- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 応援したい母 (ID:SZdX76HEu.Y) 投稿日時:2017年 10月 11日 13:08
1〜5年生の通知表はほとんど「優」ところどころ「良」でした。
6年生になってから、図工で「可」がついてしまいショックを受けています。
(判定を仮に、「優」「良」「可」といたしました。)
5年生のときの通知表なら安心できたのですが、まさかここでこんな成績がついてしまうとは。
作品が時間内に仕上がらなかったようです。
図工なのでお友達とふざけたり授業態度も良くなかったのだと思います。
模試判定は合格圏内に入ってきたのに、もう親子共々頑張る気力がなくなってしまいました。
子供にも、授業態度も大切であることは話しました。
絶句してしまっていると、先生には「これはすごく成績が良い方なんですよ〜」と言われました。
他の科目はほとんど「良」をつけていただいています。
しかし、合格したお子さんで「可」がついていたという経験談を聞いたことがなく。
みなさん通知表も素晴らしいですよね。
もう一生懸命塾に通っても、合格が遠いのいたかと思うと残念でなりません。
調査書にはこの結果は大きく響くのでしょうか?
-
【4734151】 投稿者: 都立中志望の母 (ID:St7kMX4tr46) 投稿日時:2017年 10月 11日 14:00
お子さんの志望校は都立中高一貫校でしょうか。都立の場合なら調べているので多少参考になるお話ができるかと思います。
私立で、あゆみのコピーを願書と一緒に提出の所は、2学期挽回すればいいのでは?あゆみのコピーで良い所は参考程度だと思います。
調査書提出で面接もあるような私立の場合は、申し訳ありませんが私にはわかりません。 -
【4734171】 投稿者: 応援したい母 (ID:SZdX76HEu.Y) 投稿日時:2017年 10月 11日 14:11
都立中志願の母様
返信ありがとうございます。
都立ではありません。
そしてこちらでは5年生から6年生の一学期までの通知表が調査書として申し送りされます。
挽回できるなら是非にと思うのですが… -
-
【4734173】 投稿者: なんとかなるよ (ID:/LxtJX.5A86) 投稿日時:2017年 10月 11日 14:12
今頃書かれているということは、2学期制なのではないかしら?
既に「可」がついてしまったものは、どうしようもないのでしょう。
テストで頑張るようにするしかないのではないかしら。 -
【4734210】 投稿者: 応援したい母 (ID:SZdX76HEu.Y) 投稿日時:2017年 10月 11日 14:46
なんとかなるよ様
当日の試験で頑張るしかない。
まさにその通りですね。
今はモチベーションを上げる気力が湧きませんが、子供がやる気でいるならサポートしてやりたいと思います。
返信ありがとうございました。 -
【4734407】 投稿者: 試験が大切 (ID:ZcLy9o9H6TA) 投稿日時:2017年 10月 11日 17:46
どちらの地域かわかりませんので、そちらと違うかもしれませんが
入試要項に配点基準•判定基準として「調査書○点」と書いていなければ参考程度のもので、主に見るのは出席早退遅刻日数だと聞いています。 -
【4734467】 投稿者: 応援したい母 (ID:SZdX76HEu.Y) 投稿日時:2017年 10月 11日 18:42
試験が大切さま
こちらの掲示板は修正削除がすぐにできないようなので、地域等書き込んでいなくて申し訳ありません。
都内ではありませんが、私立公立共に受験人口の地域です。
通知表はもうどうしようもないので、本番の試験を大切に気持ちを立て直そうと思います。
書き込んだことで私は気持ちが少し前向きになりました!!ありがとうございます。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"中学校"カテゴリーの 新規スレッド
"中学校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"中学校"カテゴリーの 新着書き込み
- 2021年(5年)生は中学... 2019/12/08 17:01 今5年生の首都圏の子達は、例年にも増して中学受験学習者も...
- 未知の関西に帰国 2019/12/08 16:50 英語圏に5年ほど滞在し来年夏ころ関西に帰国する現在小学五年...
- 制服の出来あがり時期 2019/12/08 16:47 立宇治の制服採寸後の制服の仕上がり時期はいつになりますか...
- 筑女希望ですが、筑後... 2019/12/08 16:38 こんにちは。初めての投稿でかなり緊張しています。言葉がお...
- 地方出身のお父さんが... 2019/12/08 16:36 地方の名門校と言われる学校は、偏差値70レベルで「地元」で...