最終更新:

18
Comment

【1022595】家庭教師を替えたいが・・

投稿者: りぼん   (ID:0TOgBxWiTZo) 投稿日時:2008年 09月 10日 00:09

学生の方に家庭教師に来てもらってもうすぐ半年たちます。
中二の娘ですが、学校でも下から数えて10番くらいに下がりました。
中1の時中くらいでしたが、だんだん下がってきて中の下くらいになったので、家庭教師をつけたのですが、中間、期末ととんとん拍子に下がってきました。
本人はまったく向上心がなく、反抗期は普通の人の10倍くらい激しく、母親にはどすのきいた声で常に脅すように話すため、親では指導することが出来ません。
他人ならば反抗しないので、おとなしく教えてもらっています。
半年たちますが、まったく勉強に対して興味もないし、アニメや漫画、ゲームに必死です。
先生はあまり心配していない様子で、アニメを小説化したような本を毎週貸してくれます。
教科書で復習しているそうで、宿題も一回も出されたことはありません。
本人は先生が来るのを楽しみにしており、やめたくないようですが、親としては決して安くはない給料を払っているので、少しは成果を期待したいです。
本当は他の人に替えたいのですが、本人が気に入っている人を替えるのはよくないでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「家庭教師に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【1022619】 投稿者: 剣 桃太郎  (ID:SRiqzMRNUKE) 投稿日時:2008年 09月 10日 00:41

    ???
    小学校の低学年のように、勉強の習慣づけが出来れば良いというのであれば良いのでしょうが、成績の向上も出来ず、逆に下がってしまうとは、何のために、来てもらっているのでしょう?
    お子さんにも、家庭教師にも、「このままでは辞めてもらわなければならない」という事をはっきり伝えた方が良いと思います。
    特に家庭教師には、「楽しい時間をすごして帰っていただくほど、余裕はございません、成績向上のために、お金を支払っているのですから、これでは困ります、成果を出していただかないと、辞めていただきます」と、はっきりといった方が良いでしょう。
    多少の成績の上下はあるのが当然ですが、半年たって大きく成績を下げているようでは、来てもらわない方が、成績のためには良いのかもしれません。

  2. 【1022651】 投稿者: 寄生と共生  (ID:70xCLVHxXzM) 投稿日時:2008年 09月 10日 02:07

    りぼん さんへ:
    -------------------------------------------------------
    迷う要素はありません。
    即時解雇すべきでしょう。
    友達になりたいならタダで付き合ってもらえば済むことです。
    いい若い者が学業に意欲を持たないのはいろいろな意味で危険なことです。
    本物の教師をつけてください。
    もちろん性別にこだわらず、です。
    エデュの「探しています」掲示板もありますしね。

  3. 【1022693】 投稿者: りぼん  (ID:0TOgBxWiTZo) 投稿日時:2008年 09月 10日 07:45

    やはり半年ちかくたって成績が伸びなかったら、もう伸びませんか。
    それとなく何度も「多くを望まないのでせめてまん中に」とか「勉強に興味を持たせてほしい」とか、要望を申し上げているのですが。
    今となっては高校に挙げて貰えない様な成績になってしまったので、3学期の通知表には2が4つ以上つかないようにしてほしい、とだんだんハードルを下げた要求になってきました。
    中学受験のときにも家庭教師をつけましたが、泣きながら勉強の大切さを教えるほど熱血な東大生で、夜も眠れずに心配してくれました。
    本人はそれに反抗しまくっていましたが、その先生についていたときは成績は少しですが上がっていました。
    とても親身になって教えてくれて私は感謝していますが、本人はその先生は厳しいからもう教えてもらいたくないと言っています。


    子どもにも「他の先生に替えてみようか?」と言うと「なんで!そんなに替えたいなら勝手に替えなよ!こっちはあの先生がいいのに」とすごむので、替えた後、どんなことになるんだろうと恐くなります。
    主人も他のしっかりした先生にも来てもらえば、と言っています。
    ただ、私には見る目がないので、よい先生のポイントがわかりません。
    本人にやる気があるなら、中学受験のときのような熱心な先生がいいのでしょうが、まったく勉強嫌いで向上心もない熱中できるものもなく、反抗心だけずば抜けている子どもにはどんな先生が合うのかわかりません。
    学生ではだめなのでしょうか?

  4. 【1022718】 投稿者: 家庭教師経験者  (ID:6zmmcNy8Kx2) 投稿日時:2008年 09月 10日 08:26

     
     学生時代に複数の生徒の家庭教師を経験者しました。
     お金を払って来てもらうのですから、成果を期待するのは当然ですよね。
     
     中3で、(英語の)三人称単数で、動詞にsをつけることを理解していない
     という子を教えたことがあります。
     私はプロではないので、最初唖然としましたが、とにかく、中1の単元に
     もどり、根気よく教えて、(レベルは低いですが)高校に入学させました。

     プロの方なら、仕事である以上、唖然とすることもないでしょうね。
     ですが、それなりの報酬は必要だと思います。

     根本的な問題はお嬢さんに進学も危ないという危機感を持ってもらう
     ことで、スレ主さんの文章を読む限り、かなり甘やかされているという
     印象を受けます。

     
     でも、それは、このスレでは関係ないですね。
     家庭教師についていえば、学生さんはだめということはないですが
     人によりかなり力量に差があります。
     「本人はまったく向上心がなく、反抗期は普通の人の10倍くらい激しく、
     母親にはどすのきいた声で常に脅すように話すため、親では指導することが出来ません」
     このようなお子さんなら、アルバイト気分の学生では、難しいかなと思います。

     プロ家庭教師に頼むのが、一番ではないですか。
     「替えた後、どんなことになるんだろうと恐くなります」とありますが
     では、このままで、進学できなくなるのは、もっと「恐い」のでは。
     進学できないのが困ると、お譲さんが自覚していないようですが
     プロの方なら、そこらへんの指導も上手にしてくれると思います。
     報酬は高いでしょうが、背に腹は代えられないですね。
     
     

  5. 【1022751】 投稿者: 疑問  (ID:zyecKHxGrns) 投稿日時:2008年 09月 10日 09:13

    プロがやっても上がらない人は上がらないですよ
    「プロなら必ず上がります」はあやしいですよ。

  6. 【1023050】 投稿者: 頼み方  (ID:SsS8/8h3kg.) 投稿日時:2008年 09月 10日 13:54

    先生はできれば変えたいですね。でも、まずは
    依頼の仕方を変えてみてはいかがでしょうか。


    勝手な仮定で失礼でなければいいのですが、
    お嬢様が将来、文系の私立大学を目指すとしますと、
    多くの場合、英国社で、英語の配点が高かったり、
    場合によっては英語だけで入れるところもあります。
    週2回程度なら、英語だけ集中的に教えていただいたほうが、
    とりあえずの成果は出やすいかなと思います。
    (その後で数学、国語、社会の中の一分野など
    ご興味や進路にもよりますが...)


    それに、成績を上げてといったアバウトな頼み方よりも、
    問題集1回につき何ページ、単語テストを1日何ページ、
    といった具体的に指定するほうが良いと思います。
    家庭教師の方がお帰りになるときにも
    「進行形、理解できたようですか?」
    「あのページの過去形覚えましたか?」と一言交わすだけでも、
    姿勢がずいぶん変わってくるのではと思います。


    熱意があり自分なりのカリキュラムを考えるような先生には
    こういった介入はお邪魔かもしれませんが、
    熱意がない、経験の乏しい方にはある程度の
    消化ノルマを課したほうがよいと私は思っております。
    どうぞお嬢様に良い方法が見つかりますように。

  7. 【1023281】 投稿者: りぼん  (ID:0TOgBxWiTZo) 投稿日時:2008年 09月 10日 18:15

    返信ありがとうございます。
    たいへん難しい子で、学生さんには手に負えないかもしれませんが、だからといって社会人の方なら大丈夫かというとそれも確実ではないですよね。
    中学受験のときの家庭教師の方はたいへん熱心で、やはり毎日やることのチェックリストを毎回作ってくれて、全部できたときには自腹で何かプレゼントしていました。
    しかしめったに全部出来ることはなく、半分もやっていませんでした。
    やらないのが普通になってきた頃には先生が真剣に説教をする、すると次の回だけは全部やるということの繰り返しでした。
    最後の方には先生がヘトヘトで、「お月謝をたくさん頂いておきながら力になれなくて(第一志望不合格で)申し訳ありません!」と泣きながら私に謝られ、びっくりしました。(すごく感謝すると同時にさすが東大生だと思ってしまいました)
    そのことも今の家庭教師には伝えてあり、もしかしたら娘にはそのやり方は合わないと思って独自に違うやり方をやっているのかな、とも考えました。
    でも半年もたって成績が上がるどころか下がっていっているので、そのやり方も合わないのでしょうね。
    一度、家庭教師と相談し、今度の中間で下がっている、または変わらなければ雇用を打ち切ることにしようかと思います。(子どもには先生の都合が悪くなってということにしようかと思います)
    一応、お願いするときに長期でお願いしますと申し上げていましたが、大丈夫でしょうか?
    解雇権の乱用になってしまわないでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す