷え込まないと思います。
    うちはサラリーマンで、若いころやりくりが大変でしたが、今は役員になり、新婚当初の約8倍ほどの所得になりました。一度退職金は出ていて、役員を辞める時にはストックオプションでまた慰労金がいただけるそうです。

    若いころに大変な思いをした分、少しでも社会に還元したいという気持ちを持っています。

    たとえば100万の家具を買う時、それが税率アップで税込120万になったとしても、税金が正しく使われているという信頼が持てるのなら、そこに不満は持たないかなと。

    生活保護家庭の受給資格を正しく審査し、支払うのはなるべくクーポンで、介護施設や保育施設を充実させる、その運営も厳しくチェックしていくなど、納得のいく税金の使われ方がなされ、そこに信頼が持てるのであれば、余裕分をなるべく子供に残すのではなく、消費することで社会のお役に立ちたいですね。

  6. 【4775401】 投稿者: 言うわけない  (ID:7JmGHpefeRg) 投稿日時:2017年 11月 15日 19:47

    資産家の親の元に生まれる運があるということ。
    そんなことまで否定するなんて。
    どこかの赤い国みたい。
    贅沢品も一律税率でいいですよ。
    何で金持ちばかり理不尽に取られなきゃならないの?
    非課税の恩恵を受けている低所得層にしっかり払わせなくちゃ。
    それが嫌なら、前にも言ったけれどクーポン制。
    そうすれば最低限のものは非課税、くだらないガラクタ集めには高額税率!
    貧乏だと施しを受けているのに、パックジュースなんて飲んでるんじゃないわよ。
    ポットに麦茶作って飲めば、ブクブク太らなくて一石二鳥!
    あー、リアルでこんなこと言ったら、鬼扱いね。

  7. 【4775409】 投稿者: 贅沢品と弱者  (ID:YfTavWxZcvI) 投稿日時:2017年 11月 15日 19:53

    パックジュースは、わかりませんが、
    麦茶については私も自分でつくらないともったいないと思ってました。
    でも親が今かなり老いてきておもうのは、それもできなくなります。いつつくったものか衛生管理ができなくなったり、火を使うのが危なかしかったり。

  8. 【4775435】 投稿者: 言うわけない  (ID:7JmGHpefeRg) 投稿日時:2017年 11月 15日 20:08

    すぐレアケースを一般化…
    こういうエセ偽善者、優しいワタシに自己満足してるだけ。
    麦茶の管理もできない老人の話をしているのではないことくらいお分かりでしょう?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す