最終更新:

36
Comment

【4409340】大学生の息子自分で洋服を買いますか

投稿者: ショコラの森   (ID:GvY2DaNswSU) 投稿日時:2017年 01月 22日 17:21

皆さんの息子さんはどうですか?
実は、大学3年の息子、未だに自分で洋服を買ったことがないのです。私が勝手に買ってしまうのが悪いのでしょうが。

先日、高校生の女の子がいる友達にその話をしたら、驚かれました。

夫も先日「またママに買ってもらったのかー」とあきれていました。

中高から制服がなかったので、私がずーっと買っていてそれが続いています。息子は背が高く痩せ型で、結構何でも着映えするので、着せたくなってしまうんですよね。
決してマザコン息子でも、子離れしていない母というわけでもないのですが、やっぱり大学生なら自分で買うのがほとんどかしら?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ファッションに戻る」

現在のページ: 4 / 5

  1. 【4411202】 投稿者: ママ充  (ID:Dzf6KHpUbvk) 投稿日時:2017年 01月 23日 20:08

    ママ充、って言うみたいですね。テレビで見ました。
    マザコンとは違って依存性は無く、ライトで仲良しな関係だそうです。洋服も母親が買って来たり、一緒に買いに行くのだそう。
    街の評価は分かれていましたけど、プラス評価の方が多かったかも。

  2. 【4411264】 投稿者: まずいよね  (ID:5oSnP3OxPq2) 投稿日時:2017年 01月 23日 20:50

    私はしたくてそうしているわけではないが、
    本人、好きなキャラの(スターウォーズとかの)Tシャツくらいしか買う気がなく、
    擦り切れるまで着るので、
    仕方なく傷んだのは処分し、ときどき補充してます。
    前と同じブランドの同じサイズを買います。
    大学2年です。
    これはマザコンでもママ充でもないと思う。ただのものぐさ。

  3. 【4411270】 投稿者: 雪  (ID:IobhjNDLzq2) 投稿日時:2017年 01月 23日 20:54

    母親が買ってきたものを着る息子さん
    将来は奥様が選んできたものを文句言わず着るのかな

    我が夫がまさにそれで
    自分で選べず(自分で選ぶとまったく似合わないものを買ってくることになる。蛍光オレンジ色のポロシャツとか、汗)
    全て私が買ってくるか同行して選んで買います
    ほんと、面倒です
    自分のと夫のとで
    買い物に2倍体力消耗。。。疲れる

    服選びって自己プロデュースだと思うのです
    似合わない色やデザインで失敗しながらも、だんだん似合うものをみつけられるように
    若い頃からレッスンしていけば、ゆくゆくはステキな着こなしの大人の男性になるのではないかしら、
    自分のお財布とも相談しながら最大限ステキにみえる装いをさりげなくチョイスできる大人が理想だな
    別にすごくオシャレじゃなくていいから

    そんなわけで、息子は自分で全て選んで買ってくるように育てました
    顔はさておき、服のセレクトはいいセンいってると身びいきですが思います
    将来のオヨメサン、ちょびっと感謝してね笑

  4. 【4411291】 投稿者: 大野君  (ID:EOIjZZrEQ1k) 投稿日時:2017年 01月 23日 21:06

    嵐の大野君、私服は全部お母さんが買っているのですってね。
    無頓着なんでしょうか。
    大野君の将来のお嫁さんはたいへんですね〜。
    その前に、結婚できるのかな?!

  5. 【4411404】 投稿者: 自分で選ばせています  (ID:gENAX69jBQE) 投稿日時:2017年 01月 23日 22:19

    大学生にもなったら、自分で買いなさい、と突き放してみました。
    すると、それなりに安い物は自分でバイト代から出して買ったりしています。
    でも、高額なものは、親がアウトレットに一緒に行って買ってあげたりはしています。
    コートとか、ジャケットとかですね。
    それも、失敗しながらも、自分のセンスで買って欲しいので、自分で選ばせています。
    お金は親が出しますが、アウトレットで買うので、まあ、それほどの出資でもないです。
    時々、ウーンと(親は)思うものも買ったりしてますが、まあ、自分で選んだものなら着るかな、と放置しております。
    子供の頃は、親の趣味でラルフローレンやGAPなんか買ったりしてましたが、本人の拘りが強く、「これは着るの?着ないなら買わないよ」と親が言い聞かせて買っても何故か着なかったりしてたので、着てくれるならなんでも良いじゃん?と親が達観したせいでこういう感じになりました。

    ラルフローレンとか着て欲しいな~、無理だけど。
    本人が満足して着てくれるなら、ファストファッションでも、もういいや。

    失敗しながらも、自分で選びたいタイプなんだろうな、多分。

  6. 【4412074】 投稿者: いろいろ  (ID:TKyJ4hgGhs6) 投稿日時:2017年 01月 24日 10:17

    話がそれますが
    ラルフローレンの名前が何度か出てきましたが、今のラルフローレンって人気あるのでしょうか?

    私はワンポイントのポロ刺繍が入っていた頃までは購入してましたが、今の大きなプリントロゴになった頃から、すごく品が無くなったと感じるのですが。そう思うせいか縫製も悪くなったと感じます。

    それでも(先にも書きましたがアウトレットでまとめ買いするので)、お正月にも軽井沢のアウトレットでラルフローレンに入ってしまいました。やっぱり駄目だなという感じでした。お客さんも、某爆買い国の人がほとんど?という感じで。ちなみに、春に行った御殿場のアウトレットのラルフローレンはもっと最悪で、安いけれど粗悪品、デザインも変、品質も悪いものばかりだと感じました。Tシャツやポロシャツなどマークがデンとついていないものも変でした。

    御殿場のアウトレットはそれこそ某爆買い国の人だらけで、更衣室は異臭もしてました。想像ですが、子供の用を更衣室でたさせているのでは?という感じの異臭でした。

    話がそれましたが、メルセデスのマークが大きくなったのも某国の人の好みに合わせたという記事を読みましたが、ラルフローレンも某国を意識しているのではないかと思います。品や質より、成金的な。

    そんな風になってしまったラルフローレンって人気あるのですか? 街で着ている人は某国人が多いし、日本の若者に人気があるとは思えないのですが。

  7. 【4412135】 投稿者: そう言えば  (ID:HGxt5G19q6E) 投稿日時:2017年 01月 24日 11:07

    一昨年辺りに買った裏起毛のトレーナーがラルフローレンです。
    うちはあまりアウトレットは行かなくてデパートで買いました。
    ラルフローレンだから、というよりは、暖かくて派手な色味やデザインじゃないものを探したらという感じなので、マークもついていないし一目でラルフローレンだとはわかりません。
    縫製はしっかりしていてまだ今年も着ています。

    うちは祖父母との食事ついでに服を買ってもらう事があり、そういう時はフレッドペリーやビームス、子供が自分で買いに行くのはユニクロや知り合いがいて安く買えるGAPなど両方の場合があります。

  8. 【4412159】 投稿者: 小6の息子ですが  (ID:IlAm.q4enIo) 投稿日時:2017年 01月 24日 11:25

    中学生になったら買う服も自分で選んでね、と話しています。
    もちろんしばらくは付き添いますが(支払いもこちらで)、
    高校生になったら、付き添いもしません。
    自分が若い頃のことなど考えると、お母さんの選んだ服を着てる男の子・・・
    と知るとやっぱり引いてしまっていたので。
    センス等の問題ではなく、母親が息子べったりなのね~って。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す