最終更新:

10
Comment

【1099796】九段志望

投稿者: ゆう   (ID:jsI5FHjLQcw) 投稿日時:2008年 11月 23日 00:21

今月まで私立・国立中学受験を目指して四谷大塚提携塾に通っていた五年生女児の母です。
経済的理由に加えて本人も息切れし、私立、国立受験を嫌がり出したのであきらめました。九段中学は受けたいと言っています。見たことがないのですがどこかで聞いて来たようです。


今後の勉強方法として地元公立中学に通う可能性が高いことから、英語と算数の先取りを公文で行い、九段受験のためにはベネッセか学研の公立一貫コース用通信を受けようかと考えていますが、通信でやるのは大変根性がいるので迷っています。私は仕事が忙しく、あまり勉強を見てやる余裕がありません。


進学塾での成績は四谷大塚では4科目で偏差値56~58、国語が得意ですが算数は平均点位が多い子です。


学校の評価は4教科はいいのですが実技科目はBが多いので報告書では不利かと思っています。


話が整理出来てなくて申し訳ないのですが勉強方法を迷っていますので何かアドバイス頂けたらと思って投稿させて頂きました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1102090】 投稿者: ゆうさんへ  (ID:SBa7kLxW9.o) 投稿日時:2008年 11月 25日 20:23

    私は、公立一貫校で数学の教員をしています。
    小学校の娘さんが、成績が伸びずにいて、本人が苦手意識があり
    いやがっているときに無理矢理やらせるのは、逆効果です。
    小学校の授業でやっているものであればともかく、受検算数は
    やり方によっては、知的好奇心をそそる良い教材になりますが、
    成績を上げる目的の、パターン化された勉強は逆効果です。
    たとえそのやり方で成績が伸びたとしても中学以降の数学でつまずきます。
    また、小学校の受験算数をパターンで覚えている生徒は、中学に入り
    方程式などの単元で、小学校のパターンで解こうとします。
    よくある、勉強のできる子が中学の数学でつまずく1つのパターンです。
    また、何より嫌だと思って学習をさせられているのであれば、いずれ崩壊します。大学入試の時は、自ら進んで多くの学習しなければなりませんから・・・
    いずれにしても、しばらく無理矢理の勉強をやめさせて、自らやるようになるまで待ってみてはどうでしょうか?当の保護者にとっては難しい選択でしょうが急がば回れだと思います。

  2. 【1102200】 投稿者: ゆう  (ID:jsI5FHjLQcw) 投稿日時:2008年 11月 25日 22:33

    「九段の問題」様、情報ありがとうございます。


    学校別掲示板に公立板もあるのですね。気付きませんでした。早速行ってみたいと思います。


    「ゆうさんへ」様、アドバイスありがとうございます。

    「急がばまわれ」ですね。本当にそうですね。私は煽られていたのかも知れません。何が何でも地元公立を避けて・・・と思っていましたが、学力面だけで言えばそう恐れることはないのかなと思えてきました。私学の皆さんも塾通いなさっていますから。


    親に「余裕」がないとだめですね。娘は受験塾に通うまでは算数が好きだったのですが、あまりの難しさに「出来ない。自信がない」と言うようになってしまったのです。いまさら算数好きに戻れるとも思いませんが学習への意欲は失くして欲しくないです。ちょっと疲れているようですし、好きにさせてみようかと思います。ありがとうございました。

  3. 【1115322】 投稿者: 発表日の変更  (ID:kww7ZhnyNoM) 投稿日時:2008年 12月 08日 18:08

    九段 合格発表を 2月6日のするらしいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す