最終更新:

23
Comment

【669598】横浜国立大学附属横浜と県立光陵高、中高一貫へ

投稿者: 神奈川頑張れ!   (ID:Ora6rSP2/vg) 投稿日時:2007年 06月 26日 09:22

今朝の新聞の地方欄で知りました。
平成21年度からとのことで、丁度現5年生の受験からのスタートですね。
国立と言うことでもちろん学力審査もありますし、伸びが期待できるのではないかと思われます。
横国横浜の受験日は2日。男子は、栄光・聖光、女子はサンデーショックの神奈川御三家、共学はSFCと重なりますから、最上位層は受験せず。
21年度と言えば、県立の相模大野、大原の一貫開校も同時ですね。
はてさてどうなることになりますか。


http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/ed_seisaku/syorai/menu.files/
↑こちらの県教委サイトの下の方に、概要が書かれたPDFファイルへのリンクがあります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【911120】 投稿者: 横国大付属中志望  (ID:5XWimHALIH6) 投稿日時:2008年 04月 25日 02:01

    都民さん、横国附属は、通学制限があり、自宅から学校まで1時間以内ということを提出しなければならないようですよ。

  2. 【911707】 投稿者: 都民  (ID:idOnUKsgM0.) 投稿日時:2008年 04月 25日 19:10

    横国大付属中志望 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 都民さん、横国附属は、通学制限があり、自宅から学校まで1時間以内ということを提出しなければならないようですよ。


    自宅は都内でも神奈川よりです。横国附属には40分でいけます。
    茗荷谷の国立だと1時間かかるので、よっぽど横国のが近いです。

    都内の国立も近隣県、埼玉・千葉・神奈川から受ける方はたくさん
    います。
    なかには神奈川県民なのに都内に住む親戚宅に住民票を移して都立
    受験したつわものもいるとききました。

  3. 【912612】 投稿者: 老婆心ながら  (ID:zFKMzNTqufY) 投稿日時:2008年 04月 27日 01:03

    都民 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >
    > 自宅は都内でも神奈川よりです。横国附属には40分でいけます。
    > 茗荷谷の国立だと1時間かかるので、よっぽど横国のが近いです。
    >
    > 都内の国立も近隣県、埼玉・千葉・神奈川から受ける方はたくさん
    > います。
    > なかには神奈川県民なのに都内に住む親戚宅に住民票を移して都立
    > 受験したつわものもいるとききました。
    >
    >


    今年度から、出願資格が変更されるのでしょうか?

    平成20年度募集要項には、出願資格として、
    『・・・神奈川県内に保護者と共に居住し、徒歩または公共の交通機関を用いて
    安全に60分以内で通学できる児童とします(入学後、上記の条件を欠いた場合は転校となります)。』

    とありますが?

    たしかホームページでも確認できるはずです。
    国立附属は、出願資格(通学範囲)等は各校の裁量に任せられますので、
    上記の資格さえ満たすことができれば、3日の国立他校との併願は実際可能です。
    逆に、都立(区立)一貫校は都内在住が出願資格ですので、
    すくなくとも正攻法で行く場合は、こちらとの併願は不可能ですね。

  4. 【1128505】 投稿者: 高校と連携  (ID:HfAFrJWn2FI) 投稿日時:2008年 12月 22日 19:36

    されるということで
    今年は説明会にも行きましたが、倍率も上がりそうですね
    ここ一本に絞っているのでドキドキです

  5. 【1131550】 投稿者: 不況もあって  (ID:V8QBeSFaGWQ) 投稿日時:2008年 12月 26日 19:35

    連携だけでなく、今年の大不況のため、学費の高い私立を敬遠する家庭も出てくると思います。倍率はすごいことになってしまうかもしれません…。
     
    ところで、光陵高校への40人枠ですが、これはかなり広い印象を受けます。
    トップクラスの生徒は例年通り、学芸大附属をはじめとする、東京の難関校を目指すでしょうし、その次のクラスは横浜翠嵐、柏陽などへの進学すると思います。その総数が去年あたりの実績で3~40人前後と考えると、光陵高校へ進みそうな層は、中程の成績の生徒ということになります。
    中学からの外部合格組が気を抜かないで勉強を続けていけば、この光陵高校への枠までに入れる可能性はかなり高そうだと思います。

  6. 【1132339】 投稿者: トップ層だって受けるでしょう。  (ID:iBQ7Lxg1UeI) 投稿日時:2008年 12月 27日 23:47

    残念ながら私立からの転換組は相当多いと思いますよ。まるっきりの新設校なら進学実績を見て数年後にブレイク・・・となるかもですが、過去からの伝統校ですので、親御さんもある意味安心して私立から転換させられると思います。
    しかも、この大不況を見越していたかのようなグッドタイミングでのスタート。受験を考える親としては(ズルいですが)スレがあまり賑わわないよう祈る次第です。
    神奈川御三家(含む女子)も確かに良い学校ですが、この学費の違いを見せつけられると、かなりの割合の親は、光陵に切り替えることに抵抗感は無いものと思われます。

  7. 【1132345】 投稿者: 光陵から横浜国大へ  (ID:HfAFrJWn2FI) 投稿日時:2008年 12月 28日 00:13

    の連携も検討されているようですから
    ますます人気も出そうですよね
    光陵は高校としては中堅ですが、横浜国大への道が出来るとしたら
    こんなに心強いことはないと思われます

  8. 【1133272】 投稿者: 光陵も  (ID:pCDxJNu3rtM) 投稿日時:2008年 12月 29日 15:50

    一時は、光陵高校もかなりのレベルまで上がりましたが、その後凋落傾向があるようですから、この提携は学校のレベルを上げる意味で効果がありそうに思います。
    サイエンスフロンティアのように新しい学校を作る試みもありますが、こうした制度面での新しい取り組みも、もう少しいろいろな公立高校に広がってもいいのではないでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す