最終更新:

141
Comment

【6199107】子供の頃裕福に育った人の考えについて 

投稿者: 普通の育ち   (ID:rZeGarV.hCg) 投稿日時:2021年 02月 07日 11:13

子供時代に幼少期から私立に行ったり、海外旅行、習い事などしてお金の心配が無く、裕福に育った場合、大人になってからお金が無いのが人並み以上に怖くなるものですか?生活レベルを下げたくないと思ってしまうのでしょうか?

私は普通の家庭に育ったので想像がつきません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 13 / 18

  1. 【6201108】 投稿者: アナザースカイ  (ID:puyF35mFk7E) 投稿日時:2021年 02月 08日 08:59

    >裕福な人=正当でないことをしてお金を荒稼ぎした人ではないですよ。正当な努力のもとで報酬を得たり、財を成したり、維持している人達もいるわけです。

    そんなこと分かっていますし、資産を減らさない又は増やすための努力をしているからこそ裕福でいられるのも知っています。
    でもお坊ちゃまという言い方には棘がありましたね。すみません。

    偏見というなら、エデュでは奨学金に対する偏見の方が強いですね。不遇な境遇に生まれたのは子供の責任ではないのに、奨学金を利用してでも勉強したい若者に対する風当たりが強いのはいかがなものかと思います。

    こんな風に書くと奨学金利用の家庭だろうとか、だから前田さんを応援するんだろうとか言われそうですね。家庭の経済状況に関わらず、努力する若者を応援したいだけですよ。

  2. 【6201109】 投稿者: さぁ  (ID:ByPkU3I6.mQ) 投稿日時:2021年 02月 08日 09:00

    今日もお仕事ですよ。

  3. 【6201117】 投稿者: それは  (ID:zVHe8HqtK8o) 投稿日時:2021年 02月 08日 09:06

    今まで出会ってきた人たちを思い浮かべて見ると、やはり経済的にある程度以上に豊かな家庭で育った人って本当に寛容で鷹揚な人が多いです。特に優秀な人に多かった(鷹揚な人は)。

    お金がないってことは心のゆとりを失うことですよね。心がギスギスする。
    いつも不安定ってことですよ。

    経済的ゆとりは心にゆとりを与えてくれます。だから穏やかな人がすごく多い印象。

    特に40歳を過ぎたら経済的ゆとりがないと本当に性格がギスギスしてきますよ。

    やむをえない事情を除いては、ある程度の年齢になってお金がない人って生き方や考え方に問題がある人がほとんどですよ。
    お金がないことが問題なんじゃなくて、その人の思考や生き方が問題なんですよね。

    結婚相手はご実家を含めてある程度以上に経済力があることが望ましいと思う。

    親御さんは最低でも持ち家、年金あり、預貯金あり(たくさんでなくてもいいので老後夫婦が暮らせるぐらい)、本人はできればですが、奨学金無しがいいのかもね。
    まあ奨学金は200〜300万程度ならばなんとか返せますが、500万も800万も借りている人って返済できるのか?と思います。

    経済的ゆとり=心のゆとりです。これ間違いない。

    体力と気力の衰えをカバーしてくれるのはお金ですよ。特に40歳すぎるとお金がものすごく大事です。

  4. 【6201198】 投稿者: なんか  (ID:GzuLy7WBgew) 投稿日時:2021年 02月 08日 09:45

    一生懸命スレ題に沿って書いている感でお疲れ様なんですが、
    読んでるとなんか自分語りの域を出てないちっちゃい話の印象を与えるのはどうしてでしょうか。

  5. 【6201245】 投稿者: そうですね  (ID:vvEQY9rCjjA) 投稿日時:2021年 02月 08日 10:05

    > 自分で苦労して上り詰めた人は凄いなと思いますが、そういう人は大体ギラギラしているのでちょっと苦手ですね

    わかります。
    こちらは裕福かそうでないかを殊更に気にしている訳ではない。お人柄を見てるだけ。
    でも、裕福かそうでないかを見られてると思ってるようです。

  6. 【6201260】 投稿者: わからない  (ID:fqbcGKBlYzM) 投稿日時:2021年 02月 08日 10:12

    本人同士の年収、奨学金の有無くらいは、結婚の話が出る時期には明らかにされるのでしょうけど、親のことは、必要であれば職業と経歴で判断するしかないですよね、
    私は、いまだに自分の親の貯金額すら知りません。

    正統派のお見合いであれば、はじめから、家同士の釣り合いを考えながら話が進められるものかもしれませんが、そうでなければ、相手方の親の資産の有無などで交際相手を決めたりはしませんよね。違うのかしら。
    でも極端な話、肩書きや自宅は立派でも、多額の借金があるということもあります。
    また値踏みはするのもされるのも嫌なものではないですか。

    結婚生活は基本二人で築くもの、就職などで独立後は、親がかりで生活していた時とは別ものだと考える位がよいと、子ども達には言ってあります。

  7. 【6201284】 投稿者: 納得  (ID:ES.2wjh8JXU) 投稿日時:2021年 02月 08日 10:17

    あのスレ主さんなのですね。
    多額の遺産を残してくれた義両親をビニールのテーブルクロスに、欠けた茶碗で不潔と言ってた。
    その遺産で裕福になったのかしら?
    それならそれをそのままお子さんに残してあげたら少なくとも貧困にはならないでしょう。

  8. 【6201299】 投稿者: 普通に育った  (ID:rZeGarV.hCg) 投稿日時:2021年 02月 08日 10:23

    私がお金、お金言って育てちゃったのかなと感じました。
    本当に裕福な家庭なら、もっと鷹揚に育つものと思いました。
    私は、奨学金無しの大卒、結婚費用は実親に300万負担してもらうとの当時の極々
    一般的な家庭だったと思いますが、何と言うか私の子供の頃は家の中全体にゆとりのようなものが無かったので、私のそういうところが子供に伝わってしまったのだと感じています。
    本当の裕福って精神的なものまで裕福にしてしまうものなんでしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す