最終更新:

152
Comment

【7435834】戸建ての悪いところを教えてください

投稿者: 不安定   (ID:uml7Uu9sh8U) 投稿日時:2024年 03月 26日 12:43

エデュではタワマンスレはいつも大荒れで戸建て一択と言う方もいらっしゃいますが、タワマンが買えない方の荒らし行為なので、戸建派の方、戸建ての悪いところはどこですか?

私はやはり簡単に強盗や空き巣に入られる所、せせこましい都内の鬱屈とした一軒家で、周りに開けた景色も無い庭よりも、タワマンの場合は敷地内に広大な公開空地があり植樹や広々としたテラス、季節の花で彩られ、読書や簡単な焚き火やデイキャンプまで出来る物件もあったりします。別段、自分の占有スペースで無いからの肩身の狭さ、寛げない雰囲気と言う感じもなく、住民だけのプライベートな空間で居心地も良いです。

エデュだと地に足が着いていないだの、秒で土が触れないだの戸建ての強引なメリットや、こじつけたタワマンのデメリットを並べる方が多いですが、戸建てで悪かったと思うこと教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 12 / 20

  1. 【7436968】 投稿者: 今後は  (ID:m35Jwq/McAo) 投稿日時:2024年 03月 27日 21:24

    >むしろ、一戸建てで外に出る出られて電車を止めて莫大な請求と言う事例もありました。一戸建ての方がリスキーでは?

    たしかに。身内の話ですが10年前に免許を返納したはずの祖父が伯母の車を運転して出ようとしているところを気がついた従兄弟に取り押さえられるという事件が発生しました。認知症の悪化による行動でした。
    一戸建ては駐車場がすぐ近くなので車のキーの保管状況次第ではすぐに車にアプローチできてしまうので認知症の高齢者の方にはよくないかもしれないですね。
    認知症対応の老人ホームの回遊できる廊下ではないですが、巨大マンションの廊下は回遊できるので認知症の方の脱出防止に役立つように思います。

  2. 【7436969】 投稿者: いえ  (ID:KvCLXSNgUhI) 投稿日時:2024年 03月 27日 21:24

    それもタワマンのカードキーなら厳しいですね。
    本人の証明ができないと再発行すらできません。
    どこでもスペアキーが作れる一般住宅のキーの方が危険です。

    キー業者がスペアを作りに来た客のサイフのブラックカードを見て、余分にスペアを作り、後をつけて窃盗に入ったと言う事件もあったそうですよ。

  3. 【7436975】 投稿者: いえ  (ID:KvCLXSNgUhI) 投稿日時:2024年 03月 27日 21:29

    実際にそうです。

    家にキーを忘れて徘徊する状況ですと、エレベーターが呼べない、よしんば呼べてカゴ内に入っても、1階ボタンを押さないと「その階には止まれません」と言われパニックになってエレベーターに閉じ込められて見つかったと言うケースもあります。
    玄関開けたらすぐ外に放たれる一戸建てよりも、マンションの方が相当有利でしょうね。徘徊に対しても。

  4. 【7436976】 投稿者: スペアキー  (ID:m35Jwq/McAo) 投稿日時:2024年 03月 27日 21:29

    >どこでもスペアキーが作れる一般住宅のキーの方が危険です。

    マンションのキーも一戸建てのキーも簡単にはスペアキーが作れないです。メーカーにシリアル番号やらいろいろな書類を出して申し込む必要があるので面倒な場合は鍵ごと交換してしまいます。

  5. 【7436977】 投稿者: あー  (ID:BRlHUaBHaX2) 投稿日時:2024年 03月 27日 21:31

    だからいちいちひとつひとつ取り上げてマンションの方が優れてるというのもおかしいのでは?
    福山雅治さんのところに、コンシェルジュが入ったという事件があったのは事実なのですから
    難しいとか難しくないとかではないと思うんだけどな。
    マンションの方がセキュリティはしっかりしてるとみなさん言ってるけど100%ではないっていう当たり前の話
    どうしてそこまで必死になるのかわからない。
    福山雅治さんが住んでたマンションはそんなにセキュリティが甘かったのかな?(そんなわけないでしょ)

  6. 【7436982】 投稿者: いえ  (ID:KvCLXSNgUhI) 投稿日時:2024年 03月 27日 21:37

    加えて認知だけでなく、睡眠時遊行症、いわゆる夢遊病でも危険です。

    この病気は眠っているのに、急に起き出して日常の行動をとる障害です。何度も繰り返し行うのが普通です。

    家の中を歩き回る、服を着る、入浴をしようとする、鍵を持ってガレージに行き、運転まですることもあります。ここまで来ると、途中で怪我や事故に遭う危険があります。

    この様な状態でも一軒家よりマンションの方が相当にセキュリティは高い。そもそもカードキーをかざして地下まで行かないといけませんし、多数ある車の中から自分の車にたどり着き、ゲートキーでゲートを開けて出るってほぼ不可能だと思います。

  7. 【7436984】 投稿者: いえ  (ID:KvCLXSNgUhI) 投稿日時:2024年 03月 27日 21:39

    100%などと誰も言っていませんよ。
    捏造はいけません。そしてここは一戸建ての悪いところを指摘するスレッドです。
    むしろ必死なのは貴方。

    一戸建ての弱点に何一つ反論できていませんから。
    もっと理路整然と議論してくださいね。

  8. 【7436985】 投稿者: はいはい  (ID:FOhrovGBINk) 投稿日時:2024年 03月 27日 21:40

    もう異様です。
    そこまで必死だとマンション派の人も流石にドン引きすると思いますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す