最終更新:

43
Comment

【6001662】「マイナポイント」スタート キャッシュレスでポイント還元

投稿者: ICチップ   (ID:aKSx.DFP7PA) 投稿日時:2020年 09月 01日 07:21

マイナンバーカード申請しよう!

「マイナポイント」の申し込みは、マイナンバーカードを持っている人であれば、年齢や国籍に関係なく申し込むことができます。

申し込みは、個人単位で本人が行うことになっていますが、15歳未満の子どもの場合は、親などが代わりに手続きを行うこともできます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 3 / 6

  1. 【6002267】 投稿者: さくっと  (ID:l5jyJelwPo6) 投稿日時:2020年 09月 01日 16:08

    電子マネーってやったこと無かったんだけど、これを機会に初めてやってみました。
    マイナンバーカードは取得済み、マイナポイントの予約も済んでたので、今日初めて20000円チャージしたら5000円ポイントもらえました。
    20000円使わないとポイントもらえないと思ってたけど、自分のはチャージするとその割合分もらえるようでした。

  2. 【6002303】 投稿者: マイナポインツ  (ID:km4YAWax/TU) 投稿日時:2020年 09月 01日 16:53

    20000円に対してのポイント還元率
    no.1 d払い7500円 5000+上乗せ2500
    no.2 ゆうちょpay 7000円 5000+上乗せ2000
    no.2 waon 7000円 5000+上乗せ2000
    ですかね今のところ。まだこれから上乗せキャンペーン追加される可能性もあるかもしれませんが。
    あ、あとPayPayは抽選で100万円当たるかも。笑

  3. 【6002310】 投稿者: なんか  (ID:ZW1woQ/42Ks) 投稿日時:2020年 09月 01日 17:00

    怖いから登録してません。

    PayPayも、TikTokもいれてません。

  4. 【6002330】 投稿者: パンダ  (ID:YKbhExRO9EI) 投稿日時:2020年 09月 01日 17:21

    楽天のクレジットカードだと利用明細はアプリを使っているはず。そこからワンクリック、超簡単に登録できますよ。

  5. 【6002543】 投稿者: これね  (ID:9QR70xGjI4E) 投稿日時:2020年 09月 01日 21:07

    すみません。マイナンバーカードを推奨してる方にお詳しいお聞きしたいのですが、
    マイナンバーカードを学校の授業や健康診断で活用するという案が政府の作業部会で有識者から出されたそうですが、

    子供の学力と健康診断結果をマイナンバーと紐付けして、政府は何をしたいのですか?

  6. 【6002548】 投稿者: これね  (ID:9QR70xGjI4E) 投稿日時:2020年 09月 01日 21:15

    お詳しいお聞きしたいのですが ✕
    お詳しそうなのでお聞きしたいのですが ◯

    すみません。

  7. 【6002596】 投稿者: 骨太の方針  (ID:.pVYDw8EMbs) 投稿日時:2020年 09月 01日 22:02

    マイナンバーの基本思想は基本的には1ID化による行政サービスの合理化です。そしてその先にはパーソナライズされたサービスが待ってます。
    教育現場への応用も同様で、履修履歴、検診結果などのログを管理することで、各教育機関や医療機関と相互連携が容易になります。
    例えば教育面では、進級・進学・転校などの際に定性的なヒューマンレポートではなく定量的なデータによる引き継ぎが可能になり、
    医療面では学校での定期検診な体力測定なを電子カルテに反映することでよりスムーズな治療が出来ますよね。
    まあこの辺りは序の口でまた数年後には素晴らしい未来が待ってますが今日はこの辺までにしておきますね。

  8. 【6002686】 投稿者: これね  (ID:9QR70xGjI4E) 投稿日時:2020年 09月 01日 23:47

    ありがとうございます。

    でも、進級・進学・転校等の際の行政側の利便性のために何故学力数年分ものマイナンバーと紐付けされた個人情報を国家に手渡さねばならないのか納得いきません。しかも、いつまで?いつまでそれらの情報を国は保有し続けるのでしょう。納得できる国民のほうが少ないですよ。

    >マイナンバーの基本思想は基本的には1ID化による行政サービスの合理化です。
    >医療面では学校での定期検診な体力測定なを電子カルテに反映することでよりスムーズな治療が出来ますよね。

    医療行為は行政が行うものではなく病院の医師が行うものです。
    そして、病院での治療に学校での体力測定の結果を聞かれたことはないですし、治療に体力測定結果って必要でしょうか。。
    また、保険証とマイナンバーの紐付けが既に来年始まろうというのに何故学校での定期検診・体力測定結果まで子供達だけ国に差し出さねばならないのか。
    さっぱり意味がわかりません。
    体力測定でひとつ思い当たる節があるとしたら、徴兵制導入時に国にとって役に立つことぐらいでしょうか。

    出来の悪い生徒で申し訳ないです。
    オンライン授業の整備すら出来ていない教育後進国日本ですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す