最終更新:

88
Comment

【2031862】マンションの高い階層の住み心地

投稿者: 高いところが好き   (ID:i4BhXlTUVVY) 投稿日時:2011年 02月 22日 11:17

マンション購入を考えています
超高層というほどではないのですが、
私たちにとっては高いところです(14階)
私は見晴らしが良く気に入っていますが
夫が高所恐怖症のようです
住みだしてから何年も経って
弊害ってでてきたりしますか?
夫も他の条件は気に入っています
ちなみに他の階には同じ間取りがありません

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 10 / 12

  1. 【2059390】 投稿者: 都内  (ID:9Wz7OEbLmQ2) 投稿日時:2011年 03月 16日 10:08

    2056052さん、投稿者名が被ってしまいましたね。


    マンションにしても戸建にしても、しっかり造ってある建物を選ぶことだと思います。
    うちのマンションは、今回の地震では案外揺れませんでした。
    高層階に住んでいますが、何も落ちず、立て掛けてあるものが一つ倒れただけです。
    たぶん、揺れないマンションというよりは、今回の地震ではたまたまそうだっただけなんだろうと、考えています。


    マンション・戸建とも躯体の丈夫さは大切ですが、延焼の起きにくい街であること、避難しやすいこと。
    都内で命を落とさないためには、大切なポイントだと思います。
    随分前ですが、関東大震災では火災で命を落とした方が一番多かったと記憶しています。
    阪神大震災では、家具による圧死が死因として多かったと思います。


    住まい選びに何を重視するか、難しいですよね。

  2. 【2059398】 投稿者: 出来ることなら  (ID:B5I00DRBF6c) 投稿日時:2011年 03月 16日 10:17

    出来ることなら、埋立地でなく、地盤がしっかりしたところを住処にすべきですね。
     また、裏山などのない、耐震性の高い一戸建てが最良に感じます。
    高層マンションは、電気が止まった時の階段の往復を考えただけでも、避けたくなります。

  3. 【2059403】 投稿者: 程度による  (ID:BSWb/x/fni.) 投稿日時:2011年 03月 16日 10:23

    阪神大震災並みの直下型地震が襲い、
    停電が1週間以上になれば、
    エレベーターが動かず、水が上がってこないことから
    階段の上り下りで住民が疲弊することは考えられます。
    阪神大震災で家族が被災した私は、震災1カ月後現地入りしましたが
    水道が機能していないところでは
    水汲みって大変だ、と思いました。

    揺れより、その後の停電が大変だと思います。

    ただし、あのレベルの地震が都内を襲う確率は
    かなり低いとも思いますので
    そこまで深刻に考えることもないかも・・・。

    高層マンションに住んでも、
    非難する低層の家が他にあれば
    全く問題ないと思います。

  4. 【2059404】 投稿者: 変化  (ID:zJIrAQa/1zo) 投稿日時:2011年 03月 16日 10:23

    このところの高層マンション人気は、資産価値が下がらないことを前提にしていたので、この震災によってその考え方には変化が出るものと思われます。

    耐震は十分できていたとしても、エレベーターが止まったり、水が出なくなると地獄になることなどを考えると、住みたい人は減るでしょうし。

  5. 【2060226】 投稿者: 被災者です  (ID:b2MU7ajhz1Q) 投稿日時:2011年 03月 16日 21:35

    一昨日にライフラインが復旧し、こちらを覗くことが出来るようになりました。マンションの友人は5日間、夜は余震があるので車中に泊まり、昼間は13階の自宅に階段で上がる生活をしていました。ガソリンがなくなり、どこかのガソリンスタンドにタンクローリーが来たとの噂のたびに階下に降りて出かけては、5時間待っても入れてもらえなかったとか、どこかのスーパーが午後から開店するらしいと聞けば、また階下へ降りて出かけ…給水車までの水くみ、食料配給…100往復は軽く越えたでしょう。
    間近で見ていて気の毒でした。

  6. 【2060703】 投稿者: 仙台人  (ID:Qya844446Uc) 投稿日時:2011年 03月 17日 09:35

    仙台市中心地のタワ-マンションに住んでいます。
    免震プラス制震のダブル構造なので、免震のないマンションと比較できない位
    揺れませんでした。
    マグニチュ-ド9の地震なのに、物は全く落ちませんでした。
    破損、倒壊なし。
    地震前の そのままの部屋の状態でしたよ。

    子供の学校は 机や椅子も ぐちゃぐちゃ。
    主人の職場も ガラスが割れ、物が倒れ、書類や本は部屋じゅうに落ちてきて
    収拾がつかない状態だったとか。
    マンションに戻って、普段通りで変わらない我が家を見て、驚いていましたよ。

    近くのビルやマンションも酷く揺れたようで 中は悲惨な状態。
    一軒家の人も、食器棚が倒れてガラスの破片が飛び散ったとか、テレビが壊れた、
    たんすが倒れて足の踏み場もないとか、いろいろ聞いています。

    他のタワマンに住む友人も 何でもなかったとのこと。
    ここ2~3年以内に建った新しい免震構造のマンションなら大丈夫みたいです。
    10年くらい経過した古いマンションは 地震には弱いようですよ。
    今回の地震で ボロボロになったマンションもあるようです。
    亀裂が入っていたりします。

    うちのマンションは役所に近いので、地震の翌日に すぐに電気と水道が復旧
    しました。
    ガスは復旧に一ヶ月以上かかるそうですが、オ-ル電化なので 不便さはないです。
    水がくるまでの間も、マンションのラウンジで 水を配給したので すぐに
    もらうことが できました。
    外では、水の配給所で 500人くらい並んで やっと 少しもらえる状態で大変と
    聞きました。
    待たずに すぐ水がもらえたし、管理人さんが ずっとフロントにいてくれて
    私達のために働いてくれたので助かりました。

    一つ困ったことはエレベ-タ-の停止ですね。
    翌日に電気はきたものの、点検のため三日間は停止していました。
    うちは 23階なので 階段往復で筋肉痛に なりました。
    それは大変でしたね。

    でも、家の中が そのままの状態だったので、他の住人の方とも「このマンションすごいね」
    と話しています。
    ラウンジで情報交換もでき、管理人さんも 働いてくれたりしたし、何しろ中心地で
    すぐに電気もガスも復旧したので、エレベ-タ-停止を差し引いても、満足しています。
    近くに 役所、駅、病院、消防署、警察、と いろんな施設があるので 復旧が早いんです。
    機能が停止しちゃうから、電気や水道を止められないんですよ。
    仙台駅前のマンションは 一度も水道も 止まらなかったようです。
    仙台駅があるからでしょうね。

    住宅地の友人は 五日経過した昨日になって、やっと電気がとおったとのこと。
    水の入手も困難。
    ガソリンもないのに、店も遠いから物資の調達も大変な様子。
    歩いて駅前に行けるので、物資の調達も楽です。
    街中は店も多いし、営業しているレストランも ありましたし。
    病院も 大きい病院だけではなく、個人病院も 電気や水道もきているので 普通に診療していたりします。

    電気がきていないところは、お店も病院も 空けられず、夜も真っ暗な状態でした。
    震災などの非常事態の時は、役所の近くが有利ですよ。
    情報も手に入るし、物資の配給もあるし、トイレも貸してもらえます。
    避難所かわりにも できますから。

    タワマンは 便利で オススメです。
    体力のない高齢者ほど、便利な都心がいいと思いますが。
    どこに行くのも車が必要で、病院やスーパ-も遠いのでは、大変ではないですか?
    雪かきや 庭の手入れも不要ですよ。

    でも、高所恐怖症の方には難しいかなあ?
    理屈ではなく、嫌いな人には どうにも ならないですものね。

  7. 【2061390】 投稿者: パンジー  (ID:UmTRLDFOIZE) 投稿日時:2011年 03月 17日 19:08


    の仙台人様
    旬な話題の「愛子さま学校への不安和らぐ在校時間延び」で
    「国民が苦しんでいる時に、国民のことにも関心を寄せてほしいと思うのは、そんなに悪い
    ことなのかしら」とかレスされていた方ですよね。
    このたびの大震災で被災されてお見舞い申し上げます。
    震災から6日でもうタワマンの利点や、東宮への苦言のスレに参加されていて、回復力がすごい
    ですね!!
    恐れ入りました。
     
    タワマンから見える景色はどんな様子でしょうか?高みの見物?!
    首都圏からはなかなかそちらに駆けつけることができないのでいろいろ案じております。
    職場で義捐金のサイトも立ち上げ、ぞくぞくと義捐金と応援メッセージも集まっています。
    早くそちらに行ってお手伝いしたいのものです。

    頑張ってくださいね。

  8. 【2068126】 投稿者: う~ん  (ID:tN2MdsAWjug) 投稿日時:2011年 03月 22日 18:23

    悩みます。
    停電すれば、しかもそれが長期にわたれば
    マンション暮らしは大変ですね
    とくに高層階は、、、
    だけど、都心はやはり高層マンションが多いし
    上層階の特に最上階は部屋が広かったり
    上の住人の生活音も気にならないですよね
    そのメリットは捨てがたい

    地震前に検討していたマンションをあきらめるべきか否か?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す