最終更新:

26
Comment

【875735】本音でお答え下さい

投稿者: ドラゴン桜   (ID:jNlMP00n.X2) 投稿日時:2008年 03月 14日 20:17

例えば、偏差70・・・東大理1合格ラインとした場合。
    偏差63・・・高2夏。秋から受験勉強を開始し、半年後に偏差65。
          国語が原因で上がらない。
高3の6月まで運動部の部活を続け、夏休みから受験勉強に専念した場合、現役で合格する可能性はありますか?
60から65はありえても、65から70なんて不可能ですか?
まだ余力はあります。精神力も強く、集中力もあります。
ドラゴン桜で矢島達を東大に連れて行き、夏前まで偏差値50もなかった東大生に手をあげさせたら何人かいました。あれは、ドラマだけの話ですか?
できれば、天才型でなくド根性で入られた体育会系の方、体験談を聞かせて下さい。
母親の私は、どんなに頑張っても60がやっとの学生時代でしたので、凡人が努力で70とれるものなのかわかりません。
子供は頑張ればどうにかなると必死です。今も勉強と部活を両立させながらよくやっています。すぐに成果は表れないと思いますが、目安としてどの位で成績に反映されるようになるんでしょう。やっても報われない、ではかわいそうです。
前向きな子なので、あまり気にしていませんが・・・
もちろん、私になんて勉強の相談はしてきません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【888004】 投稿者: 通行人  (ID:ZRe7i/Tp5C2) 投稿日時:2008年 03月 28日 21:26

    偏差値だけで学校を決めようとしている馬鹿親の子はどこを受けてもだめですね。大学に進学する目的を勘違いされてませんか?

  2. 【888074】 投稿者: sneaker  (ID:/RLwZuBKaHQ) 投稿日時:2008年 03月 28日 22:47

    ほほう、これはまた高尚な方の出現ですね。教育評論家志望かな?

  3. 【892191】 投稿者: じゃけ  (ID:IiaRJOSikso) 投稿日時:2008年 04月 03日 06:04

    国語、特に現代文には近道はないと思います。問題を解く訓練だけではどうにもならない。東大の場合は、文章をきちんと読んで、理解し、自分でも文章をかける事が大事です。うちは東大文系なので、理系の方には配点の比率を考慮するとどこまでお役に立てるかわかりませんが。。。。

    うちの場合、Z会(国語と小論文)と「高校生のための批評入門」、この2つで現代文が苦手科目から、一気に得意科目になりました。

  4. 【892596】 投稿者: 当たって砕けろ  (ID:HR8MPW5ud1o) 投稿日時:2008年 04月 03日 15:47

    う〜ん、やっても駄目だったら可哀そう?
    わからないなあ。
    やってみる前からあきらめるほうが、のちのち後悔しませんか?
    努力もしないで、ブランドに釣られて「東大受験」などとほざいているなら
    受験料のムダ!と思いますが、実際勉強しているんですよね?
    受けてみたらいいじゃないですか。まだ一年もあるのですから。


    うちのは、なにしろ高2まではNo勉チャレンジャーでしたので
    模試すら受けておらず、したがって偏差値は不明ですが、
    学校の成績は見るも無惨。
    受験熱心層の中では50もなかったんじゃないかと思います。
    三年の進路選択で、突如「目標は高く!」と東大受験を言い出し、
    (それまでに比べれば)勉強するようになりました。
    まあトップを目指していれば、早慶あたりのどこかにひっかかるかもと
    放置しました。


    部活(運動部)は三年秋までひきずりました…。
    本格的な受験生活に入ったのは、木枯らしが吹き始める頃。
    基本、体育会系ですから、そこからの勉強は文字通り寝てもさめても。
    体を壊すからと止めに入るほど、やってやってやりまくりました。
    しかし、いくらなんでも4ヶ月足らずでは時間が足りません。
    センターは奇跡的に大成功したものの、やはり穴だらけで二次が無理でした。
    手ごたえはあったから、もう一回挑戦したいと言い、浪人。
    合格確実圏に入ったのは、夏休み前くらいです。
    つまりざっと半年くらい死ぬ気でやれば、合格に届くということかと。
    浪人後半はやることがなくなって、モチベーションの維持が大変でした。


    というわけで、これまでもきちんと勉強しておられて、
    しかもまだ一年あるわけですから、
    部活含みだとしても、現役合格の可能性は充分あると思われます。
    うちは文系で、最弱点は数学です。
    鉄緑の東大過去問集(お値段は張りますが、解説がとってもよく出来ています。あんなものを市販しているなんて、太っ腹な塾!)を徹底的にやりこんでいました。最終的には、そこそこ自信のある国語よりも「確実に得点の読める」教科になりました。
    理科も好きじゃなくて、ほとんど勉強したことがなかったそうですが(萎)、短期間で伸びました。ってことは、理系科目のほうが追い込みがきくということかな。





  5. 【892702】 投稿者: 頑張ってね  (ID:d2nZIGLY22A) 投稿日時:2008年 04月 03日 18:11

    子供が現役合格の理科1類生です。

    国語が大嫌いで、勉強は基本的にせず、学校のテストなどひどいものでした。
    現代文が特に苦手でしたのでスレ主さんと状況は似ていると思います。

    東大合格本にもあるように国語はそうネックになるとは思えません。

    2次試験の配点からも、英語と数学ができれば、国語は大丈夫です。

    子供は、東大模試でも国語は偏差値40台がほとんどでしたが、
    (東大が付かない模試では50台でした)
    英数で稼いで夏から駿台・OPでA判定がでて親がびっくりでした。

    センター試験の国語は140点台で総合計は9割とれてません。
    本番でも、国語は30点/80でしたが、合格最低点より40点近く上でした。

    受験勉強も英語数学を優先的に行い、理科は夏からやっていたように思います。
    国語は参考書は2〜3冊ありましたが、最後まで綺麗なままでした。

    要はお子さんが東大の問題で各教科でどのくらい取れて、総得点で合格点を取れるかです。
    得意教科がおありになると思いますので、そちらでしっかり点を取ってください。

    また、モチベーションの意味ではお子さんの元気な考え方でよいと思いますよ。
    現役はイケイケが大事なので無いでしょうか?

    親御さんは、情報収集は抜かりなくして口は出さないで良いとおもいます。

  6. 【892752】 投稿者: あ  (ID:7jZQ6Tw2tJ.) 投稿日時:2008年 04月 03日 19:26

    順.校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国‖-合‖割.-%‖
    位.名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医‖-計‖合.-%‖
    =============================
    00.○開成−−−|-400|184|--|--|--|--‖---‖--.-%‖

    01.◎筑波大駒場|-161|-74|-3|-3|-3|--‖-83‖51.6%‖
    02.○栄光学園−|-176|-41|-5|-8|-3|--‖-57‖32.4%‖
    03.○麻布−−−|-298|-71|-6|-2|-6|--‖-85‖28.5%‖
    04.○聖光−−−|-216|-44|-3|-5|-9|--‖-61‖28.2%‖
    05.○浅野−−−|-268|-28|-3|15|18|--‖-64‖23.9%‖
    06.○海城−−−|-383|-44|-7|23|11|--‖-85‖22.2%‖
    07.○武蔵−−−|-168|-16|-8|-8|-4|--‖-36‖21.4%‖
    08.○駒場東邦−|-231|-36|-3|-6|-3|--‖-48‖20.8%‖
    09.○渋谷幕張−|-353|-35|-6|18|10|--‖-69‖19.5%‖
    10.○桐朋−−−|-316|-32|-5|16|-8|--‖-61‖19.3%‖
    11.○城北−−−|-329|-11|-2|11|13|--‖-37‖11.2%‖
    12.○芝−−−−|-273|-10|-2|-5|12|--‖-29‖10.6%‖
    13.○暁星−−−|-174|-12|-0|-3|-3|--‖-18‖10.3%‖
    14.○巣鴨−−−|-268|-20|-0|-0|-5|--‖-25‖-9.3%‖

  7. 【892970】 投稿者: ドラゴン桜  (ID:6bMJ1hEyrsY) 投稿日時:2008年 04月 03日 23:50

    的確なアドバイスや貴重な体験談をありがとうございます。
    Z会の国語を申し込みました。以前、英・数をした時はすぐ挫折しましたが今回は頑張る!と言っています。
    ウチと同じ体育会系の息子さんも素晴らしいですね。尊敬してしまいます!全然勉強しなかった息子も今は別人のように猛勉強しています。
    部活で鍛えた精神力と体力は強い味方になってくれそうですね。




    頑張ってね さんへ:
    -------------------------------------------------------
     
    > 国語が大嫌いで、勉強は基本的にせず、学校のテストなどひどいものでした。
    > 現代文が特に苦手でしたのでスレ主さんと状況は似ていると思います。
     
    > センター試験の国語は140点台で総合計は9割とれてません。
    > 本番でも、国語は30点/80でしたが、合格最低点より40点近く上でした。
     


    なんか急に嬉しくなりました。息子より私の方が毎日、国語どうすればいいんだろうと不安でした。なぜ国語だけこんなにできないのか不思議です。


    > 国語は参考書は2〜3冊ありましたが、最後まで綺麗なままでした。



    うちも最近やっと国語の問題集を買ってきましたが、やっているところを見たことありません。これからはZ会で頑張るそうですが・・・



    > また、モチベーションの意味ではお子さんの元気な考え方でよいと思いますよ。
    > 現役はイケイケが大事なので無いでしょうか?
    >
    > 親御さんは、情報収集は抜かりなくして口は出さないで良いとおもいます。


    希望を与えて下さってありがとうございます。とにかく前向きな子で、現時点の成績を無視して根拠のない自信だけで、自分は絶対に大丈夫!!と思い込んでいます。
    私は息子の受験に口を出せるほど優秀な親ではないので見守るしかないです。。。
    (それに、私は息子の夢が叶うなら現役でも浪人でも価値は同じなんです)

  8. 【895446】 投稿者: 30年前  (ID:c8ZLReDH.cg) 投稿日時:2008年 04月 07日 12:57

    私は数学と理科で200点、あとはちょぼちょぼで理1に合格しました。
    時代は違いますが、今でも合格最低点は同じようなものですから、こういう馬鹿げた戦略もあります。
    ただし、現在のセンター試験は昔の東大一次(共通一次より前です)よりはるかに易しいので得意科目があることが役に立ちません。足切りが不安ですね。
    当時は一次もそこそこ難しかったので社会など0点でもOKでした。
    ですから国語はセンター試験をクリアできるレベルを目指して勉強する必要はありそうですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す