最終更新:

13
Comment

【1230874】調査書について

投稿者: あゆみ   (ID:i5WecNEXu3E) 投稿日時:2009年 03月 18日 22:53

受検の際に神奈川県では『適性検査Ⅰ,Ⅱ』と『作文』、『グループ検査』と
4つ目が『調査書』(報告書)です。調査書は都道府県によって呼び方は違うそうなんですけど・・・
ベネッセのHPに『もしも、小学生としてふさわしくないと判断される生活態度
や学習態度(遅刻が多い、宿題をまったく提出しない、など)が顕著なら問題ですが、そうでなければあまり心配する必要はありません。』と書いてありました。
ところがですね、小5現在で『遅刻が多い』にも『宿題を全く提出しない』の両方に
ウチは当てはまるのです・・・悲しいことに・・・。でも、成績は良い方なんです。
成績が良いだけじゃいけないって頭では理解してるのですが、宿題はめんどくさくってやらないんです。私。
どうすれば、改善できますでしょうか???

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1231003】 投稿者: 最難関だけど・・・  (ID:ighP5YHoZao) 投稿日時:2009年 03月 19日 00:12

     内申があまり重視されないあの学校にしたらどうですか?

  2. 【1231043】 投稿者: あゆみさん…  (ID:Jlk15vLecCc) 投稿日時:2009年 03月 19日 00:51

    スレ主さんは、本人なんでしょうか。。
    特に上手い文章、分りやすい書き方という訳ではありませんが、小学校5年生の書く文章にしては・・・老成しすぎていますね。
    もし本人ならば、ちょっとびっくりです。

  3. 【1231079】 投稿者: 改善?  (ID:de1tTMR9IBc) 投稿日時:2009年 03月 19日 01:41

    どうすれば改善できるでしょうか?って
    遅刻しないで宿題を提出すればよいだけですよね。
    それが出来ない理由は、それぞれだと思います。
    どうしてそれが出来ないのかを知らないと前に進めません。
    自分に甘いだけなのか、学校が嫌なのか問題となっている行動の理由が掲示板では憶測出来ません。

  4. 【1231326】 投稿者: とぴとぴ  (ID:R077cEnMIvw) 投稿日時:2009年 03月 19日 10:39

    はい、小5現在でそのような調査書では無理です。
    成績は良い方とのことですが、合格されるお子さんの内申は
    ほとんどオールよくできる、なおかつ授業等の生活態度よしの判定です。
    調査書、内申の比率が低い学校でもマイナスですよ。
    当日の適性検査で満点をとるつもりぐらいでないと合格はありません。

    生活態度を改めればよいだけの話しなのにここで相談して解決しますか?
    なぜそんなに公立中高一貫校にこだわるのですか。
    成績がよいのであれば公立中から都立進学校へというコースもあります。
    常識で考えても公立中高一貫校がそんな生徒をほしがるとは思えません。

  5. 【1231328】 投稿者: いるか  (ID:A3zmM4HaRoM) 投稿日時:2009年 03月 19日 10:41

    スレ主のあゆみ様は、ご本人ではなくお母様とお察しした上で・・・


    愚息も、やっていった宿題を提出せず・・・だったのです。
    遅刻はしませんでしたが。
    どうしてこんなにだらしないんだろう?と悩みましたが、
    何度注意しても同じでした。

    私が出した結論は、
    「この子にとって宿題などの提出物は重要だという認識がないんだ」ということです。
    その証拠に、私が持たせた学級費などの集金袋は提出します(笑)
    でも、カバンの同じ場所に入れてある宿題は提出しないのです。
    学校側も先生によって対応はまちまちです。
    提出するまで言い続ける先生もいれば、
    言わないが期末の成績表にはしっかりと反映させる先生もいたり、
    「提出してなくてもやっているとわかっているからいいです」という先生もいます。
    昔のように廊下に立たされたり、
    家まで取りに帰らせたりする先生がいなくなったので、
    こどもも重要性を感じなくなってきているような気がします。
    学校で言われないのなら、親が言うしかありませんよね。


    そこで、「提出は学校で生活する上でのルールだ」と教えました。
    教えました・・・と言うと聞こえはいいですが、
    そのあたりはお察しください(笑)
    「ルールが守れないのなら学校へは行かなくていい!」といい続け、
    やっと改善の方向にむかいつつあります。
    4年かかりましたよ。まだ完璧ではありませんが。
    戦いはまだまだ続きます。

  6. 【1231957】 投稿者: あゆみ  (ID:i5WecNEXu3E) 投稿日時:2009年 03月 19日 19:37

    >いるかさん
    このレスを立てたのはお母さんではありませんよぉ。本人です。
    その前にお母さんいませんし、お父さんはこの掲示板に来ません。
    昨年の11月にお母さんを亡くしてから、大変遅刻が多くなってしまいました。
    宿題についてですが、ただの言い訳になりますが『宿題が重要だ』という意識は、薄っすらしかありません。
    授業ではちゃんと話も聞いて、授業態度は正しくしているつもりですが・・・
    自分自身、意識を持てるようにしたいですね・・・(苦笑
    >とびとびさん
    なぜこだわるかと言いますとですね・・・高校受験があると、お姉ちゃんの大学受験の入試とかぶってしまって、大変なのもありますし
    小学校低学年からの憧れでもあります。だったら『何でこんなに不真面目なんだ!』
    って話でしょうけど・・・。生活態度だけではなく、自分自身が意識を持つための改善方法などをお聞きしたかったのですが、伝わりませんでしたね。
    まぁ、無理と断言せずに少しくらいの希望をもって受検に臨みます。
    >改善?さん
    『遅刻しないで宿題を提出すればよいだけですよね。』ということですが・・・
    それだけのことが難しいのです・・・子供には。片親しかいなく・・・。言い分になってますが。
    なんか、質問するような内容ではなかったようですね。ウチはいろんな方の意見が欲しくって・・・。んまぁ良いんです・・・。
    >あゆみさん・・・さん
    あっ。このレスはウチが書きました。文章は下手ですよ???
    まぁ、大人の方などの目上の方も来るでしょうし、尊敬語や謙譲語を用いた文章です・・・。
    >最難関だけど・・・さん
    神奈川県は、適性検査で6割、グループ検査で2割、作文で1割、調査書で1割です。
    神奈川県は相模原と平塚の2校しかありませんので、選べません。。。

  7. 【1231978】 投稿者: あゆみさんへ  (ID:PhCj3ogBbyU) 投稿日時:2009年 03月 19日 20:01

    思い出しました。以前に別のスレでご相談なさってましたね。
    まずは当たり前ですけど周囲の大人~お父さんや先生に
    受検の意志を伝えて理解と協力を求めることだと思いますけど
    もう伝えてありますか?

    しっかりした感心なお嬢さんですが
    今の状況では気持ちだけがからまわりしてしまいますね。
    担任の先生は信頼できる先生ですか?
    6年になっても変わらない予定ですか?
    成績表のことは先生にアドバイスを求めるのが一番です。

    神奈川の内申比重1割と言うのは
    内申に自信がない子にとってはとてもうらやましい話です。
    完璧じゃなくてもなんとかなります。
    ちなみに東京はもっとずっと比重が高いですが純粋な学科成績以外の生活面は
    選考対象外です。神奈川はいかがですか?

    ほんとに、ここに相談するより
    まずリアルで相談できる大人に相談することが先決ですよ!
    話はそれからです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す