最終更新:

55
Comment

【2487443】浜松西高が浜松北高の東大京大合格実績を上回ったって本当ですか?

投稿者: MAMA   (ID:lh.EbLAPwME) 投稿日時:2012年 03月 28日 12:35

浜松西高が西部地域では北高に次ぐ二番手で
中等部ができてから、大学の進学実績がどんどん上がっているという話は
聞いていました。

2012年度の東大京大合格実績が浜松北高をとうとう上回ったと聞きました。
西高の東大合格者の中には理科三類の方がいらっしゃると聞いたのですが
本当ですか?

事情に詳しい方教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2656766】 投稿者: 婦警  (ID:Xor3o5ydo7.) 投稿日時:2012年 08月 21日 16:46

    お題からして、北西合戦になるべくしてなったわけです。
    まぁ皆さんの書かれたとおりなわけなんでしょうが、北高のOB達が良いのも、トップ高であったことが長かったからでしょう。北高がリベラルで良い学校であることを否定しませんが、それはインテリ度の問題であって、たった3年間在籍をしているだけで、人が生成されるわけではありませんよ。
    トップ高を長らく続けていたアドバンテージに奢りが感じられます。
    ここは素直に、6年間の中高一貫が良い結果を出している事実を認めてあげるのが、真のインテリですよ。
    青春期に6年間付き合えることは、人間関係ではいいんじゃないですか。

  2. 【2662431】 投稿者: 西中受験経験者の北高卒業生  (ID:ZJch2MAOuoE) 投稿日時:2012年 08月 26日 04:31

    中学受験をしようとしたのは親に進められるがままに、でした。
    結果として受験自体は落ちましたが、西中コースで学んだことは貯金となり、公立中学に入ってかなり役立ちました。
    受験コースは西中、付属中を問わず受ける価値はあると思います。
    また、西中と附属中どちらがいいかは本人の自由じゃないでしょうか?
    わたしは当初両校とも受験するつもりでいましたが、手続きの関係上それは叶わず、高校の内容を先取りできるのが魅力で西中を選びました。実際にオープンスクールというのでしょうか、学校の雰囲気も見に行って決めました。

    さて、西か北かの話になりますが、直近の卒業生の方や他のOBの方もおっしゃられてる通り、北高の生徒は過去の進学実績など気にしていない人が多いです。実際、わたしは中学の先輩が学校行事をとてもイキイキと楽しそうにやっている姿に惹かれて、わたしもあんな風にやってみたい!と思い志望しました。
    そして、受験生となったとき、有名大の滑り止めを蹴ってでも浪人する人はするし、知名度はなくともやりたい事が出来るなら気にせず入る人もいます。
    わたしは変なプライドが高く、北高行ってその大学?と思われるのが嫌で、入学したての頃は大学名はとてもじゃないけど恥ずかしくておおっぴらには言いたくないと思っていました。そんなわたしと同様に高校と大学のネームバリューのギャップを気にしている人もいます。
    入った大学は受験生時代、浪人はしたくないけど頭は伴わないという葛藤の中、志望を興味のある学科の範囲で変えに変えた結果の滑り止めの私立大ですが、人間関係にも恵まれたこともあり、大学生活はとても充実していますし、今となってはネームバリューなどなんの意味もないプライドだったと思っています。
    浜松市は高校のネームバリューに重きを置きすぎです。
    大学はあくまで全国区での戦い。
    たかが県内での戦いに勝ってもいずれは全国の壁にぶち当たります。
    西に行けば、北に行けばという話ではありません。
    その人の器量や学校のカリキュラムに左右されることは否定出来ませんが、結局はどこの進学校に行っても一緒で、自分がいかにそこで行動出来るかです。
    正直わたしは勉強も部活も中途半端に終わらせてしまいました。
    学校の課題なんてちっともまともにやりませんでした。
    塾にも行っていましたが、予習復習をサボったりと親のお金をドブに捨てたようなもんでしたね、、、
    今となってはあの時ちゃんとやっとけば、と後悔していますけど(笑)
    そもそも北高は自己責任の基にある自由の学校ですから、先生もそこまでうるさく言いません。
    入学して担任の先生が浪人推進派なんて普通です。クラスの半分が浪人選択なんて普通です。
    悪く言えば本当に驚くぐらい放任です。自分でやって当たり前の学校です。
    それに比べたら西高や他の進学校はそれはそれは面倒見が良いでしょう。
    弟は現在高2で私立に通っていますが、面倒見の良さの違いに笑いました。
    しかしまたこれも、その中で自分がどう行動するかで意味の有るものにも無いものにも変化します。
    怠けた人はどこに行ってもそれなりの結果しかついてこないです。
    旧帝大含め多くの有名国公立、私立大に進んだ友人の多くは塾や学校に頼りきるのではなく、行事も遊びも勉強も部活もすべて自分で時間をしっかりと作り、どれに対しても全力で取り組んでいました。
    インターハイに3年連続で出場し前期で薬学部に現役合格した友人もいます。
    今年西高から理Ⅲに合格した人も、部活は最後までやり、塾は自習室確保のため、とあるように自分にある時間の中で、予習復習などの自主学習がいかに出来るかです。
    つくづく高校生活を振り返ってそう感じます。

    生かすも殺すも自分次第

    これに尽きます。

    因みに、医学部志望であれば理科3科目を勉強出来る高校がやはり強いそうですよ(つまり北高ですが)。
    公立高校入試の採点基準は各校によって厳しさが違うから、当然その時点で各校に合うかどうかの能力のふるいにかけられているようなもの。ある程度一定のレベルの人材が集まります。その為、北高のカリキュラムを他の高校でマネしようとしても“全体的な”生徒のレベルの違いで無理があるそうです(ま、その内容に北高生全員がついてけるかは別ですが)。
    また西の中高一貫がやっと実になってきたのも事実。中学で高校の内容を早くに取り入れられるのはやはり強みではあるし、高校は塾と提携しているし、西高も生徒の質と共に相当力をつけてきていると聞きました。
    親が高校教諭をしているのでこの様な情報はリアルタイムで耳に入りますが、あまり詳しく言うことは出来ませんのでほどほどにしておきますね(笑)

    どの学校に行くかなんて、その学校の校風やカリキュラムなど、将来設計の中でどの環境が自分に合うかでしょうね。
    あと、勉強でも行事でも部活でもいいですけど、どこにその学校の価値を見いだすか。
    わたしは勉強に関しては北高の環境が自分に合っていたとは思いませんが、怠けたのは自分自身の責任ですし、やりたかった行事は縮小の脅しがありながらも、思う存分出来たので北高に入ったこたは後悔していません。9月の半ばまで行事をやってても、受かる人は受かるんですから。

    突然長々と失礼致しました。

  3. 【2723981】 投稿者: 名無し  (ID:7k2qA4Mbe1Y) 投稿日時:2012年 10月 14日 16:06

    本当です。

  4. 【2739375】 投稿者: 2チャンネル  (ID:XpEnfKaup8M) 投稿日時:2012年 10月 27日 22:27

    2チャンネルって、うそばっかりなんですね。
    北がそんなにいいわけないのにね。

  5. 【2739377】 投稿者: 2チャンネル  (ID:XpEnfKaup8M) 投稿日時:2012年 10月 27日 22:28

    2チャンネルって、うそばっかりなんですね。
    北がそんなにいいわけないのにね。

  6. 【2750238】 投稿者: このスレ楽しい!  (ID:s2dx30Y0hyI) 投稿日時:2012年 11月 06日 13:08

    ここすごい楽しいですね。親の実家が浜松なので、じいちゃんばあちゃんの家が
    あるところでしか認識してなかった浜松。
    今や国大付属浜松中⇒北高は浜松頭脳エリートのブランドコースなんですね!
    うちの親族もみんなそのコースですがそんな意識さらっさらないです。
    そうなると、このコースは自慢の種になるのですね(^^)。
    ちょっとうれしいです。さっそく親に伝えてきます。

    ふと思うのですが、、、、。できる子は北高でも西高でも関係なく
    ましてや親の鼻息の荒さ関係なく、おのずと勉強して進むべく道に
    進まれると思います。
    昨今、「教育虐待」という言葉もあるように、親が手出し口出しをしすぎなのでは
    と思います。
    あまり行き過ぎた手出しはしなくとも、伸びていくお子様はそのまま
    ぐんぐん行くと思います。
    お子様を信じて。でも手出しは無用。やる子はやります。
    遊びもめいっぱいされて、決して塾づけ、勉強漬けの日々だけじゃなく
    人生一度しかない楽しい中学、高校生活を、お子様達が送られることを
    切に願います。

  7. 【2812984】 投稿者: 一昨年度浜松西高卒業生の親  (ID:TEYnwDK8RkA) 投稿日時:2013年 01月 08日 23:00

    昨年度現役東大理Ⅲに男の子が合格しております。

    ホームページに浜松西高等学校進学実績が掲載されていると思いますが、浜松北高の学年人数からの比率では、浜松西校の方が東大合格率が上回っていると思います。

    中等部と高等部の生徒が同じ校舎で学び、学校行事も一緒に行います。
    中等部の生徒には高校生の活躍を目の当たりにし、先生方も校長先生をはじめとても熱心な良い先生ばかりです。
    勉強・運動と文武両道にとても適しており、学ぶ生徒もすばらしい子供達が多く、大変良い環境にある学校です。

  8. 【2841456】 投稿者: ぱは  (ID:ZwbsZfGIsRE) 投稿日時:2013年 02月 01日 00:37

    西高卒業で、東大理三に現役で合格した子がいます。現在大学一年生です。名古屋大学医学部一名現役、浜松医大四名現役、浪人一名です。おっしゃる通り、東大京大10人中8人現役です。
    今年の成績も楽しみですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す