最終更新:

40
Comment

【2299905】1次試験へのタクシー利用について

投稿者: まるも   (ID:blw1oPmBc7g) 投稿日時:2011年 10月 18日 22:51

1次試験の受験票が届きました。
試験時間が朝早い時間であることや、
通学手段として考えていたバスの利用が当日できないことから、
タクシーで向かうことを考えています。

注意事項に「駐車場がないため車での来校はご遠慮ください」とありますが、
タクシー利用は避けたほうがいいのでしょうか?
もちろん校門より手前で降ろしてもらう配慮はするつもりですが、
受付等で子供に「今日は何で来ましたか?」の質問をされないか心配です。
子供に嘘をつかせるのはためらいますし。

タクシーまたは自家用車で送迎などの手段で試験に向かう方はどの程度いるのでしょうか?
また子供に当日の交通手段について聞かれる可能性はあるのでしょうか?

ご存知の方いらっしゃいましたらお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2303896】 投稿者: もみじ  (ID:sHn8ZxglzzE) 投稿日時:2011年 10月 23日 06:13

    本当に、早稲田の面接では何処で何線に乗って、どこで降りたか先生聞きますから。
    電車、とかバスだけでは合格いただけませんよ。

  2. 【2303919】 投稿者: 保護者  (ID:rZF00/LQX.Q) 投稿日時:2011年 10月 23日 08:08

    先ずご質問としては一次試験になっていますが、一次は面接ではないのでそのようなことは聞かれないと思います。「何処から来ましたか?」という質問があったとすれば、それは緊張をほぐす為にどうしても来た方がよいと判断されたようなケースですが、逆に何かの試験中にそんな質問をして子供の集中をそぐ行為になるので、たとえ回答内容がおかしかったとしても(タクシーで来ました)、それだけで落とされる可能性は殆どないといってよいでしょう。

    逆に問題はやはり二次の面接でしょうね。その際には上記のような質疑はその内容も問われると思った方がいいですね。といっても我が家が受けた際には、中学高校の校長先生の方も同席していましたが「嫌いな食べ物はなんですか?」と気かれて、「なすです」と答えていましたが、本来なら「ありません」が正解かもしれませんが、全く問題にならず和やかな雰囲気で終わりました。

    表面的な分析ではなく、本質を考えると、「どうやってきましたか?」という質問はまさに家庭が「タクシーなどに乗せてきてないだろうな?」ということをチェックする為ではなく、親が子供とどのような会話をしていて、どのようなことを教えているのかを見る質問だと思います。普段から電車の中でゲームばかりさせていたり放置しているのか、それとも電車の中から見える風景や駅の名前などを見て色々なことを会話しているのか、そういったことを学校が見る為の質問だと思います。

    そうやって考えれば、細かいことよりもおのずとどのような対応がよいのかわかってくる気がしますが如何でしょうか?

  3. 【2303957】 投稿者: こくぶんじ(ID:sHn8ZxglzzE)さん  (ID:y4qnKEWJJgo) 投稿日時:2011年 10月 23日 09:15

    え?さんやえ???2号(だったかな?)さんが指摘しているのは
    「言葉遣いの悪さ」ではないでしょうか?
    親が行き方を教えることがおかしいという事ではなく先生に大して「~行くんだよ」と答えるよう
    教えてる親の言葉遣いが???なんだと思いますよ。
    私も何度もあれを読み直しましたが、先生に対しての言い方にやはり取れますし、
    100歩譲って先生に対してではないにしても、たとえ親子であれ私立小に入れようとする親が
    「~だよ」って品が無いです。

  4. 【2304077】 投稿者: みらい  (ID:4qtULcrUm1c) 投稿日時:2011年 10月 23日 11:36

    それは、言葉尻をとった意地悪ですよね。
    なにも強くだよ!と言うはずもなく
    ○○に乗るんだよ。と優しく会話することはないのですか?
    子供に敬語? こくぶんじ(ID:sHn8ZxglzzEさんお子さんいらっしゃるのですか?
    電車に乗るときの説明はどういう会話なら品があるのですか?
    具体例で説明してください。。
    そんなことより、タクシーで減点されないことをまもるさんに
    お伝えしたかったのではないでしょうか?しかも1次考査では面談がありませんから、
    言葉尻とる方が品がないからそういった想像するのでは?と思いました。

  5. 【2304103】 投稿者: あの  (ID:MQE9nVFyjgw) 投稿日時:2011年 10月 23日 11:53

    こちらの学校を目指す方は「~だよ。」という表現を普通に使われるのですか?
    >○○に乗るんだよ。と優しく会話することはないのですか?
    >子供に敬語?

    「~だよ。」というのが優しい言い方なのですか?
    「~なのよ。」が親子の優しい会話だと思っていました。
    「~だよ。」はやはりちょっと品が無い(昔は横浜弁と言ったりもしていましたが)と思います。
    「~だよ。」をおかしいと指摘されたら「~だよ。って言わないなら、あなたは子供に敬語?」
    みたいな言い方で返す方がいらっしゃって尚更驚いています。


    >○○に乗るんだよ。と優しく会話することはないのですか?
    >子供に敬語?

    この方って、言葉には「だよ。」という下品な言葉と敬語しかないとでも思っているのでしょうか。
    随分極端な方ですね。
    こちらの小学生が中入生から嫌われる理由がよく分かる気がします。

  6. 【2304600】 投稿者: とうりがかり  (ID:ngd31fPW.5Y) 投稿日時:2011年 10月 23日 22:01

    言葉使いがどうの、小学校から来たきた生徒がきらわれるなど
    おっしゃる、あのさんも
    頭わるそうですね。
    我が家は、、昨年合格いただきましたが、
    他、有名小を選びました。
    男の子さんでしたら、
    なのよ、なんて日常話すのもどうですか?
    〇習院でもお受けになればどうですか?
    話題がずれすぎて、おかしいですね。

  7. 【2305081】 投稿者: ↑の方  (ID:43BGCu70sbg) 投稿日時:2011年 10月 24日 12:07

    >頭わるそうですね。


    ...って言える立場じゃないでしょ?(爆)


    「とうりががり」って、どうせ漢字変換できなかったのでしょ?
    当然よね?
    「とうり」じゃなく「とおり」ですから。
    子供は小受させたけど、ご自身は小学校中退かしら?

  8. 【2306333】 投稿者: まあ あれだ  (ID:nuHWt93.Xpw) 投稿日時:2011年 10月 25日 12:52

    学校で指示なければ、あとは個々の家庭の判断では?
    他校は自家用車での送迎禁止が大半だけど、早実小のお子さんは最寄駅で落とされるの良くみかけますし、保護者の指導もうけないで通学してますから、電車内のマナーも最悪です。
    自分が良ければ無問題 という風潮あるようだから、ここでゴチャゴチャ言っても仕方ないとおもうよ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す