最終更新:

115
Comment

【3204171】大学入学式から就活まで着られるスーツどこで買いましたか?

投稿者: 18才娘の   (ID:GFNqaVLBaG6) 投稿日時:2013年 12月 11日 18:39

娘のスーツを用意しようと思います。

入学式から就活まで着られる黒いスーツ、皆様どこでご購入されてますか?

体型が変わる可能性もあるので、高価でないものを探そうと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ファッションに戻る」

現在のページ: 13 / 15

  1. 【3321341】 投稿者: 2セット  (ID:/0JU6LMChWU) 投稿日時:2014年 03月 12日 17:00

    親戚が多くて危ない老人複数、法事がない年はないという家ですので、喪服も作りました。
    今までは学ランで全てオッケーでしたので、もし準備してなかったら大変です。
    制服が着られなくなる4月1日にお葬式があっても不思議ではありませんので。
    実はもう既に5月の法事の案内状が届いています。
    GWはやめて欲しいのに・・・

    天気が悪い事も予想して、靴はゴアテックスの雨仕様のものにしました。
    バッグはどうしようと考えていましたが、取りあえず夫の物を使わせようかと。
    実際通ってみて、きちんとしたものが必要かどうか確かめてからでも遅くはないので。

  2. 【3321381】 投稿者: いろいろ  (ID:xa9B28PkIfM) 投稿日時:2014年 03月 12日 17:31

    喪服に関して笑うなんて不謹慎!親とは思えない!と罵倒されましたが

    私自身が大学生の時に父を亡くしています。

    あのね、親が入院しているときに
    母親と喪服を買いにいくのは辛かったんだよ~
    わからないだろうねぇ~


    死を笑える間にね。

    もう笑えない状態の親族がいたらそれこそケチケチせずに用意してあげてほしいね。

    喪服を買いに行ったあとに
    病院で父親に会った時の辛さってないよ。

    祖父母でも嫌だと思わない?

    吊りの喪服でもいいから用意してあげてほしい。

  3. 【3322016】 投稿者: 2セット  (ID:WybrytEDyC2) 投稿日時:2014年 03月 13日 06:08

    そうですね。
    葬儀の準備は、笑って話せる時にすべきです。
    クモ膜下で姑が急死しました。
    秋の休日、久しぶりに家族で実家を訪ね、家に着いてゆっくりお風呂に浸かっているときに急報が。
    さっき笑顔で見送ってくれた姑。
    子供達もショックで、中学受験を控えていた上の子は1週間塾を休みました。

    もうすぐ制服になるからと、上の子の喪服になるような服は用意してなく、慌てました。
    幸い葬儀まで1週間あったので、私の母にサイズを伝え卒業式用のスーツを前倒しで買ってきてもらいました。

    たかが半年くらいと喪服の空白期間があった、まさにその時の不幸。
    18歳は立派な大人です。
    きちんと喪服を用意すべきだと思います。
    元気でもいつどうなるか分からない祖父母がいるはずです。
    不謹慎だなんて言い放つ人は、幸せな方。
    たまたま、そういう経験なくきただけだと思います。

    ちなみに私の両親は、遺影の撮影もしました。
    姑の遺影になる写真を探すのは、本当に大変でしたから。

    とにかく、60代後半の親がいるならば、準備は全く不謹慎ではないですよ。

  4. 【3322723】 投稿者: 黒が良いかな  (ID:jwcivnzieNs) 投稿日時:2014年 03月 13日 15:14

    スーツは黒で良いと思います。
    うちの娘は、たまたま通りかかったコムサで揃えましたが全て別売りでした。
    同じシリーズでパンツとスカートを揃えましたが、場所によって重宝しているようです。

    息子はカルバンクラインで少し光沢のある黒にしました。
    主人は細身すぎると申しておりましたが、学生だから少しおしゃれで良いかなと。

    2人とも医学部なので病院内での実習も1年のうちはスーツ着用でしたし、OBの先生も交えての部活の飲み会や公式行事でスーツはよく着用しているようです。

    スーツの色で個性を出すというのは、少し違う気が致します。
    スタイルは右に倣えの方が良い場所は日本には今だ沢山残っておりますから、学生の内は逆に意識して右に倣えにする方が無難です。
    シャツはナラカミーチェがおすすめです。
    オーソドックスな白のシャツも、襟のラインがとても綺麗で素敵です。

  5. 【3322770】 投稿者: 黒が無難  (ID:9nbblfBxQaE) 投稿日時:2014年 03月 13日 15:47

    娘は体育会系に入りました。
    移動時のスーツは黒のみです。
    また、白ブラウスは、ただの何も無しのデザインに限るようで、フリル・地模様・襟にラインもダメです。
    体育会でなくても文化系管弦楽系、また中央委員会のような委員会に入っても黒スーツは必須です。
    グレーのスーツの方は買い直しされていました。

  6. 【3329764】 投稿者: 高3第1子母  (ID:mtt.HEK.cqM) 投稿日時:2014年 03月 18日 11:06

    高3第1子男子母で、とても参考になります。
     
    私は、かつて息子の小学校の卒業式に際して、デパートで見たグレーのスーツが気に入り、その場から先輩母に「グレーでもいいと思う?」と電話したら、遠慮されたのか?「黒の方も多いけど、グレーでもいいと思うわ。」と言われ、グレーを購入。式に参加したらグレーは私一人!式の間中いたたまれなくて、落ち着きませんでした。やはり洋服なんかで目立つのは嫌です。スタートから目立つとさらにやりにくいと思います。
     
    今年6年ぶりの卒業式(中高一貫)は黒を購入。グレーも1~2割いらっしゃったけど、私は多数派で大変落ち着いて参列できてよかったです。子供にも絶対黒を買おうと、このサイトをみて決めました。ありがとうございました。
     
    そこでもう一つ質問ですが、モノ要りなこの時期、入学式は量販店で買おうと思うのですが、そして就活にもバイトにも使わせようと思うのですが、成人式は、皆様デパートで買いなおされるんですか?女子は振袖なので、男子は量販店のスーツでは、なんだか不釣り合いな気がしますが。。
     
    男の子の事何もわからないので教えてください!ちなみに私は庶民派ですが、横並びではありたいです。外見は目立たず、みすぼらしくもないのが一番好きです。

  7. 【3329804】 投稿者: 黒と紺  (ID:99GHhNKBqjE) 投稿日時:2014年 03月 18日 11:43

    子供が自分で入学式用に選んだのが紺スーツ。
    しかし、入学式前の3月末に祖母が亡くなったため、礼服ではなく黒スーツも作っておきました。

    入学式は紺で行きましたが、やはり周囲は黒が多かったようです。
    本人は横並びの意識がないので、紺で満足したようでした。

    その後、サークルやバイトでスーツを着る機会が非常に多く、2着あっても困らないどころか、1着だったら大変だったなという感じです。黒用に黒靴、紺用に茶の靴があったのもよかったです。土砂降り日にずぶぬれで帰ってきて、次の日もスーツで出かけなければならないこともありましたから。

    今度2年ですが、とても就活まで持つとは思えませんので、その際には新しく作ることになると思います。
    2着作ったものが冬用のスーツではなかったので、冬場はちょっと寒いこともあったようですから、もしかすると今年の秋に3着目(冬用)を作るかもしれません。

    なお、スーツは着慣れると似合ってきますね。最初は借りてきたネコのような感じでしたが、何度も来ているうちにうまく着こなすようになってきたと思います。こちらが見慣れただけでなく、所作がスーツに合っているというか。なかなか堂に入ってきました。
    バイト代で、黒用のカバンと、紺用のカバンも買いましたし、着々と社会人に近づいていっている感じです。
    ただし、来年あたり仲間の学生と起業するかもしれないそうで、そうなると就活自体しないかもしれません。
    本当に、学生になると親が想定している通りにはなりませんから、あまり先回りしない方がいいこともあるでしょう。

    学生の時に無理に着る必要はないとは思いますが、入学後の活動によっては着る機会が多くなる場合もあるでしょうから、最初から就活にまで使うと決めてしまわなくてもいいように思います。
    それであれば、入学式は紺でもグレーでも好きなのを着ればいいでしょう。

  8. 【3329815】 投稿者: 就活  (ID:26JONtdtyYk) 投稿日時:2014年 03月 18日 11:50

     今年4年になる娘がおりますが、洋服のコナカで店員さんが、「当店のほかの品よりワンランクかツーランク上です。」と勧めてくれた中から娘が選びました。

    予算が、靴・バッグ入れて10万円位と考えデパートにも5万円位から有りましたが、同じ金額を出すなら青山やコナカの方が、生地や仕立てがしっかりしています。(以前デパートで買ったスーツは1度クリーニングに出してヨレっとなったことが有ります。)

     主人のスーツもダーバンをコナカで購入しましたが、デパートと同じ価格でしたがサイズ直しやネーム入れなどが丁寧でした。

     青木・青山・はるやま・コナカを車で5分くらい走れば見て回るところに住んでおりますが、すべての店を見比べ、コナカが一番仕立て(一般の販売のスーツ)が丁寧なので、お直し等も丁寧でしょうとそちらに決めました。

     主人のスーツのお直しも希望通りに丁寧にしてありましたので・・・

     また、デパートは一番オーソドックスなデザインの物が多いのですが、青山・コナカなどでは上着の脇ポケットのかぶせを二重にしたり、ななめカットにしたり、と少しだけ特色を出して(スカートの腰のタックなどの取り方やパンツのラインなども)居る様です。

     ただ、上の子の時に入学式用に購入したスーツは就活まで使いませんでした。(スーツと言えども、若干のデザインの変化が)

     私達の大学の入学式は女子の短大と言う事もあってか、紺や黒のスーツではなく、淡いピンクにカフスとカラーが白のワンピースとか、落ち着いた色合いのシャネルのスーツの方、私は明るいグレーと黒の千鳥格子柄で細かいプリーツのスカートのスリーピース(今ではお目にかかれないか?)で出席した記憶が有ります。

     そういえば、上の娘の大学入学式の話を高校の先生としていた時「せっかくの新しい世界の第一歩なのだから、春らしいワンピースか白か明るい目の紺のタフタのスーツなんかを着て行けば。」と私が話したところ、先生方に「とんでもない、いまはみんな紺か黒のスーツです。」と言われた事を思い出します。

     大学入学も個性がなく学生の席は誰が誰だか・・・の状態でした。(親が大学の入学式に行くのも躊躇っていた位です) 入学式に行く気なかったのに子供に「来て」と言われ私だけ出席しましたが、主人は結局入学式には来ませんでした。

     横になりますが

     私達が大学・短大の入学式に親は来てなかったなぁと思い出します。

     先日、どこだったかの大学の入試に親が来て(学校側もその日に説明会を開催したのも要因ですが)受験生がバスに乗り切れず試験開始時間を遅らせた!ってニュースで見た!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す