最終更新:

88
Comment

【2031862】マンションの高い階層の住み心地

投稿者: 高いところが好き   (ID:i4BhXlTUVVY) 投稿日時:2011年 02月 22日 11:17

マンション購入を考えています
超高層というほどではないのですが、
私たちにとっては高いところです(14階)
私は見晴らしが良く気に入っていますが
夫が高所恐怖症のようです
住みだしてから何年も経って
弊害ってでてきたりしますか?
夫も他の条件は気に入っています
ちなみに他の階には同じ間取りがありません

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 9 / 12

  1. 【2052748】 投稿者: 高層にお住まいの方に質問  (ID:b2MU7ajhz1Q) 投稿日時:2011年 03月 10日 09:31

    昨日の宮城地震はどうでしたか?
    都庁では全てのエレベーターが停止したそうで混乱があったとニュースで聞きました。高層マンションの場合、長周期地震だと揺れ幅が2メートルになる場合もあるそうです。短周期地震は影響がないそうですが。昨日の宮城地震は長周期だったそうです。

  2. 【2053679】 投稿者: 都内  (ID:3to8lY8HeRc) 投稿日時:2011年 03月 10日 22:15

    都内。制振構造のタワーマンションですが、少し揺れただけでした。
    エレベーターも止まりませんでした。
    高層建築も工法によって揺れ方が違うようです。都庁は共鳴してしまったのですね。


    先日のニュージーランドの地震は低層・中層の建物にダメージを与えるような地震だったようですね。

  3. 【2054421】 投稿者: 地震対策  (ID:I5ugumy52LA) 投稿日時:2011年 03月 11日 15:43

    今も宮城県で大きな地震がありましたが
    高層階にお住まいの方々は
    マンションが潰れることはなくとも
    家具の配置などは、気をつかいますね
    どんな工夫をされてますか?

  4. 【2054582】 投稿者: 都内  (ID:3to8lY8HeRc) 投稿日時:2011年 03月 11日 21:54

    今日の地震はあちこちで大きな被害がありましたね。
    都内は電車は止まっているし、タクシーはつかまらない。バスも満員で乗れない。
    帰宅難民がたくさんいるようです。


    今回の地震では、さすがにエレベーターは止まりましたが、今は復旧しました。
    家具の配置は気を付けていますよ。
    普段よくいる場所には、背の高い家具は置かないようにしています。
    基本的に、大震災では家具が襲い掛かってくるものと考え、家具を配置し、固定しています。
    食器棚もしっかり固定、地震の時に扉が開きにくいものを使っています(でも大震災のときはどうなることやら)。
    窓ガラスには、飛散防止テープ(透明で全く違和感ありません)を貼ってあります。
    タワーマンションは倒壊・延焼はまずなさそうなので、家具による圧死を防げれば、とりあえずマンション内で死なないで済むかなと考えています。
    実際は何が起こる分かりませんが、思いついたことは実行しています。

  5. 【2055871】 投稿者: エレベーター  (ID:8cqiMYsqNi.) 投稿日時:2011年 03月 13日 11:27

    今回の停電は免れた地区も、週明けの輪番停電では強制的に停電ということになります
    自家発電のあるところは別として、そうではないところは3時間電気が使えなくなります
    首都圏高層に住む友人は、その3時間はじっとしている・・・とのことでした

  6. 【2056052】 投稿者: 都内  (ID:lr0I0aDfKtM) 投稿日時:2011年 03月 13日 15:17

    上層階の揺れは、会社や住居用マンションでも確認済み。
    エレベーターの停止は、病院でもあった模様です。


    都内でも避難場所に宿泊した方々は、帰宅困難者と上層階に御住まいの人だったようです。

  7. 【2056310】 投稿者: ちーばくん  (ID:2aLNuSQn8bI) 投稿日時:2011年 03月 13日 19:09

    31階建の28階に住んでいます。両親は同じマンションの5階住まい。
    今回の大地震で、両親の部屋は家具など倒れず、カップボードの中で数個カップが割れただけでしたが、わが家はテレビ・CDラックが倒れ、本棚の位置がずれました。勿論中の本は飛び出しました。
    エレベーターも数時間止まり、学校帰りの子供は両親宅に避難。

    高層階は揺れが凄いです。

  8. 【2058516】 投稿者: 28階  (ID:Fugu17pAImo) 投稿日時:2011年 03月 15日 16:07

    それでも高層マンションは耐震性があるから
    今回の地震でやっぱりマンションがいいかな?
    とおもいました。
    エレベーターが止まって不自由でしょうが、
    一時のことだし。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す