最終更新:

206
Comment

【371347】明法中学・高校スクールライフ

投稿者: 明法在校生   (ID:OZXFBnez3M2) 投稿日時:2006年 05月 23日 20:45

明法中学校・高等学校

ブログ最新記事

2025年度より中学校...

2025年度より中学校を共学化いたします。 詳しくはこちらのサイトをご覧下さい。続きを読む

中学受験掲示板より分かれました。

どんどんお話いたしましょうね。
質問があれば在校生である私にどんどんおっしゃってください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「明法中学・高等学校に戻る」

現在のページ: 20 / 26

  1. 【552412】 投稿者: ご縁がありますように  (ID:.9hkSLH0C66) 投稿日時:2007年 01月 31日 15:33

    明日からは2月。いよいよ本番ですね。
    ここまできたら、じっくり構えていきましょう。
    合格を祈っております。
    思い出しますねえ。なつかしいなあ。可愛かったなあ。

  2. 【552641】 投稿者: 武蔵  (ID:oic9A5DFIYU) 投稿日時:2007年 01月 31日 20:27

    そうですね〜〜〜。ぜひ頑張って頂いて明法に入学していただきたいと思います。

    中学受験者のみなさまのために会場の教室を大掃除いたしました。

  3. 【552708】 投稿者: 高校母  (ID:Gvi/yyFB65w) 投稿日時:2007年 01月 31日 21:45

    武蔵様、大掃除ご苦労さまでした。
    明日、受験生の皆さんが、気持ち良く机に向かわれることでしょう。
    受験生の皆さん、落ち着いていつもの力を出して下さい。
    それからね、校庭側の道路から、フェンス越しに大きな大きな富士山が見えるんです。是非見て下さいな。
    なにしろ富士見町って言う位ですから。
    それから、昔、塾の先生に教えて頂いたおまじないを一つ、学校のトイレに、「今度入学するから、よろしくね。」と挨拶して来るのだそうです。
    もちろん、うちの息子も実行しました。
    とても気分が落ち着いたそうです。
    皆さんと入学式にお会いするのを、楽しみに待ってます!と伝言です。

  4. 【552784】 投稿者: 明日、受験します  (ID:OFg64O3NhjY) 投稿日時:2007年 01月 31日 22:59

    とうとう明日になってしまいました。
    息子が明日の午後、受験します。
    武蔵さま、大掃除、ありがとうございます。
    高校母さま、おまじない、明日の朝、息子に伝えます。
    説明会、文化祭、過去問体験と、何度も足を運び、
    先生方の熱意や、生徒のみなさんの雰囲気、そしてひろ〜い校庭に
    すっかり明法ファンになりました。

    今年の明法は大人気で、かなり受験者数が多いようです。
    どうかご縁がありますように。
    親は祈るばかりです。
    明日の夜を笑顔で迎えられますように・・・。

  5. 【558863】 投稿者: しのママ  (ID:8WVqriHdvRY) 投稿日時:2007年 02月 06日 22:47

    入学予定の皆様、おめでとうございます。
    これから、新入生の招集日等に行ってわからないことが出てくると思います。(昨年の私もそうでした)この掲示板で、新入生の課題から靴下のことまでいろいろと教えていただくことができました。及ばずながら、今年はお力になることができると思います。何でも書き込んでくださいね。
    中1母の私だけでなく、もっともっと先輩のお母様方や、現役生も応えてくれますから・・

  6. 【558896】 投稿者: 武蔵  (ID:oic9A5DFIYU) 投稿日時:2007年 02月 06日 23:07

    合格された皆様おめでとうございます。

    四月からの明法生活楽しみだと思います。分からないことがありましたらぜひ質問してください。

    あと、結構志願者多かったですね

  7. 【563674】 投稿者: コモモ  (ID:7uTJkc3x4Ec) 投稿日時:2007年 02月 10日 18:05

    そうですね。そのわりには息子たちの年にくらべると合格者数が少ないような気がします。
    最近とみに明法生活をエンジョイしている息子を見てると、ほんとにここに入れて
    よかったなー、と実感してます。新入生のご父兄様のご質問もどうぞ。父母会役員経験者
    ですので、そっちも多少わかりますよ。

  8. 【563708】 投稿者: 武蔵  (ID:oic9A5DFIYU) 投稿日時:2007年 02月 10日 18:40

    合格者少ない理由は訳があるんでしょうか??

    倍率も1・5から3倍ぐらいになっていましたし、人気が出てきましたね。
    あと、校庭がやっと完成したみたいです。まだ使えませんけど

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す